全459件 (459件中 1-50件目)

今日のこてつ通信とある日の夕暮れ。いやに心地よい夜風が入ってくるなぁ~と思ったら…。ベランダ側のサッシが30センチほど開いてました。はい、我が家のヒーローが夜風を求めてベランダに。勝手に開けて出て行くのはいつものこと。見ると、まさに「行き倒れ状態の柴犬」が寝ておりました。その姿が笑いのツボにジャストミーーーーーーーート!笑いすぎて呼吸困難に陥るところでした。無理やり起こして部屋に撤収!しか~し、そこは我が家のヒーロー。部屋でもやってくれました。 誰も笑いは求めていないんですけどね…。家の中でも仰向け大開脚の行き倒れ状態の柴犬を発見。こうして今日も我が家は平和なのでした。そんな時間の存在も実は「小さな奇跡」なのだと思うわけで。■■オマケのスズ通信■■足ツボを刺激する健康スリッパをプレゼントされたのにあまりの痛さに1分以上履けないのはどこのどいつだい?・・・「アタシだよ!!!!!!!!」だって、痛くて履いていられないんですもの…(泣)毎日、特訓して履けるようになるから!いつになるか、まだ先が見えないけれど。履けた日の感動を想像してみたりなんかして。アルプスの少女ハイジで「クララが立った!」と同じかと。← 大げさ! 履けなくても無駄にはなっていません。スリッパ好きで有名な(?)こてっちゃん。お気に入りの枕にしておりますが、それが何か?こてっちゃんの顔ツボに効果あるかも?(爆)プレゼントしてくれた友人よ、ありがとう!蓮4044
2008.05.31
コメント(6)

今日のこてつ通信 増刊号季節は春になりました。かれこれ3ヶ月ほど放置プレイのBlogです。月イチ更新ですら危ぶまれていますが、それが何か?というわけで今回は小ネタを集めた「こてつ通信増刊号」です。みなさんと共有したいネタをカキコすることにしました。小ネタ その1休日の散歩中の出来事。低学年と思われる小学生男児とすれ違いました。その瞬間にその歌は聞こえてきました。「♪これも愛~ あれも愛~ たぶん愛~ きっと愛~♪」はい、これだけで解る方はスズと同年代かそれ以上かと(笑)ウン十年前の松坂慶子の歌「愛の水中花」でございます。妙に気になる事件でした。 ↑ そんな古い歌を口ずさむ彼に何があったのか!?小ネタ その2雨上がりの散歩中に見た風景。水たまりに青空が映っていました^^空ってフツーは見上げて見るものですよね?それが足元にもあったのです。こてっちゃんと二人で上見て下見てニンマリしました。「二度おいしい!」って思うのはワタクシたち親子だけ!?↑ 小さなシアワセは足元に転がっているもんです(笑)小ネタ その3深夜にグリコのジャイアントカプリコが食べたくなったスズ。こてっちゃんに「コンビニ行くでぇ♪」と声を掛けました。背中を向けたまま微動だにしない我が家のヒーロー。「・・・・・・・・・。」 ← スズ固まるそこで、さらにもう一押し!「プチ散歩やで???行かへんのん???」こてっちゃんに変化ナシ(泣)淋しく一人で玄関ドアを開けると外は雨。|||||(* ̄ロ ̄)ガビビビーン|||||こてっちゃんが行きたがらないわけが判明しました。 ああ、納得!!!!!!!!↑ 我が家のヒーロー気になる数式=雨>散歩小ネタ その4散歩中に歩道でオバチャン二人が立ち話をしていました。それも5メートルくらい離れた状態で( ̄▽ ̄)それはそれはデカイ声で話していたわけですよ。なので話の内容が丸聞こえ!!!!!!!!どちらもあと2メートルづつ歩み寄ればいいものを…。夫婦喧嘩は犬も食わないと言います。オバチャンのマシンガントークもしかりでございます。こてっちゃん、素通りしました。↑ いくつになってもオバチャンも乙女心を持ち続けましょう! オバチャンにも愛を!はい、スズも関西のオバチャンですから(滝汗)■■オマケのスズ通信■■空を見ることが好きなスズでございます。が!!!!!!!!仕事中は空を見ることができません。(泣)セキュリティーの都合ですべての窓にはブラインドが…。部署から部署へ部屋移動するにもIDカードチェック。時々、うが~~~~っ!と叫びたくなる衝動に駆られます。外の景色を眺めることも小さなシアワセだと痛感する瞬間です。では、また増刊号でお会いしましょう! え??(* ̄▽ ̄*)ノ
2008.04.17
コメント(6)

今日のこてつ通信先日、散歩中に信号待ちをしていた時のこと。オスワリして待っていた我が家のヒーロー。異国のお姉さんに頭をナデナデされました。「Oh! Shi~~~~~~~Ba!」「Good girl♪」いい年したオヤジに「Good girl」はないだろうと思いましたがこてっちゃんはバイリンガルではないので理解できず。ただひたすら嬉しそうにシッポを超高速でブンブン振っていました。どうやら赤い首輪に赤いリードで勘違いされた模様。 「Shi-Ba is a boy」と言ったところ、返ってきた言葉は…「え?ホンマ?」はい、バリバリの関西弁でした。つかの間の異文化交流を楽しんだこてっちゃんでした。一月も終わろうとしています。今年もあと11ヶ月ですね…。(滝汗)ひぃぃぃぃ~っ!!!!!!!! ← 何の叫びだ? 2月1日(金)の朝はテレビの前に集合です!フジテレビのめざましテレビ「今日のわんこ」をご覧ください!柴犬同盟仲間のちはや、さんちのヒーローこと「タロちん」が出演します!またひとり、お仲間がテレビデビューです^^
2008.01.28
コメント(9)

今日のこてつ通信 明けて2008年!!!!!!!!今年もこてっちゃんは『食う寝る遊ぶ』が最大のテーマです。散歩で出会う以外にBlog上にもワン友がいることは嬉しいことです。お仲間ワン友諸君、そして、まだ見ぬワン友のみんな!こてっちゃんからの年賀状を受け取ってね!そして、ぜひ『食う寝る遊ぶ』のお仲間に!(笑)振り返ってみると2007年もたくさんの良い出会いがありました。お世話になった皆様やワン友諸君!本当にありがとうございました。相変わらず不定期更新にもかかわらずコメントを頂き感謝しています。新年のご挨拶は改めてお伺いします!↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑神戸セレクションと楽天のコラボ開催中!
2008.01.01
コメント(8)

今日のこてつ通信一日一日と季節は冬に向かっていますねみなさま、お変わりございませんか?ワタクシたち親子は冬眠するわけでもないのにしっかり食べるんだぁぁぁぁ!と鼻息も荒く食い気に走っておりますどうしてこんなに美味しいものが溢れているんでしょうね?「生きることは食べること」さあ、皆様もご一緒に(笑) これは昨年の冬の画像ですこてっちゃん本人は迷惑そうな顔してますね今年はスズ母にどれだけいじられることやら???どんだけぇぇぇぇぇ!そして…おっぱっぴぃ~(いつかblogを読み返した時に過去の流行語を懐かしく思うであろう) 11月に入りましたね散歩でも北風の冷たさを肌で感じるようになりましたワタクシたち親子が住む神戸にも冬の風物詩がお目見えしました神戸ハーバーランドのクリスマスツリーですすでに10/25から点灯しています直径6メートル、高さは21メートルもあります室内型ツリーでは日本最大級です約4万個の発光ダイオードが七色に輝くんですよクリスマスまで楽しませてくれます 画像からは迫力が伝わらないわねぇ(泣)蓮4044
2007.11.03
コメント(10)

今日のこてつ通信先日のblogで地球温暖化に関して少しだけ触れましたその後、我が家では親子会議を開きましたはい、1時間にも及ぶ立派な会議でしたそして9/22に『チーム・マイナス6%』のメンバーになりました90年からマイバッグ運動には参加しているんですけどね気にはかけていたものの今頃になって本腰を入れることにしました ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑これが証拠でっす自分にできることって意外と多いのねこれもできるや~んとか言いつつチェックしたらこうなりました鼻息が荒すぎたかしらん???( ̄▽ ̄||)アハッま、できることから無理なくやっていきますええ、もちろん親子で参加ですわよこてっちゃんも例外じゃございませんのよちゃんと言ってきかせましたとも寝ている耳元で催眠術のように「地球温暖化防止!!!!!!!!」ってね(笑) ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑若干一名ほど意気消沈している模様ヒーローにもできる地球温暖化防止策があるハズだ!小さい脳ミソでしっかり考えるんだ!柴犬こてつも参加している『チーム・マイナス6%』ですぜひ、あなたもチームの仲間入りしましょう公式HPはこちらです!蓮4044
2007.09.24
コメント(7)

今日のこてつ通信実家から伊勢えびが送られてきましたいつものごとく配達時には歓喜の舞を披露した我が家のヒーローそんなに喜んでエネルギーを消費したところで申し訳ないけどこれはワタクシがいただくのよ(* ̄ー ̄)ふふふっ発泡スチロールからオガクズを出したら出てきたのは…伊勢えび1号2号コンビでした遠いところからお疲れさん! 分かってんだか分かってないんだか無邪気なこてっちゃん…そんなこと伊勢えびさんに聞いちゃダメなの!!!!!!!!答えに困ってるでしょうが!伊勢えび1号の怒りはワタクシではなく、こてっちゃんに!!!!!!!! モヤシへなちょこ野郎のこてっちゃん、すぐさま視線を外しましたその時、ワタクシの脳裏にはすでにオペのイメージが浮かんでいたわけで…そして、どうやって食べようかということも… 伊勢えび1号2号としばらく語り合っていた我が家のヒーロー現実を知った後はワタクシを見る目が冷たいんですけどーーーーーーー!いったい何を聞いたんだ???この伊勢えび1号2号は美味しい料理に変身してくれました甘くてプリプリのお刺身でまいう~赤だしのお味噌汁もまいう~アツアツの天ぷらもまいう~ごちそうさまでした 毎度お馴染みの不定期更新ですが、それが何か?いつもコメントいただいてばかりですみません時間を見てお邪魔しますので待っててくだされ
2007.09.16
コメント(9)

今日のこてつ通信キンキンに冷えた…といえば??フツーは「ビール!」って思いますよね?我が家ではキンキンに冷えた柴犬ですえ?何でって?はい、我が家のヒーローはエアコンでキンキンに冷えております冷気が下向きに出るようにしているんですが…まさにジャストミートな場所で寝ている我が家のヒーロー触るとヒンヤリします( ̄□ ̄||)柴犬がキンキンに冷えてどうするよ?こてっちゃん仕様のエアコン温度…こてっちゃんには優しいけれど地球環境やスズには辛いものが…「地球に優しい生活せなあかん!」こてっちゃんに言い聞かせてみるものの…我が家のヒーローは聞いちゃいません( ̄∇ ̄;)どよ~ん ↑これが聞く態度ですかね?小さい頃の聞き分けの良いこてっちゃんが懐かすぃぃ~(泣) すっかりご無沙汰ですねにもかかわらず…こてっちゃんを気にかけてくださり感謝ですあなたの一日のどこかにこてつがいること…それだけで、ありがとう 書き込みできるように設定していますコメントは読ませていただきますですが………スズからのレスは期待しないでくだされすんまそん(▽ ̄*)あはっ
2007.08.28
コメント(9)

今日のこてつ通信おひさしぶりでっす^^皆様、お元気でしょうか?暑中お見舞い申し上げます充電期間中、こてっちゃんは12歳になりblogは3周年を迎えましたイベントも考えてはいましたが結局のところ何もせぬまま…そんなこんなですが、これからもよろしくお願いしまっす! 自分のオナラに自爆中の我が家のヒーロー…これは自業自得というもんでっす(滝汗)毎日、食後にはオリゴ糖入りのワンコ用アイスを食べていますし日中はエアコンで快適な部屋で優雅な暮らしを満喫中のこてっちゃん!12回目の夏も元気に楽しんでいるようです!まだ充電期間中ですが今回は単発復帰です季節のお便りやメールなど頂いた皆さんにはお返事差し上げました!では、また!※当blogは相変わらず全カキコを受付けしておりませんのであしからず!蓮4044
2007.07.29
コメント(0)

今日のこてつ通信柴犬こてつのDOGプラネットからのお知らせしばらくの間、充電期間をいただきます尚、その間は当blogにおきましてコメント、BBS等への書き込みができませんのでご了承くださいみなさん、また近いうちにお会いしましょう!スズ&こてつ※先日のblogへのコメントに対するレスは個別に対応させていただきます
2007.05.12
コメント(0)

今日のこてつ通信朝、圧迫感を感じて目が覚めたら…スズのお腹の上にこてっちゃんがいました無言の圧力ですスズがHPを更新したり複数あるスズblogを更新したりしているのにこてっちゃんblogは放置プレイなのがバレた模様今日こそは、こてっちゃんblogを更新しろという脅迫ですそういうわけで、こうして更新しています(; ̄∀ ̄A アセアセ・・・ワンコからのチクリは怖いね~誰かがこてっちゃんにメールしたみたいです『 こてっちゃんのblogってさ、なんかさ~休んで休んで休んで出て休んで休んでっぽくね? 』『 こてつさん、黙って見逃しとったらアカンで!』今日の日記を読んでギクッとしてる、そこのチミ!目線を外しイソイソどこかに行こうとしてる、そこのチミ!メールがバレたからって逃げなくてもいいじゃないの!え?メールを送ったのはチミたちだけじゃないって?( ̄エ ̄;) エッ?ワンコ諸君たちが一斉送信ってか!? こてっちゃん同様ニンマリ笑っているワンコ諸君!チミたちの絆の強さにゃ感心するよ! 初夏なのに日中は暑くなりましたねこてっちゃんにとって夏の留守番ライフに欠かせないものそれはエアコンです!今年は例年以上に早い登場になるのでしょうか?息子のため早目に掃除しとこうっと!
2007.05.09
コメント(4)

今日のこてつ通信5月5日は端午の節句でしたね一応、我が家にも男の子がいますなので当日は無関係ではありませんでした(こてっちゃん、すでにジジイですが…何か? 滝汗)こてっちゃんの一日はというとスズ手作りチキンと野菜盛りだくさんワンコ用ポトフを召し上がりゴロンと横になったまま、婆や(スズ)にブラッシングされ放題!散歩の時には保育園のデカイ鯉のぼりを眺めました風に泳ぐ大きな鯉のぼりを見上げながら歌いました♪屋根よ~りぃ~た~か~い鯉の~ぼ~りぃ~~~~♪さぞ至れり尽くせりの一日だったことと思います(本人の満足度はハテ??) じきに12歳なので実年齢はジジイですがかわいい息子ですいつまでも元気でいておくれ~ 子供の日にマンションで泳いでいたミニサイズ鯉のぼり近所には大きな鯉のぼりを立てているところはありません雛祭りの雛人形はすぐに片付けないといけないけど鯉のぼりは別にいいんですよね^^ 散歩の時にこんな花を見つけました上から花が垂れ下がっています何の花なのかさっぱりわかりません知らない花が多いことに気付き始めたスズでっす
2007.05.06
コメント(20)

今日のこてつ通信みなさん、GWを楽しんでいますか?各地で天候はバラバラですがいかがでしょう?こてっちゃんはもともと毎日が連休状態^^なのでGWといえど至ってフツーでっす 連休前半の我が家はお出かけ三昧でした歩き疲れて友人もスズも足にシップを貼る始末(こてっちゃんの散歩で鍛えているハズなのに…)ある日の我が家の一コマ…気がつけばスズはおかしな格好でソファーにて爆睡しか~し!友人のイビキで目が覚めました( ̄エ ̄;) 見れば友人は床で大の字姿でした(笑)一緒にソファーでDVDを見てたハズなんですけど…ふと、こてっちゃんを探すと…何とスズのベッドで仰向け大開脚で寝ていましたそれもセミダブルベッドのド真ん中で…お犬様の方がいい環境で寝ていましたとさ( ̄▽ ̄||) 『GWやからって何がそんなに嬉しいのん?オイラなんか年中のんびりやもんね! 』 連休の合間の仕事は全くヤル気が出ませんさあ、2日働いた後はまたゆっくりするじょ~みなさんも、それぞれのGW後半を楽しんでくださいね! たくさんの綿毛はどこまで飛んでいくのでしょうね風に乗って旅をしながら何を見るのでしょうね蓮4044
2007.05.01
コメント(12)

今日のこてつ通信明日からGWですねお客様をお迎えする我が家ですあちこちに散らかっているオモチャたち…今のうちに片付けてしまいましょう!ということでこてっちゃんと一緒にお片付けです だけど…片付けたハズなのにオモチャの姿が…スズの目の錯覚でしょうか?・・・どうやら錯覚ではなさそうです(泣)■■オマケのスズ通信■■とっさの行動に素の自分が出ますよね?仕事中に緊急事態が起こりました慌てて対処したんですけど…一段落した後でこう言われました「さっきのは韓国語やんな?」どうやらワタクシ、韓国語でしゃべっていたみたいです記憶にはないんですけど(滝汗)確かにスズは韓国語を勉強していますでも趣味の範囲なんですよねまさか緊急事態に韓国語が出てくるとは…突然の出来事で自分を知ったスズでっす蓮4044
2007.04.27
コメント(14)

今日のこてつ通信模様替えも兼ねて、ちょっと手の込んだ掃除をしましたその間、こてっちゃんはベランダにスズに熱い声援を送ると思いきや…おいおい、息子よ…そんなことをしてる場合か!? もう勝手にしてちょうだい!猫の手も借りたい時に冥想かよ!!!!!!!!空気を読めない男とはこてっちゃんのことですスズはどこでこてっちゃんの教育を間違えたのでしょうか母親ながら泣けてくるじょ~~~~~(T▽T) ■■オマケのスズ通信■■さあ!週末から待ちに待ったGWですね♪明日の晩から旅行に行く人もいるでしょうね気をつけて行ってらしゃい(≧∇≦)ノ運転される方は安全運転でね!お出かけ派も家でのんびり派も楽しい時間を過ごしてくださいね! 我が家ですか?スズもこてっちゃんも神戸に遊びに来る友人のツアコンですツアコンもあるし阪神の応援もあるしバタバタですその上、スズ自身の勉強もあるし…blog更新はできたらしますね隣で更新しろビーム炸裂させてる方が若干一名こてっちゃん、そんな目で見ないで!!!!!!!!(滝汗)
2007.04.26
コメント(14)

今日のこてつ通信日本でドーナツといえばミスドが独占状態でしたでも情勢は変わりつつありますねいろんなドーナツチェーン店が日本に上陸して来ましたそれぞれに特徴があり競合していくのでしょうね同じようなことが昔、ハンバーガー業界でもありましたね戦いに負けて撤退していったハンバーガーチェーン…さて、ドーナツ戦線はいかに!? ま、そんなスイーツなニュースも気になるところですが気がつけば案外そこら中にもあるんですよね何がって??・・・ドーナツですよ!!!!!!!! ここにもひとつみ~っけ!世界にたったひとつのオリジナルドーナツです^^見た目は昔ながらのドーナツって感じがしませんか?残念ながら販売はしておりません え?味ですか?スズは食べたことがないのでお答えできません(滝汗)たぶん、柴味だと思います( ̄エ ̄;) ん?こてっちゃんはたまに自分で食べています(爆) さて、みなさんの周りのドーナツは何味ですか???こんな味ならいいなぁ~って想像してみてください♪
2007.04.25
コメント(18)

今日のこてつ通信柴犬こてつのDOGプラネットにもチビッコが遊びに来てくれているかもしれませんそこで今日はチビッコ向けの内容にしてみますどんな内容かと期待しないで下さいよ…ワタクシたち親子(別名:お笑いコンビ)がすることですから…では、目を見開いてごらん下さい・・・・ ・・・・ね…しょうもなかったでしょ( ̄エ ̄;) 他にネタはなかったのかというツッコミ等にはお答えできませんあしからず!!!!!!!!蓮4044
2007.04.21
コメント(16)

今日のこてつ通信 朝の散歩はと~ってもスム~ズでしたはい、ノンストップでテクテク♪全部で8つの横断歩道を渡りましたがすべて信号待ちすることがなかったのです!行く先ではいいタイミングで青信号!どれも絶妙なタイミングでしたそんな些細なことで、鼻歌フンフン♪しかし、ふと…朝から我に返ったスズでしたこんなことで一日の運を使い果たしてどうするよ?でも運は残っておりました!!!!!!!!帰宅すると嬉しいことがありました♪いやぁ、人生って、すんばらすぃ~♪ぃぇ━━━ヽ(。ゝω・)人(・ω-。)ノ━━━ぃ♪( 何が起きたのかはヒ・ミ・ツでっす ) プーさんは緊急オペのあとICUで順調に回復中です(笑)退院までの間はピンクパンサーに身体を張ってもらいまっす! ■■オマケのスズ通信■■近々、友人と映画館へ行く約束をしました同じ映画を見る予定ですが並んで一緒には見ませんなぜなら、お互いにお気に入りの席が違うからです友人は中央段の左端が好き!スズは最上段の中央が好き!並んで見りゃいいものを…って思うでしょ?ところが!年を取ると頑固になるんですよ~お互いに譲らないんだぁ、これが!(笑)違う席から見たら感想も違うのかなぁ?こうして関西のおばちゃんへの階段を上りつつも我が道をズンズン進んで行くスズであった
2007.04.19
コメント(16)

今日のこてつ通信散歩中に懐かしい音が聞こえましたそれは昔の電話のチリリリンという音ですとある玄関先に見えたのは黒電話でしたよく、古い映画やドラマの中で出てきますね指でジーコジーコ回して電話をかけるアレですまだまだ現役で頑張っている黒電話!発信者の番号が分かるナンバーディスプレイやメッセージが残る留守電なんて機能もなく今では当たり前のような機能も何もない黒電話…ほんの一瞬ではありましたが昭和の時代が浮かびノスタルジックな世界に引き込まれましたよ 平成しか知らない我が家のこてっちゃん!一昔前に昭和といういい時代があったんだよ~思わず古き良き日本を思い出したスズでしたなんせ平成より昭和の方が馴染み深いんだもの^^
2007.04.17
コメント(14)

今日のこてつ通信暗闇でガサガサと袋からグリニーズを出したらすでにスズの足元にこてっちゃんがいました巣穴で寝ていると思ったのに神出鬼没だ~たまには、こういうアングルもいいんでねえか??何がメインって聞かれると困るんだけど…かわいい前歯がメインでっす!
2007.04.15
コメント(16)

今日のこてつ通信我が家の暴れん坊将軍は限度を知らないのか?どちらもディズニーの有名看板キャラだというのに…プーさんは瀕死の状態に…ドナルドは服を脱がされ… オペのたびに人相が変わっていくプーさん!我が家のプーさん、もはやプーさんと呼べないのか!?蓮4044
2007.04.14
コメント(14)

今日のこてつ通信た~まに理解できない行動をする我が家のヒーロー久々に、そんな行動に出くわしましたついていけないスズが悪いのか!?え~まずは…スズがクッションに座ろうとしたらこてっちゃんが先にクッションにオスワリ!え~それから…そうくるならとソファーに行こうとしたらスズを追い越しソファーの上で仁王立ち!え~続きまして…そうくるならとベッドに行くフリをしたらスズの横を走りぬけベッドにダイブ!息子よ、何がしたいんだ!!!!!!!!ケンカ売ってるのか!? 騒いだ後は、お静かに!両手にオヤツ!これで動けませんことよ!!!!!!!!そう簡単に「よし!」とは言いませんわよ!オホホホホッ(* ̄ー ̄)蓮4044
2007.04.12
コメント(18)

今日のこてつ通信我が家ではポトスが大家族になっていますあっちにもこっちにもポトスがみんなスクスク大きく育っているわけで…いやぁ、かあちゃんはホントに嬉すぃよ~それぞれにちゃんと名前があるんですよ こてっちゃんのお友達「ヤムヤム」でっすヤムヤムに愛情を注ぐのはこてっちゃんの担当!いつも、こてっちゃんがチュウしています^^オモチャたちとは違い可愛がられているわけで(笑)ヤムヤムは yum から命名!女性や子供が「美味しい」と表現するときに使います「おいちい~っ」と訳した方が正しいかも^^よ~く考えると、我が家のポトスたちは食にちなんだ名前が多いのよね…どこまでも食に対して貪欲な親子でっす
2007.04.11
コメント(20)

今日のこてつ通信キッチンペーパーの芯にも使い道があるんですねぇ使い終わって芯を捨てようとしていたら…こてっちゃんが「それ、クレ!」と咥えていきました何でもオモチャになるんですねぇ いつもはそのままポイッっと捨ててますここまでして捨てるべきなのかもね芯も貴重な資源だったのよね^^最後は原形も分からない姿に…束の間の友よ、ありがとう!■■オマケのスズ通信■■深夜にプリンターで印刷しようとしたところインクカートリッジのシアンを交換しろと指示が…カートリッジの予備はなく…自分用やからモノクロでいいねん!!!!!!!!そう思い印刷しようと試みたものの撃沈( ̄▽ ̄)ポクポクポクポクポクポク、チーン!(木魚を叩く和尚さんを想像してください)もう完全にキレたスズでっす!!!!!!!!(怒)カートリッジを交換するまではモノクロ印刷さえできないなんて!融通の利かない文明の利器はダメでっす!深夜に怒りの治まらなかったスズでっす!
2007.04.10
コメント(14)

今日のこてつ通信今日は選挙の投票日でしたついでにローーーーーーーング散歩をしましたなので画像満載です^^ 新神戸駅まで続く桜並木はまだ見頃でした道行く人々が足を止めて桜を堪能していました こてっちゃんの頭にヒラヒラと桜の花びらが…本人はまったく気付かず… 桜って丸ごと散るのね…ハラハラ散る桜の方が風情があると思うけれど… こてっちゃんの頭から地面に落ちた桜…楽しませてくれてアリガトウ!!!!!!!! 投票して戻るとオスワリして待っていました 桜を眺めて何を思う柴ワンコ???携帯小僧(オジサン)も撮影しまくっていました この場所でゆっくり休憩しましたこてっちゃんも大満足だったよね♪ せっかくの記念撮影なのにシッポが下がってるわけで…これから咲くと思われる蕾ちゃん!幹から直に咲くのね♪ のんびりしてたら、どっぷり日が暮れてしまいました夜桜もキレイなんだろうと思いつつも家へ… もうすぐ家に着くというところで出会ったパグさん!本当に、たったひとりで放浪の散歩をしていましたたぶん、ご近所さんなのだろうけれど…ちゃんと家に帰るんだぞ!家を出てから4時間ものロング散歩でした休憩しながらゆっくり親子で楽しんだ桜…こてっちゃん、今年の桜を覚えておこうね!蓮4044
2007.04.08
コメント(18)

今日のこてつ通信平日は仕事があるので朝晩の散歩は明るい時間にすることが少ない我が親子とはいえ夜が明けるのも早くなりましたね今朝は、いつもより早い5時半から散歩を始めましたそれでも外は明るかったです この花にも「おはよう♪」と声をかけました花屋さんで売られている花や鉢植え以外にも身近なところに花はたくさんありますねこの花との出会いもこてっちゃんの目線ではいつもの光景だったんだろうなスズは初めましてだったけどね今日一日がたくさんの仲間ワンコにとってシアワセな一日になりますように!食後のみだしなみはグリニーズ!でも、デートの予定はありませぬ…
2007.04.06
コメント(12)

今日のこてつ通信今日の神戸は風がキツかったですまるで『六甲おろし』のようでした昨夜の阪神タイガースの勝ち星を称えて?金本アニキが自分自身の誕生日に見せた勇姿を称えて?六甲おろしとは…六甲山系から吹きおろす乾いた冷たくて強い風のことです冬の風物詩なんですけどね今はもう春なんだけどなぁさて、こてっちゃんはというと…冷たい風の中を散歩してきて今は自由時間でっす 新入りは必ず通る道なんですよねたとえ足拭き雑巾であろうとも!この洗礼を受けて初めて仲間入りなのです
2007.04.04
コメント(12)

今日のこてつ通信ちょっと手抜きで「ゴメン!」と思いつつもこてっちゃんにドライフードのみ用意しましたいつもと違い野菜も何もトッピングなしのフードボウル…それを見た我が家のヒーローときたらくるりと向きを変えて文句を言いに戻って来ました…こ:「かあちゃん、ふりかけ忘れてるんとちゃう???」ス:「食べれることに感謝してしっかり味わうんやでぇ」はい、会話になっていません(滝汗)あえて会話が成り立たないよう最善の努力の結果ですまあ、たまにはいいか^^ふりかけ(トッピング)なしでも充分食べれるんですからね 柴犬だから何??無理やり柴犬にこじつけてるだけぢゃん!柴犬だものシリーズができつつある…■■オマケのスズ通信■■友人夫婦がダンナの実家に帰ったときの話ダンナが美味しそうにボーロを食べていたそうな懐かしいボーロを見て嫁が言いました「ひとりで食べんと、うちにも分けてや!」そんなわけで二人で仲良く食べたそうなそれを見たダンナのお母さんが一言「あんたら、かんすけのオヤツ食べたらアカンで!!!」さて、かんすけとは誰???ラブラドールですはい、あのラブラドールですつまり、夫婦で犬用のボーロを仲良く食べたということです容器に移し替えてあったボーロが招いた事件でした当のかんすけはというと…おバカな夫婦が食べているのを横目で見ていたそうなきっと、こう思っていたハズ「こいつらアホちゃうか!!!!!!!!」
2007.04.03
コメント(10)

今日のこてつ通信仕事中に車で出かける用事がありました信号待ちで右隣に並んだ車にふと目をやると助手席に柴ワンコがいたのです!体を乗り出していてカワイイのなんのって!余りの嬉しさに運転席でひとり大騒ぎでした手を振ったり笑いかけたり(//▽//)気がつけば…スズの頭の中にはお花畑が広がっておりましたしかし楽しい時間はいつまでも続かないわけで…無情にも信号が青へ変わったわけで…スズは直進で彼らは右折…束の間の至福の時間から現実の世界へとイヤでも引き戻されたスズでっすとはいえ癒しの昼下がりでした^^頭に浮かんだのは我が家のヒーロー!今頃、こてっちゃんは家で何してるのかなぁと… ええ、そうでしょうよほぼ間違いなく寝てたでしょうよそれに比べて、かあちゃんはというと…汗水流しオマンマ代を稼いどったっちゅうねん!蓮4044
2007.04.02
コメント(10)

今日のこてつ通信柴ワンコの換毛期はもうしばらく続きますねタイムリーなblogネタに遭遇しました4月最初の穏やかな日曜日の午後のこと公園で柴ワンコを連れたオジサンがいました一生懸命ブラッシングしていたのはいいのですが大量の柴玉がコロコロコロ~ッとあちこちに!オジサンはその柴玉をそのままにして去っていきました公園にはスズ&こてつ親子が取り残されたわけで…このタイミングで誰かに見られたら???この状況じゃ、こてっちゃんの柴玉だと思われないか?いえ、間違いなくそう思われるでしょうおらーーーーーーーーっ!待てオヤジィ!!!!!!!!柴玉放置プレイかよ!!!!!!!!ついつい、心の中の天使がささやきましたもう一度言いますはい、「天使」ですはい、「ささやき」ですええ、拾いましたとも!そして持ち帰りましたとも!我が家にだって売るほど(?)あるってえのに!こてっちゃん!柴ワンコ通信網を駆使してオヤジにも連絡しといて!今度見かけたら承知しないって! あうぅ…なしてそうなる???こてっちゃん…やっつける相手が違うっつーの!蓮4044
2007.04.01
コメント(12)

今日のこてつ通信「こてっちゃ~ん、散歩の終わりには牛骨買おうね!」散歩しながら言い続けていたんですよねそんなわけでお肉屋さんへ!ところが!!!!!!!!「こてっちゃん、ごめんなぁ。今日は売り切れやねん…」お肉屋さんのおばちゃんに言われましたこの場合、納得していない人がただひとり…はい、我が家のヒーローですスズの耳には聞こえてきましたこてっちゃんのガラの悪い声が!!!!!!!!「なんやて?売ってなんぼやのに売り切れやて?」「笑かすわぁ~オイラに出直して来いやて?」「おばちゃん、冗談も休み休み言わなケガするでぇ」食う寝る遊ぶに命がけの柴ワンコとはこてっちゃんのこと!約束は守らねば!このままでは息子がグレてしまう!(すでにグレているという声も…滝汗)このまま帰るわけにも行かず豚足を買いに…こてっちゃんとの生活、プライスレス! 今回もあっという間に味わってくれたようですが母に待っているのは床の大掃除!!!!!!!!こてっちゃんとの駆け引き、エンドレス!
2007.03.31
コメント(18)

今日のこてつ通信こてっちゃんは柴犬!なのでShi-Baという雑誌はバイブルですさらに今月は特別です今回はお友達が登場していますしばたろさんちの小太郎くんと茶々ちゃん!3人が一枚の画像に納まることは滅多にないこと!記念すべき一枚になりました^^なのに…こてっちゃん、どこ見てんのよ!(青木さやか風に) 菜の花畑でナイスショット!この写真が選ばれたということは撮影会で撮った中のベストショットなんだろうねところがですね…Shi-Baの手違いで小太郎くんの名前が…kotarohとなるはずがkojirohと表記されたのです!あのShi-Baが間違うか!!と目を疑いました親が名付けた大事な名前なのになんてこった!しばたろ母の悲しみやいかに…しか~し!!!!!!!!柴犬同盟を甘く見てはいけません!こてっちゃんからShi-Baに異議申し立てしまっす!(かあちゃん、小心者には無理やわぁ…)(息子よ、シッポを下げるなっちゅうねん!)そんなこんなですがShi-Ba、ただいま絶賛発売中!( 注:ワタクシ、Shi-Baの回し者ではありません! ) 朝の散歩でみつけた花足元には「ここにいるよ」と小さな花の存在がありましたあえてフラッシュは使わずに撮ってみました■■オマケのスズ通信■■スズにとって本といえば…みなさんに心配いただいている例の本…肝心な本はどうにか53ページまで進みましたが!!!!!!!!気分転換にと読んでいる本が今では6冊目に突入…ええ、本末転倒は現在進行形ですこのままでは肝心な本を読み終えるまでにいったい何冊の気分転換用の本が必要なんでしょう?スズにも分かりません( ̄▽ ̄||)ああ、終わりが見えぬ遙かなる道のりよ…蓮4044
2007.03.30
コメント(12)

今日のこてつ通信散歩中に3回もカレーの香りを嗅いだ親子ですカレーといえば庶民の食卓には欠かせませんよね今日も日本中のどれだけのお宅でカレーでしょうか?それぞれの家庭の味がありますよねワンコの場合はその家の味ってやつはどうなんでしょ?基本的に味のついた食べ物はあげられないですから…(勝手に盗み食いするのは別として)そう考えると…こてっちゃんにとって、おふくろの味って何だろう?朝晩のゴハンは母の味だと思ってほしいなぁ! おふくろといえば某有名演歌歌手の森さん…(読む時は名前の部分にピーという音を入れてください)勝手に歌の歌詞を変えてはいけませんこてっちゃんも替え歌などしないように! 日曜に見た桜はこんな感じでした 今日の夜桜はこんな感じ^^こてっちゃんと楽しみました■■オマケのスズ通信■■|||||(* ̄ロ ̄)ガビビビーン|||||電子レンジが壊れました1分30秒にセットしたのに十数秒で止まりましたそれ以来、反応がまったくありません前もって言ってくれないもんかね?「あと○日で壊れますが、何か?」って…今時、レンジのない生活なんて無理!機械いじりは好きだけど修理の知識はないわけで…次はどんなのを買おうか調査中なわけで…でも、そんな悠長なことを言ってる場合ではないわけで…スズよ、さっさとレンジを買えっ!!!!!!!!
2007.03.29
コメント(14)

今日のこてつ通信突然ですが皆さんのワンコの利き手は?オーストラリアのシドニー大学の興味深い研究結果では前足が「右利き」又は「左利き」の犬がそれぞれ15%残りはいずれでもない(その時々で違う)そうです3年間に渡り270匹を対象にした調査結果だそうですいろんな研究があるもんですねこてっちゃんの場合ですと「お手」と言うと右手を差し出し「おかわり」と言えば左手でっすスズに柴パンチする時は右手!ってことは利き手は右なのかね?毎度おなじみの右スリッパ誘拐事件…これも右にこだわってのことかね?もしかして利き手が関係していたの??? 我が家のヒーローこてっちゃん!母はまだまだ知りたいことがたくさんあるよ!ところで…スズの利き手はというと、ごちゃまぜでっす基本的には右なんですけどねいろんな場面で左手じゃないとしっくりこないのですカメラとか利き目は左でっすスズみたいなパターン、けして珍しくないそうですみなさんの場合はどうですか?利き手や利き目だけでなく利き腕や利き脚もありますよね21世紀だというのにワンコも人間もまだまだナゾが多い生き物ですな■■オマケのスズ通信■■柴ワンコ仲間の「横浜のおにいちゃんさん」から携帯で遊ぶ面白いバトンが回ってきましたルールは至って簡単です1.お題5文字を携帯の変換機能で一文字ずつ変換する2.変換候補に出ている上位の5つを惜しげもなくさらす3.バトンを次に回す人に新たな5文字のお題を指定する回してくれた方と次に回す5人の方の印象も明記しますバトンはスルーも可能ですお題は『はるがきた』でしたスズの変換履歴は改めて見るとなんじゃこりゃですメールから日常が垣間見れる気がします(滝汗)は・・・春が来た、ハリス、阪神、早いやん、鼻水だける・・・留守電に、留守番ね、ルアー、ルーム、ルミネが・・・画像がね、画像じゃ、ガビーン、ガシラ、ガイドき・・・今日も、キャスティング、キープ、来た、キレイた・・・食べる、食べた、タイガース、タモを、高潮でも『 回してくれた方の印象 』横浜のおにいちゃんさん柴ワンコ宗次郎くんのお父さんです宗次郎父と呼ばせてもらっています日記からの印象は穏やかな優しいお父さん!それでいて忙しい企業戦士というイメージもありますでもしっかりスポーツも楽しんでいらっしゃいますニャンコさんに好かれるという一面もお持ちです本来は次の5人の方へ回すべきなのでしょうが…どなたか興味のある方、いかがですか?結構面白いですよ~バトンをしようじゃないか!という方のために次のお題は『さくらもち』でいかがでしょうか?お題の5文字は重複しない方が楽しめますよん♪例えば、お題が「さくらさく」だとしますよね?「さ」と「く」が2回ありますよね?同じ変換内容が2回も登場しては楽しみが半減ですからね^^
2007.03.26
コメント(18)

今日のこてつ通信気がつけばスズのスリッパがない!いえ、正確には右のスリッパがない!はい、神隠しではありませんある意味、すっかり定番の誘拐事件です犯人はスリッパを人質に何を企んでいたのやら…マザーボールの中でペチャンコになっていたスリッパ…犯人と交渉することもなく無事に身柄確保ですこの場合、犯人は身近なところに!はい、単独犯ですはい、お察しの通りですええ、こてつという名前があります↓ コイツです ↓ それにしても…毎回のように取り残される左のスリッパさん…あたしゃ、キミがかわいそうでなりません(泣)■■オマケのスズ通信■■blog開設から1000日となりましたとはいえ、記入率は42.2%です( ̄▽ ̄||)これからも、たぶんこんな感じだと思いますそれでも、どうぞよろしくお願いしまっす親子でボチボチいきまっす
2007.03.24
コメント(14)

今日のこてつ通信まいど、こてつやでぇ!ワンコ用キーボードが欲しいわぁ…かあちゃんのはオイラには打ちにくいねん!と…↑までは、こてっちゃんが打ちましたええ、本当ですよ~スズのヒザにこてっちゃんを座らせましてこてっちゃんの手を持ってカチャカチャ(笑)しかし、確かに打ちにくい(; ̄∀ ̄A アセアセこれをあと数回こなせば自分で毎日blog更新!かあちゃんに代わってblog乗っ取り計画もアリ?こうして今日も柴犬スキルアップ計画は進むのだ!だって、こてっちゃんはネタの宝庫!なのにblog更新をしない母を持ったばっかりに…だから自分で更新しないとね(*≧m≦*)ブブッスズの留守中はVAIOを好きに使っていいよ~ 打つのはまだまだやねん…でもなぁ、クリックなら任せときや!クリックの早さだけは勝てるわ!かあちゃんより早いねんで!!!!!!!!(by こてつ)(息子よ、それってクリックできてねえんでねえか?)(かあちゃん、クリックが早すぎて見えんだけや!)■■オマケのスズ通信■■プロ野球のオープン戦では阪神ダメダメ…開幕も近いというのにイマイチだなぁ今年の阪神はどうなるのか不安がよぎる…熱狂できる試合を期待したいところこてっちゃんにも阪神を応援してもらいたいんだけどね今年もすでに耳栓を用意しているとかいないとか…それも昨年以上に効果のある耳栓らすぃ~(滝汗)
2007.03.20
コメント(14)

今日のこてつ通信散歩中、こてっちゃんが何かを見てたんですよその視線の先にいたのは…『友蔵』だった!!!!!!!!友蔵(ともぞう)って分かります?ちびまるこちゃんのおじいちゃんです今回の場合、正確にはそのソックリさん!ここで画像をお見せしたいのはヤマヤマですがなにぶん友蔵は一般人なわけで…優しいおじいちゃんお茶目なおじいちゃん憎めないキャラのおじいちゃんあの方はまさしく友蔵だ!こてっちゃん、よくぞ見つけてくれた!ホンマにいい子やなぁ~と褒めましたしかし、それも束の間の出来事…褒めた直後、こてっちゃんはウ○チを…さらに悲しいことにシャッシャッシャッシャッとこれでもかと土をスズにかけましたはい、前言撤回でっす!一瞬にして天国と地獄をみたスズでっす(泣) 友蔵が気になって後を追うように散歩しました友蔵よ、振り返ってくれ!と念じながら(笑)これがまた、友蔵はよく歩く!お陰で親子してバテバテでっす疲れました…(;_△_)バタン蓮4044
2007.03.11
コメント(20)

今日のこてつ通信お食事中のこてっちゃんそれを背後からじ~っと眺めているとおかしな行動をするんですよね食べながら何度もこちらを振り返る…見るからにおかしい!・・・( ̄□ ̄;)ハッ!! もしかして、スズに取られる前に食べてしまえ作戦か!?まるでそう思わせる雰囲気…あのねぇ、こてっちゃん!貧しくとも息子のゴハンに手を出すわけないでしょうが!そんな心配は99.99%ないわよえ?0.01%の可能性はあるのかって?あり得る!!!!!!!!だって、ある朝スズが柴犬になってたらどうするの?その時は分けてもらうしかないよね("▽"*)ウヒョ 何が起こるかわからないのが世の中でしょ( ̄▽ ̄)スズがワンコになった日にゃあ…上下関係は今以上のものになると思いなさい!蓮4044
2007.03.10
コメント(14)

今日のこてつ通信こてっちゃん、オヤツの豚足に無我夢中姿形が残っていたのも束の間徐々に解体されバラバラに… 床には豚足さんの形跡が残るのみ…さっきまで豚足さんがいたはずなのに… ちょい悪オヤジのこてっちゃんでも豚足さんのコラーゲンのお陰でお肌ツルツル?スズの方がコラーゲンの必要性が高いかと…(かあちゃん、手遅れやろ?)(息子よ、口は災いの元だ!) そして、こてっちゃんが食べ散らかした後には床の大掃除が待っているスズなのであった
2007.03.08
コメント(16)

今日のこてつ通信相変わらず難しい本を読んでいるスズでっすそしてページは超スローペースでしか進まないわけで…先日、気分転換にと別な本を手にしたのですがその本は300ページ以上あるというのに3時間半で読破してしまったスズでっすこれじゃ本末転倒ってもんです( ̄▽ ̄)~気分転換も考えてしないといけませんねこてっちゃんがヒマそうにしているので「代わりに読んどいて~」と寝ているところに例の難しい本を差し入れしました!ところがですねぇ…こてっちゃん、アゴで本を巣穴から放り出す始末(泣)それでも懲りずに再び差し入れしようとしたら「そんなもん、いらんわ!」と手でバシッと追い払われましたやっぱり、読んではくれないのね(T▽T;)あんまり繰り返していたら逆ギレされました またしてもオモチャが被害に遭っておりましたいつも、すまんこって… 蓮4044
2007.03.06
コメント(10)

今日のこてつ通信アメちゃんを食べようと封を開けたら中身のアメが床に…(関西ではアメにちゃん付けです)すると、すかさず我が家のヒーローが食べました仕方ないので別のアメちゃんを手に…こてっちゃん、次も狙うかのように待機…これも学習能力がさせる行動なのかもねですが、そうはさせません!!!!!!!!寝ていたと思っていたのに、いつの間に?瞬間移動でもしたか?という状況…きっと、我が家のみならず皆さんのお宅でもあるのでは?こてっちゃん、落ちたからといって食べてはいけませんそれも丸呑みだなんて…それは立派な拾い食いというもんですそして立派な現行犯逮捕です 再教育して根性を叩きなおしておきました一応は反省しているようですこれがホントのアメとムチ?■■オマケのスズ通信■■今年も杉花粉のアレルギー検査を受けました結果が出たのですが…昨年よりアレルギー度が増しています(-_-#)はぁぁぎょえぇぇぇぇぇ!勘弁してくだされ(泣)薬を飲んでも出かける気が失せるぢゃないですかぁ(; ̄∀ ̄A アセアセ
2007.03.04
コメント(16)

今日のこてつ通信最近、行楽地に遠出することがないのよね…こてっちゃんも近所の散歩だけじゃ飽きているハズ…『 梅は岡本、桜は吉野、みかん紀の国、栗丹波 』その他にも関西圏はいいところがいっぱいです四季を楽しめる国に生まれて良かったと痛感しますせっかくなんだから楽しまないとね 杉花粉には悩まされ続けているけれど桜アレルギーにはなりたくありませんな…そもそも、そんなアレルギーが存在するのか!?このご時世だもの、あるのか!?■■オマケのスズ通信■■最近、勉強することがあり難しい本を読んでいますこれまた文字が小さくてページにびっしり…お陰で(?)読み始めるとすぐに眠気が…何日も同じ見開きを眺めている気がしますこれじゃページが先に進まない…読破するのにいつまでかかるやら?一抹の不安がよぎるスズでありまっす(滝汗)
2007.03.01
コメント(8)

今日のこてつ通信こてっちゃん、散歩時のマーキングは大事なお仕事!ですが今朝は不発でした散歩は大型犬の後ろを付いていくカタチだったのです大型犬がシーすれば、こてっちゃんも同じ場所にシーしか~し!どんなに頑張ってもマーキングの高さの差は歴然!!!!!!!! 所詮、こてっちゃんは柴犬なのです大型犬のマーキングに高さで勝てるわけがない!それでも必死に足を高く上げて負けじとシー…負けると分かっていても戦いを挑むか…親の目から見ると、そんな姿はとても健気でした負けず嫌いは親譲りのようです■■オマケのスズ通信■■街を歩いていて遭遇した珍事おじいさんがスズの前方数十メートル先に見えたのですが立ったまま、ずっと空を仰いでいたのです行き交う人々も何かあるの?という感じで上空をチラ見…でも何も変わった様子はない…スズも気になる気になる気になる…おじいさんまで数歩というところで気になる指数がMAXに!好奇心旺盛なので聞いてしまいましたス:『おじいちゃん、どないしはりました?』じ:『あのな、鼻水が止まらへんから飲んどんねんっ』え???( ̄エ ̄;) 何ですと???そんなものを飲んでも栄養にも腹の足しにもならんやろ!!!!!!!!心の中でツッコミを入れて足早に去りました…
2007.02.26
コメント(10)

今日のこてつ通信ズルズルズル~テケテケテケ~この音を同時に出しながらやって来る我が家のヒーロー口にリードを咥えてズルズルと引っ張ってきますはい、散歩の催促でございます気分がよければの話ですがね雨の気配を感じる時には簡単に見ることはできませんええ、そうですとも朝の散歩は雨でしたはい、無理やり出かけましたとも 夕方の散歩の時間ですが…リードをしっかり口に咥えてそう言いたげにスズを見上げていました(滝汗)夕方の散歩は強風でした向かい風に立ち向かえない後ろ向きな親子そうです、困難に立ち向かえない親子ですくるりと向きを変え追い風にシフトチェンジ!いやぁ、散歩が進むのなんのって!勝手に足が前に出る出る(笑)■■オマケのスズ通信■■友達のダンナが携帯を機種変更あれから2ヶ月が過ぎ調子が悪くなりショップへそこで言われた言葉は…『このケータイ、腐ってますが何かしました?』だったそうな…へえぇ、ケータイにも消費期限ってあるんや…それも2ヶ月って早っ!!!!!!!!そう思ってしまったスズでっすケータイが腐るってどういうこと?????生ものじゃあるまいし( ̄▽ ̄)~
2007.02.23
コメント(12)

今日のこてつ通信花粉症シーズンに突入したせいもありいたるところで耳にする機会の多い「くしゃみ」ですがこれまた個性が出ますねオジサンたちのリアクションの大きいくしゃみもあればお姉さん、そんなんでスッキリするの?と思えるものまで…くしゃみも十人十色ですねスズは断然スッキリ派でっす(* ̄ー ̄)ブヒッこてっちゃんのくしゃみもいろいろですヘップシッやクシュンならカワイイものです床で鼻を打ち付けるオチまである時は思わず「オチはいらん!!!!!!!!」と言ってしまいますさらに…くしゃみがブエックションとオヤジ的だったりすると「オヤジくさいわぁ」と本音がポロリ( ̄▽ ̄||) 「オヤジ」という言葉を理解しているのでしょうか?こてっちゃん、ショックが大きいようですしばらくの間、ひとりで打ちひしがれていました蓮4044
2007.02.22
コメント(8)

今日のこてつ通信こてっちゃん用に買った砂ズリだけど(東日本では砂ギモと言えば通用するかと…)ちょっと分けてもらってスズのチャーハンの具材に…すると食事中のスズに容赦ない視線を浴びせる我が家のヒーロー もっと心の広い男にならなきゃダメよ~そんなに見ないで!!!!!!!!ええ、スズが悪かったわよ!すまんこって! ちゃんと謝ったのに…しつこく返せビームをガンガン飛ばしまくりでした(滝汗)張りつめた緊張感の中じゃゴハンを味わうどころじゃない…食べ物の恨みは恐ろしい…蓮4044
2007.02.20
コメント(10)

今日のこてつ通信近所に中国人のお兄ちゃんが住んでいます散歩中に出会った時は立ち話をします「あけましておめでとう」と挨拶を交わしましただって、中国では旧暦でお正月を祝うのです神戸の南京街では春節祭で盛り上がっていましたこのお兄ちゃんと出会ってからというもの毎年、お正月を2回味わっています^^さて、今日の立ち話の話題は『日本!!!!!!!!』日本人が日本という言葉を使うときの疑問でした「ニッポン」と「ニホン」の両方で呼ぶのはナゼか?というものちなみに、お兄ちゃんはニッポン派ですスズも正しくはニッポンだと聞いたことがありますが…しばし考えてみました「日」を「ニ」と読むのは「日本(ニホン)」と読む時以外にありません普通は「ニッ」「ニチ」「ヒ(ビ)」と読むものばかりですお兄さんにとっては素朴な疑問ねどちらもアリなわけで…どちらを使っても間違いではないわけで… 立ち話の間のヒーローは…お兄さんの靴に頭をのせて寝ていましたさすが我が家のヒーローです(* ̄▽ ̄*)ノ
2007.02.18
コメント(8)

今日のこてつ通信DOGプラネットニュースの時間です昨夜9時45分頃神戸市の柴犬こてつさん宅で親子喧嘩が発生しました雨の中の散歩をめぐる口論がエスカレートした模様です母親のスズさんがカッパを着込んで準備したところ想像以上に雨が半端ではなく、ジャジャ降りだったそうですそれを見たこてつさんが玄関先で散歩拒否したようですこてつさん宅では、つい先日スズさんがカッパを着るとこてつさんが雨でも散歩に行く事が判明したばかりでした現場の東海林さんと中継がつながっています東海林さ~~~~~ん! こちら、現場の東海林ですこてつさんが謝罪して喧嘩にカタがつきましたが、怒りのホコサキをオモチャに向けていますこれから朝の散歩に出かけるようです以上、現場の東海林がお伝えしました※お断り※このニュースの登場人物はこてつ&スズ以外はフィクションです蓮4044
2007.02.18
コメント(10)

今日のこてつ通信朝の散歩での出来事です7時前の静かな公園のベンチに親子で座っていましたすると…『 アチョー!!!!!!!! 』という声が聞こえてきました( ̄エ ̄;)え?誰?どこから?と思っていると…はい、声の主がちゃんといましたそれもブルース・リーになりきっているお兄さんが!ちょうど遊具の裏にいたワタクシたち親子…お兄さんはこちらの存在に気付いていない模様…ここでこちらが動き出したら?きっと、お兄さんは恥ずかしい思いをするだろうとただひたすら、じっと座っていました(滝汗)こてっちゃんは散歩の続きがしたくてソワソワしてくるしお兄さんのブルース・リーはエスカレートするし( ̄エ ̄;) どうしたものかとヒヤヒヤしながら過ごしましたしばらくして、お兄さんは帰って行きましたお兄さん、あれがストレス発散法なのでしょうか?いいご趣味をお持ちで何よりです( ̄▽ ̄)あはっ 只今、もれなくホッペにチュウを差し上げておりますこのキャンペーン期間にぜひどうぞ(* ̄▽ ̄*)ノ■■オマケのスズ通信■■我が家から徒歩でも行ける恋愛成就で有名な生田神社!ここ最近は全国各地から参拝者が来ています本日は、その生田神社がえらいこっちゃです藤原紀香さんと陣内智則くんの挙式があります( ↑ 知名度が高い嫁の名前が先に出てしまう…)朝の散歩で生田神社の前を通りましたまだ人は思ったほどいませんでした挙式は午後からなのにすでに警備体制でした今日の生田神社付近は、あえて近寄らない方が良いかも…すんごいことになりそうな気が…お二人さん、末永くお幸せにね(≧∇≦)ノ
2007.02.17
コメント(12)

今日のこてつ通信こてっちゃん、ゴハンにリクエストはしませんはい、当たり前ですね~ええ、たとえリクエストがあっても…真に受けるとエンゲル係数が…(; ̄∀ ̄Aなので、食材を仲良く半分こする毎日でっす今日は小玉かぼちゃをもらいましたそこで、かぼちゃを器にグラタンを作りましたくり抜いた中味はどこへ?はい、こてっちゃんのゴハンのトッピングに!きれいに完食しました!お代わりしたので食べすぎです(滝汗) ♪ビスケット一枚あったらぁ~ジョリーとボクとで半分こ♪みなさん、聞いたことありますか?はい、名犬ジョリーの歌ですはい、いいアニメでしたね(T▽T) ウルウルこれを替え歌にしてクッキングスタート!♪カボチャが丸ごとあったらぁ~こてつとスズとで半分こ♪(あ、正しくはスズの方が多いから半分こではないのよね…) ここまで下準備ができました後は最後の工程を残すばかりですはい、オーブンにGOです!いただきマッスル!!!!!とアツアツを食べたいところですが…ワタクシ、猫舌です(泣)(かあちゃん、ワンコにも猫舌っておるんかな…)(息子よ、猫舌お試しコースを用意できますが何か?)
2007.02.15
コメント(8)
全459件 (459件中 1-50件目)

