クリスマス用2



***













*
















*
















*
















*
















*
















*
















*
















*
















*
















*
















*






ここに文字を入れてください♪


Natsu&Kei




***














*
















*
















*
















*
















*
















*
















*
















*
















*
















*
















*






ここに文字を入れてください♪


Natsu&Kei

***

































ここに日記の文章を書く















Designed by Kinako









お正月準備着々と進んでいますか~?



今日からパパさんお休みです
久々にゆっくり寝てました。
9時起床(*^m^*) ムフッ
気持ちいいね~
目が覚めるまで寝て居られるのは
o(〃^▽^〃)oあははっ♪

お車は本当に
彼方此方渋滞していて
裏道裏道抜けて抜けて~~
今日もアッシーして参りました^^

お正月の事
ママは一人っ子なので
親戚が集まっても6~7人なのですが
パパさんの姉弟は8人ですのね
その連れ合いを入れて16人!
その子供平均2人で32人に成りますの
それに爺様が加わりますので全盛期は
33人が我が家に集まってましたのよ
子供達も大きくなり
来ない子供も居ますから
現在は大体23~27人ぐらいですが
一人当たりの面積が大きくなってますでしょ
男の子の数の方が多いのとで
我が家のリビングはギュウギュウ詰め
女の子は家の娘を入れて3人ですの。
準備しておいたお料理も出すのが大変!
人の間をすり抜けて通りますのね
お鍋や鉄板焼(毎年同じメニュー)
おでんにお刺身・オードブル等々
ビールも大瓶2ケースは空きますの
4時ごろから集まりだし お開きは
0時を廻っている事が殆どですわ
↑これが一切無いと成ると
嬉しくって嬉しくって気分はウキウキ


Designed by Kinako



夕べは一切のアルコールを抜きまして
早めにと言いましても1時に成っておりましたが
朝もゆっくり寝かせていただいて
胃の調子もすっかり良くなりましたわ~

入荷したと連絡を頂きましたので!
早速スタバへ取りに行って来ました
待ちに待ったマグカップ♪

可愛いでしょ~~~!!!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

とっても大きいんですよ~
内容量は350MLしっかり入ります。


パパさんとペアーで購入一番に使ったのは
娘だったわ(○゚ε゚○)プププー


U^ェ^U今日のラッ君U^ェ^U

座椅子の上にカップを置いて撮影していると
ラッ君が僕も乗る~~~って!

どっかり腰を置きました(^ー^* )フフ♪

「今年も色々あったけど もう後4日やね~
皆さん ええお正月を 迎えておくれやすぅ~~~」








ここに日記の文章を書く























Designed by Kinako











ここに日記








Designed by Kinako







ちょっとお出掛けしてました♪
お友達の所へ































* * *
*
★ここに内容★
*
*
Template by せつら$
*


あと、もう1つの青い部分の【style=""】の部分で背景画像と文字関連の指定をしています。
 (内容を書く【E】の部分の<td>)

○background:url(ここに画像のアドレスを入れる) … これで背景画像を表示します。
○no-repeat … 背景画像を繰り返ししない時に使います。(1つだけ表示)
○fixed … 背景画像を固定する時に使います
○right bottom … 右下に置くという指定です。
   ・left top … 左上
   ・left center … 左中
   ・left bottom … 左下
   ・center top … 中央上
   ・center … 中央
   ・center bottom … 中央下
   ・right top … 右上
   ・right center … 右中
   ・right bottom … 右下

→背景画像を入れたくない場合は「background~right bottom;」
までを削除して下さい。

○font-size:10pt … 文字の大きさをポイント単位で指定します。
○color:#0000CC … 文字の色を指定します。
○font-family:Verdana; …文字の書体を指定します。

○枠線の色を変更したい場合は、bordercolor="#6666FF"のところで
色変更して下さい。



P

  /

  /

  /

  /

  /

  /

  /

  /



ここに日記の文章を書く

スクロールは、文字数が増えれば出てきます。













































赤字で書かれているところが 特殊文字のタグです。

詳しくは、特殊文字NO1を見てくださいね。




この枠は、中枠部分を
上二つ、下一つの計三つに分けています。




緑表示は、特殊文字を動かすマーキーです。
この中の scrollamount=1 の数字を大きくすると
動きは早くなります。




青表示は、テーブル全体のマーキータグです。

枠を動かしたくないという人は
コレをはずしてください。




テーブルの色を変える場合は、
細かく指定してありますので
カラー番号をよく見て変更してくださいね。









これは何色??


AE0000






© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: