2005/12/13
XML
カテゴリ: ひとりごと
Do-it、使い捨てのコンタクトレンズを愛用している。
前回は半年分を買ったのだが、なぜか1年もってしまい(ってか確信犯?)
コンタクト屋に「2週間使ったらちゃんと替えてください!」と
きつ~く怒られてしまった。(´・ω・`)ショボン

それはそうと、Do-itは左右の視力が違うので
左右レンズを入れ間違えないようにしないといけない。

今のコンタクト屋さんはお店で「右」と書かれたシールを箱に貼ってくれるので
助かっているのだが、
昔は使う前に必ず、自分で
「右」




まだDo-itが日本に住んでいた頃、当時の彼氏とデートのついでにコンタクトを買った。
その後一人暮らしだったDo-it邸に彼と一緒に帰り、
さっそくコンタクトの箱に「右」「左」を書こうとマジックを出した。
・・・まではいいのだが、そこでふと
彼の前だし、かっこつけて英語で書いちゃえ
などとしょうもないアイディアが浮かんでしまった。

そしてそれが見事に仇となる・・・。


右は 「Right」
左は 「Left」

・・・でいいんだよな。

ところが、右目用の箱を手にした瞬間
「Left」の頭文字が頭をよぎってしまった!


そう、書き上がったモノは


Light
ピカーーッ!




自分の馬鹿さ加減に固まってるDo-itに、彼が一言・・・


「お前、かっこわりーな・・・」



Σ(|||▽||| )ガーン!!

かっこつけたつもりが、こんなに突き落とされるとは・・・(┯_┯)


以来、コンタクトの箱は
漢字の「右」「左」に逆戻りとなった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/13 12:38:17 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


単純明快  
が一番ですよぉ~(笑)
ヒロポンはかつてコンタクトを使っていた頃、まだ極度の乱視用の使い捨てコンタクトなんて言うものはなかったので、普通にハードレンズを使ってました。
間違えないように、左にはLと小さく刻んでありましたね。
LとRだけでも十分なんじゃ・・・。 (2005/12/13 01:21:04 PM)

私はハード派  
agu1  さん
一度使い捨てレンズを使ってみたくて、お試ししてみましたが、どうしてもソフトレンズに馴染めず未だにハードです。
で、ハードレンズって微妙に色つきなんですが、右はgReenで、左はbLueにしてもらってます。 (2005/12/13 02:23:05 PM)

笑った~^^  
tomo9415  さん
いいねぇ、若気の至りってやつね。かっこつけようとして失敗しての繰り返し。そうやって酸いも甘いも知る味のあるオトナになるのさ♪
ちなみに私も2WEEKを1ヶ月くらいかけて使う貧乏人根性丸出しっ子です。通販にすると文句言われなくてすむよー。
(2005/12/13 06:39:27 PM)

かっ・・・かっこわりぃ・・・( ̄ε ̄;)  
みつこんぶ  さん
日本人は日本人らしく
漢字ば使いんしゃい!!!(*`∀´)ノ彡★

コンタクト経験ナッシングな私・・・
カラコンに挑戦してみとうございます。
でも、コンタクトって
視力良くても、検査しなきゃいけないんでしょう?
コンタクトだけ買うこともできるんですかね? (2005/12/13 10:35:07 PM)

Re:光る眼?(12/13)  
Nuts on  さん
はりきりが仇になるってヤツですね。
お仕事がら目を酷使されますが、ご自愛を。
私は超近眼。
が年をとると、視力の矯正ができなくなることがあるそうです。
私のことなんだけど。
なので、気をつけてね。 (2005/12/14 12:46:18 PM)

Re:光る眼?(12/13)  
Bellrose  さん
Bellはその昔、ハードコンタクトをしたまま寝てしまい、翌朝、はずしたら、目が開かなくなり涙が2時間くらいボロボロ流れました。でも、どうしてもその日甲子園での高校野球の準決勝を見たかったので、痛い両目に又同じハードコンタクトをして野球観戦に行きました。(空気に触れなければ痛くなかったらしい、、、)そして、その数日後、眼科に行ったらこっぴどくしかられました。失明するところですよ!とまで言われました。角膜が剥がれていたそうです、、、
Do-itさん、2週間使ったら変えてくださいね。Bellからのお願いです。。。 (2005/12/14 10:03:03 PM)

もっとわかり易く・・・  
すずロンまま さん
更に明確な方法として
「お茶碗持つ方」
「お箸持つ方」
では、いかが?
(いっその事、絵シールとかっ♪ちゅん) (2005/12/14 11:01:39 PM)

メガネ派  
アンゴウ  さん
アンゴウはメガネ派なのですが、一時期カッコウつけてコンタクトをした時期がありました。
しかしメガネ歴が長いので、コンタクト付けるのも、ちょっとしたお出かけのときぐらいで、普段はメガネ。
時分も結局1年ぐらい使ってたなぁ。。。

一度、目の裏側にコンタクトが逃げたときはマジ泣きそうデスタ (2005/12/16 10:39:29 PM)

ハードだす  
南風おいちゃんも、高校時代からコンタクト愛好家(?)です。初体験はソフト。で、煮沸消毒とか面倒な割には寿命が短いので(モノグサなだけ)それをハードに替えてずっと世話になっています。一度、「使い捨て」っつうのに興味を示し、トライしようとしましたが、乱視が強くてあえなくヤメ。(今は乱視用もあるらしいけれど...)

日本人が『Right』を発音しても『Light』になってしまいがちだけれど、Do-itさんは書く方も日本人になってしまったのね。

話しは違うけれど、Do-itさんのHPを拝見しました。僕も初社会人は印刷会社の営業でした。版下から製版、刷版、印刷、製本の工程が懐かしかぁ。来年はチケットのデザインをお願い出来るくらいになりたいものです。

あと今の会社に入る前、Info-Mでバイトしてた事がありました。(その頃、オパールブリスさんに会いました。)営業のサポート。タイミングが違ったけれど、同じ職場にいたんですね。...あそこで少しの間働いた時、さだまさしさんのインタビューをさせてもらったという何にも替え難い貴重な時間を持てました。

全く関係ない内容でゴメンください。 (2005/12/17 05:18:48 AM)

なるほど  
chobi_q(v___v)p  さん
半年分を一年で消化か。。。

chobiの場合、1Dayを一週間使っています。
(普段はハードだよ。海行くときとかにソフトです。)
って、不潔だよ~、chobi。
家族がみんな医者で、兄さんが眼科医という友人から
聞いた話では、曇らない限り、使い捨てコンタクトは
ずっと使えるって。1Dayで使い捨てるというのは、
メーカーのたくらみで客にドンドン購入してもらうためらしい。
1週間のレンズは、もっと曇らずにできてるらしい。

使い捨てる目安は、レンズを洗浄しても曇りがあるとき!

マックスで1Dayを14日間使ったときもあ~る!
(自慢してどうする?)
(2005/12/17 05:40:22 AM)

Re:単純明快(12/13)  
Do-it  さん
ヒロポン8351さん
>LとRだけでも十分なんじゃ・・・。

お、おっしゃるとおりですね・・・。
今なら間違うこともないと思います。・・・多分・・・。
左右同じ視力だったら問題ないのですがね~。
(2005/12/18 09:29:21 AM)

Re:私はハード派(12/13)  
Do-it  さん
agu1さん
>一度使い捨てレンズを使ってみたくて、お試ししてみましたが、どうしてもソフトレンズに馴染めず未だにハードです。
>で、ハードレンズって微妙に色つきなんですが、右はgReenで、左はbLueにしてもらってます。

Do-itはずっとソフトなのでハードは恐くて使えません。
それにしても左右色が違うなんて分かりやすいですね。
しかもgReenとbLueなんてかしこい!!!
(2005/12/18 09:31:40 AM)

Re:笑った~^^(12/13)  
Do-it  さん
tomo9415さん
>ちなみに私も2WEEKを1ヶ月くらいかけて使う貧乏人根性丸出しっ子です。通販にすると文句言われなくてすむよー。

コンタクトが通販で買えるんですか~!!
便利になったもんですね。
オーストラリアまで届けてくれるんだろうか・・・。
(2005/12/18 09:33:46 AM)

Re:かっ・・・かっこわりぃ・・・( ̄ε ̄;)(12/13)  
Do-it  さん
みつこんぶさん
>日本人は日本人らしく
>漢字ば使いんしゃい!!!(*`∀´)ノ彡★

あい・・・。

>コンタクト経験ナッシングな私・・・
>カラコンに挑戦してみとうございます。
>でも、コンタクトって
>視力良くても、検査しなきゃいけないんでしょう?
>コンタクトだけ買うこともできるんですかね?

今どき視力がいい人もめずらしい。うらやましぃ~~~!!
だって目悪いと確実に人生で何十万の出費ですよ。
視力検査はしないとコンタクト売ってもらえないと思いますが。
カラコンDo-itも使ってますよ。
昔ブルーにしたら、やっぱり日本人顔には似合わなくて
今は薄い茶色で落ち着いてます(w
(2005/12/18 09:36:54 AM)

Re[1]:光る眼?(12/13)  
Do-it  さん
Nuts onさん
>はりきりが仇になるってヤツですね。
>お仕事がら目を酷使されますが、ご自愛を。

ありがとうございます。
ずっとコンピューターの前にいるせいか、めちゃめちゃ目悪いです(あ、性格も?)

>私は超近眼。
>が年をとると、視力の矯正ができなくなることがあるそうです。
>私のことなんだけど。
>なので、気をつけてね。

そうなんですか~。いつか視力矯正(レーザーのやつですよね?)やりたいんですが、なんせ高い・・・。
フレッシュな目ん玉に入れ替えれたらなぁ~。
(2005/12/18 09:40:23 AM)

Re[1]:光る眼?(12/13)  
Do-it  さん
Bellroseさん
>Bellはその昔、ハードコンタクトをしたまま寝てしまい、翌朝、はずしたら、目が開かなくなり涙が2時間くらいボロボロ流れました。でも、どうしてもその日甲子園での高校野球の準決勝を見たかったので、痛い両目に又同じハードコンタクトをして野球観戦に行きました。(空気に触れなければ痛くなかったらしい、、、)そして、その数日後、眼科に行ったらこっぴどくしかられました。失明するところですよ!とまで言われました。角膜が剥がれていたそうです、、、

ひえ~~~!!そんなことあるんですか?
Do-itソフトですが、たまにつけたまま寝ちゃってますよ。

>Do-itさん、2週間使ったら変えてくださいね。Bellからのお願いです。。。

今後はちゃんと2(~3)週間でちゃんと替えようと思います。
もったいないけど・・・。(あぁ貧乏性の自分が悲しい)
(2005/12/18 09:44:51 AM)

Re:もっとわかり易く・・・(12/13)  
Do-it  さん
すずロンままさん
>更に明確な方法として
>「お茶碗持つ方」
>「お箸持つ方」
>では、いかが?
>(いっその事、絵シールとかっ♪ちゅん)

Do-it昔から右・左がとっさに出ないんですよね。
判別するのに0.5秒かかります。さらに英語だと0.8秒!?
お茶碗と箸の絵シールだったら、絶対間違えないかも(w
(2005/12/18 09:47:55 AM)

Re:メガネ派(12/13)  
Do-it  さん
アンゴウさん
>一度、目の裏側にコンタクトが逃げたときはマジ泣きそうデスタ

あ、それ分かります!!
Do-itはまだコンタクトに慣れてないとき、目の裏側にまわってたのに気づかずに、落としたのかと思って、新しいコンタクトをはめちゃってました。片目からコンタクトが2枚出てきたときにはびびりましたよ~。

爽やかメガネのアンゴウさん、アウトドアにはコンタクト必須ですよ~。
(あ、でも確かみつこんぶさんはメガネフェチ・・・)
(2005/12/18 09:53:17 AM)

Re:ハードだす(12/13)  
Do-it  さん
南風 in SYDNEYさん
>日本人が『Right』を発音しても『Light』になってしまいがちだけれど、Do-itさんは書く方も日本人になってしまったのね。

いたたたた・・・。実際、発音するときもたまに間違えて「Light」と言ってしまうDo-itにそのツッコミはつらいです。

>話しは違うけれど、Do-itさんのHPを拝見しました。僕も初社会人は印刷会社の営業でした。版下から製版、刷版、印刷、製本の工程が懐かしかぁ。来年はチケットのデザインをお願い出来るくらいになりたいものです。

おぉ、そうでしたか。おいちゃんの時代はきっと紙版下ですよね?
今はデジタル印刷も増えてきて便利になりましたが、あの頃の製版の知識がもう必要ないかと思うと寂しいですね。

>あと今の会社に入る前、Info-Mでバイトしてた事がありました。(その頃、オパールブリスさんに会いました。)営業のサポート。タイミングが違ったけれど、同じ職場にいたんですね。...あそこで少しの間働いた時、さだまさしさんのインタビューをさせてもらったという何にも替え難い貴重な時間を持てました。

おぉ、こりゃまた意外な接点ですね。
さだまさしがシドニーに来た時って2000年ぐらいでしたっけ?
だとしたらニアミスでしたぞ。

コンサートチケット、喜んで作らせていただきますよ~。
その時はやっぱオペラハウスでしょうか?
(あ、外じゃなくて中ですよ~)
(2005/12/18 10:07:11 AM)

Re:なるほど(12/13)  
Do-it  さん
chobi_q(v___v)pさん
>家族がみんな医者で、兄さんが眼科医という友人から
>聞いた話では、曇らない限り、使い捨てコンタクトは
>ずっと使えるって。1Dayで使い捨てるというのは、
>メーカーのたくらみで客にドンドン購入してもらうためらしい。
>1週間のレンズは、もっと曇らずにできてるらしい。

せっかくちゃんと替える決意を固めたのに、そんなこと言われたら
また使ってしまうじゃないか~~!!

>マックスで1Dayを14日間使ったときもあ~る!
>(自慢してどうする?)

そ、それ強者~~~~~~~!!
1dayはどうやっても3日しかもたなかったよ~。
引っ越しで浮かれるあなたに一言、
お目々大事に・・・。
(2005/12/18 10:13:21 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Do-it

Do-it

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Favorite Blog

風邪かな 猫の机さん

インターネット漫画… メルボ343さん
企業ネットワーク … KigyoNetさん
Peco in Wonderland fujiya_pecoさん
★ オパールブリス … オパールブリスさん
DONDON トラサンカフェさん
イッショニ ハニカ… みつこんぶさん
La vie @ Sydney PetiteTiareさん
アンゴウの食べ歩き… アンゴウさん
タコ社長,オーストラ… タコ社長1952さん

Comments

nlqvjh@ nlqvjh rJw6xG &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
ystrctlsnzs@ ystrctlsnzs GtPBZL &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
LliDeYAp@ jaOExGvEOObc appraisal.txt;1
JohnBush@ HEpgeJNxIoKfKvSZCu Hello! Very good job(this site)! Thank …
RefugioAdmire@ nWGdXHAKNcGitZM my daughter is expecting her first baby…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: