a Cafe of Passion! ~情熱カフェ~ 

a Cafe of Passion! ~情熱カフェ~ 

PR

プロフィール

情熱小陸

情熱小陸

コメント新着

わだわだわだ3346 @ ありがとう! 前にコメントで見かけたお小遣いサイトす…
しゅぷ~る @ Re:出逢いの順番。(04/21) その後、体調はどうですか? > 時々…
しゅぷ~る @ まるで洪水。 疲れている時は特にそう感じますね。 …
しゅぷ~る @ 春。 有名な英国のT.S.エリオットの詩。 冬…
情熱小陸 @ しゅぷ~るさん 同じ空間にいて顔を見てるのに交わらない…
2005年08月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
よく「才能とは、最後までやり続けることである。」なんて言い方をしますよね。

もしくは、「自分に才能があったとすれば、最後まであきらめずにやり続ける力」なんて言う人もいたり。

または、「とある民族が雨乞いをした時の確立は100%。それは雨が降るまで祈り続けるから」とか。


一つのことをし続けるのは確かに根気が必要ですし、愚直にでも前に進んだ人が素晴らしいと思います。


知り合いでプロサッカー選手になった人も、中学校くらいまでは「素質じゃあいつの方が上だったのに」と思う人がいますが、結局は努力し続けた人が夢を掴んでいます。


「努力した人が必ず成功する訳ではないが、成功した人は必ず努力している」


私の好きな言葉です。

けど…努力も方向を間違ってはいけないですよね。
何度も何度も同じことを同じように繰り返すだけでは、愚直にさえも前に進めない。



一度試してダメなら違うやり方を試してみる。
「これまでの失敗は失敗じゃない。”こうすればできないんだ”と試しただけだよ」なんてことをエジソンが言ってたそうですね。


今自分自身がちょっと壁にぶち当たってる感じがあるので、何とかもうワンランク上に突き抜けたいと思う、今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月22日 21時55分46秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


スポーツマン精神。  
しゅぷ~る  さん



いつもと変わらぬ、
爽やかなコリクさんの意気込みが感じられる日記。

清々しい気持ちをありがとうございます。

トライアンドエラー。

今は試行錯誤の時期のようですが、
上手くいかない時でも、
「あーでもない、こーでもないな」と言いながら、
失敗を楽しんでいるコリクさんが想像されます。

負け惜しみではないエジソンの心境で、ね☆

根を詰めて仕事しすぎた時は、空間的に広い広い場所へ行って、
心の近眼を調整しましょう。
きっと、新しいアイデアが浮かぶこと、間違いなし!

(2005年08月29日 21時53分22秒)

エジソンの名言  
「天才とは、1%のひらめきと99%の努力である」と彼は言いました。彼の発明もほぼ努力でできたものだということです。

努力に勝る天才なしだよね!

ライブドアでもはじめたのでちょっと覗いてみてちょ! 

http://blog.livedoor.jp/shonanjonny/
「湘南ジョニーの『きっとよくなる情熱お仕事相談室』」

よろしくね!!

ジョニー (2005年11月02日 22時11分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: