2006/02/02
XML
カテゴリ: プライベート
嵐の関西女 ジプシー が我が家に来て10日ほど経つ。
掃除や炊事をやってくれるので、とても助かっているのだが
毎晩2時、3時まで話し込んでしまうので、結局は同じかもしれない(w

この10日でジプシーと遊びに行ったとこ。

・シティ散策
・グリーブ・マーケット(フリマ)
・タロンガ動物園
・野外コンサート & chobiさん邸

・Do-itの友人モリゾー邸
・カラオケ・パーティー
・知り合いの飲み会
・バレエ体験レッスン
・キリビリ・マーケット(フリマ)
・オペラハウスを眺めながらオイスター・バー
・オーストラリア・デーの花火@ダーリングハーバー
・フィッシュマーケットで手巻き寿司ランチ
・マンリー・ビーチ

夜の飲み会以外は超出不精のDo-itにしてみれば
すでに1年分ぐらい遊んだ気がする。



「ん?」と言うのがあったと思う。

そそ
バレエ体験レッスン?!

なんでもジプシーの知り合いがプロのバレエダンサーらしく
ちょうどシドニーでバレエ教室を開いてるらしいので、
「初回無料!」に惹かれ興味本位で参加してみた。

もちろんチュチュ(フリフリスカート)着て


笑顔で迎えてくれた先生の おみ足のキレイなこと!!
バレエやるとああなるのか~!と期待に胸をふくらませ、気合いを入れて挑んだ!
1日でなるかっ!!

参加したのは10人ぐらいのビギナークラス。
ビギナー用・・・のはずが
最初の柔軟体操で愕然とした。
「足を伸ばして座って~~、はい体を前に倒してください」
「コ」の字になってしまっているのは、
Do-itとジプシーだけじゃないか!


バーを使って基本のポーズや動きを練習するうちに
徐々に高度になっていく。
ballet (イメージ写真)

バーにつかまり片足つま先で立つ、バランスをとる・・・

ズリズリ・・・

バーに頼りすぎて、かなり重いバーを動かしてしまうDo-it。
皆さん、ごめんなさい~~!!

バーレッスンですでに足がガクガクしてきた。 ただの運動不足
つぎはフロアレッスン!?
もつのか、Do-it・・・!?

「次は$@#*&%です」
バレエ用語なのでよくわからないが、要するにステップしながら回るらしい。
いよいよバレエっぽくなってきたあ~~!

クラッシック音楽に合わせて踊る生徒さん達の演技を見る。
「クルリン♪クルリン♪」
ほぉ・・なんて優雅なんだ~~~~。

あぁ、Do-itの番だ・・・ドキドキ

「えいっ!クル~~・・・バタッ!!・・・クル~・・バタッ!」
????あれ?なんで????

・・・と言ってる間もなく、お次はジャンプですって?!

「フワ~~ン!フワ~~ン!」
まさに白鳥が飛び立つかのように、音もなく静かに舞う皆さん。

よしっ、飛べ!Do-it!!

「ピョン!・・・ドサッ!!えいっ!・・・ドサ・・・」

白鳥どころかカルガモにもほど遠い。
水面下にボコボコと沈んでいく自分の姿が頭をよぎり、悲しくなってきた。

80分のレッスンは楽しかったが、白鳥デビューを果たせないまま終わり、
スレンダーな足への夢に破れ、スタジオを後にした。


そして翌日はもちろん、全身の筋肉に激痛が走り、歩くこともままならない。
皮肉なことに ロボットダンス が上手くなっていたのだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/03 02:40:43 PM
コメント(27) | コメントを書く
[プライベート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


爆笑!!!  
笑いすぎて腹が筋肉痛です(がはは)

そんな、一日で白鳥デビューできたら、師匠そのままプリマデビューしたほうが良いですって!!!
いや、でも、数年後には熊川哲也に軽やかにリフトされながらにこやかに踊っていたりなんかして(w

バレリーナの皆さんって、実はすごくしなやかに筋肉がついているのですよね♪
この前ノースリーブになったらよし○かさん並に力こぶができているのをみたときは・・・・目の前が真っ暗になりました('A`|||) (2006/02/02 12:05:16 PM)

Re:バレエ体験(02/02)  
Nuts on  さん
その体験レッスン、年齢制限はありますの?
一生に一回くらいやってみたいかなぁ~、、、。 (2006/02/02 01:23:49 PM)

小さい頃の憧れ  
agu1  さん
私の小さい頃の夢はバレリーナでした。
昔はまんがの主人公でもバレエやってる女の子多かった(←いつの話!?)せいか、マジでバレリーナになりたかった時期がありました。
優雅で軽やかで繊細で、素敵ですよねー。
(もはや今更やりたいとは思わないけど・・・ってか、絶対無理だし。) (2006/02/02 03:23:25 PM)

楽しそう  
tomo9415  さん
私もバレエやりたいんですが、いかんせんあ、足が・・・。

日本じゃジムのおまけレッスンでも、みんなおばさんもかわいい格好して踊るのですよ。ひらひら着て鏡の前に立つ勇気なし。一生、縁がなさそうです、バレエ。 (2006/02/02 07:57:34 PM)

Re:バレエ体験(02/02)  
このバレエだったんだ。
タイトル見た時・・・
回転レシーブするDo-itを想像してしまいました。
(2006/02/02 09:20:41 PM)

Re:バレエ体験(02/02)  
猫の机  さん
きゃー!
バレエってきついっす!

初心者がいきなりやって大丈夫なのかっ!
机はジャズダンスの体験レッスンでも
根をあげてしまった暗い過去があります。
(2006/02/02 10:13:45 PM)

Re:バレエ体験(02/02)  
fujiya_peco  さん
お、そのバレエレッスンってば、、、きっとDo-itさんちの割と近くでやってるやつじゃない?
結構長い間興味あったけど、躊躇していてずーっと電話できなかったのは私です。しょぼん。知り合いがいたら行きやすかったのになぁ。
あの先生、雑誌で拝見したらとてもキレイなかたじゃないですか?
(2006/02/02 11:21:50 PM)

見事です!  
筋肉痛も恐れず、果敢に挑戦する姿に涙が出そうになりました。

バレエ体験レッスンでさえ精神修養の場に変えてしまうその貪欲さに敬服致します。

ところで、女性二人で動物園に行って、コアラを抱っこして記念撮影とかしたのでしょうか。

なんだか、嵐のようなお二人と結びつかない・・・ (2006/02/03 05:49:27 AM)

バレエ  
PetiteTiare  さん
小さい頃習いたかったんですよねー。
習っておけばスタイル抜群になった・・と思うと残念w
ところでDo-itさんって超出不精なんですか・・・知らなかった・・。 (2006/02/03 07:23:39 AM)

白鳥をいじめる黒鳥ってどう?  
Super Mum  さん
あ、バレエ修行的には同じことね。

Do-itさんにはロリーキートがいるじゃない。
ギャーギャーギャー
「白鳥の歌なんか聞こえない」古っーーー
(2006/02/03 09:00:50 AM)

えー、びっくりした。  
chobi_q(v___v)p  さん
最初読んだとき、あのジプシー娘がプロのダンサーかと思ったよ。
で、最後まで読んでいると、あれ??って。
もう一度最初の方読んだら、ジプシー娘の知り合いがダンサーだったんだね。ほっ。
(ってなんで、ほっ、やねん。)

まー、いろいろ大変なことになっていると、
うちの居候tomoさんから聞いたけど、その後どう?
あ、もちろんDo-itさんの筋肉痛じゃなくて、
ジプシー娘のその後だよ!
(2006/02/05 01:56:43 AM)

あはは  
こねこ^^  さん
わたしもバレエ体験したことあるんだけど、よくわかる~、他のバレエの生徒さんとの違い~。

あんまりやりたくないけど、あのバレエの基本練習ってかなりシェイプアップになりそう・・。

(2006/02/07 02:09:02 AM)

リンク  
こねこ^^  さん
いただいていきますね~。これからもよろしくお願いしま~す。 (2006/02/07 02:10:35 AM)

Re:爆笑!!!(02/02)  
Do-it  さん
**ヒロポン**さん
>この前ノースリーブになったらよし○かさん並に力こぶができているのをみたときは・・・・目の前が真っ暗になりました('A`|||)

そ、それはムキムキすぎです・・・。
でもハリウッドのアクション女優みたいでかっこいいじゃないですか!
もしかしてお子さんを抱っこしすぎで腕の筋肉がついたんですか?w
(2006/02/09 11:22:11 AM)

Re[1]:バレエ体験(02/02)  
Do-it  さん
Nuts onさん
>その体験レッスン、年齢制限はありますの?
>一生に一回くらいやってみたいかなぁ~、、、。

年齢制限はないと思いますよ。
私より年上っぽい方もいらっしゃいました。
ちなみにこちらですので、ご興味があれば是非↓
http://www.geocities.jp/sydneycityballet/index-japanese.htm
(2006/02/09 11:24:10 AM)

Re:小さい頃の憧れ(02/02)  
Do-it  さん
agu1さん
>私の小さい頃の夢はバレリーナでした。
>昔はまんがの主人公でもバレエやってる女の子多かった(←いつの話!?)せいか、マジでバレリーナになりたかった時期がありました。

そう言われてみれば、昔の少女漫画ってバレエの話多かったですね。私はやっぱりチュチュに憧れました(w
自分の子供にはバレエを習わせようか・・なんて考えてます。
(いったい何年後!?!!)
(2006/02/09 02:33:00 PM)

Re:楽しそう(02/02)  
Do-it  さん
tomo9415さん
>日本じゃジムのおまけレッスンでも、みんなおばさんもかわいい格好して踊るのですよ。ひらひら着て鏡の前に立つ勇気なし。一生、縁がなさそうです、バレエ。

日本ではジムでバレエレッスンもやってるんですか~!
そうそう、こちらでも皆さん薄手のミニスカートをスパッツの上からはいてました。練習には関係ない気がするけど、やっぱりイメージが大事なんでしょうかね。
(2006/02/09 02:35:41 PM)

Re[1]:バレエ体験(02/02)  
Do-it  さん
ぴっかぶーinSydneyさん
>このバレエだったんだ。
>タイトル見た時・・・
>回転レシーブするDo-itを想像してしまいました。

Do-itが回転レシーブしたら、それこそドングリのようにゴロゴロ転がってしまいますよ~!
熱血体育会系の方ではなく、ホロリと涙が似合いそうな方のバレエです!!
(2006/02/09 02:38:20 PM)

Re[1]:バレエ体験(02/02)  
Do-it  さん
猫の机さん
>初心者がいきなりやって大丈夫なのかっ!
>机はジャズダンスの体験レッスンでも
>根をあげてしまった暗い過去があります。

私もびびりました。この年になっていきなりバレエだなんて・・・。
全然さまになってなかったけど、結構おもしろいはおもしろかったですよ。
多分二度とやらないけど・・・ボソ
ジャズダンスの方がおもしろそう~~!
(2006/02/09 02:40:01 PM)

Re[1]:バレエ体験(02/02)  
Do-it  さん
fujiya_pecoさん
>お、そのバレエレッスンってば、、、きっとDo-itさんちの割と近くでやってるやつじゃない?
>結構長い間興味あったけど、躊躇していてずーっと電話できなかったのは私です。しょぼん。知り合いがいたら行きやすかったのになぁ。
>あの先生、雑誌で拝見したらとてもキレイなかたじゃないですか?

さすがpecoさん、ビンゴです!!
家から歩いてすぐだったんで、行く決心したんですよ。
初心者にもとっても親切で、興味があれば絶対おすすめです。
戻ってきたら是非どうぞ~。
http://www.geocities.jp/sydneycityballet/index-japanese.htm
(2006/02/09 02:43:04 PM)

Re:見事です!(02/02)  
Do-it  さん
よしおかたろうさん
>ところで、女性二人で動物園に行って、コアラを抱っこして記念撮影とかしたのでしょうか。
>なんだか、嵐のようなお二人と結びつかない・・・

結び付かないって、さわやか系がってことですかい??
そりゃ~、Do-itだって飲んだくればかりではなく、たまには昼間に活動もしますよ~(w
動物園の悲劇(喜劇?)はひとつ前の日記をご参照下さい。
(2006/02/09 02:49:58 PM)

Re:バレエ(02/02)  
Do-it  さん
PetiteTiareさん
>小さい頃習いたかったんですよねー。
>習っておけばスタイル抜群になった・・と思うと残念w

それ、私もすっごい思いました~!
親を恨みました。なんで習わせなかったんだ~~~!!
そうすりゃ今頃スレンダーでモテモテ・・・(!?)

>ところでDo-itさんって超出不精なんですか・・・知らなかった・・。

ええ、実は出不精です。でも飲み会の時だけは異常にフットワーク軽いです。基本的に夜行性なんで・・・エヘ
(2006/02/09 02:51:43 PM)

Re:白鳥をいじめる黒鳥ってどう?(02/02)  
Do-it  さん
Super Mumさん
>Do-itさんにはロリーキートがいるじゃない。
>ギャーギャーギャー
>「白鳥の歌なんか聞こえない」古っーーー

えっと・・・ドラマですか?すみません、見てませんでした・・・(w
そうですね、白鳥になれなくてもロリキートで妥協しとくか。
ロリキート顔(プロフィール参照)なことだし(w
(2006/02/09 02:55:30 PM)

Re:えー、びっくりした。(02/02)  
Do-it  さん
chobi_q(v___v)pさん
>まー、いろいろ大変なことになっていると、
>うちの居候tomoさんから聞いたけど、その後どう?
>あ、もちろんDo-itさんの筋肉痛じゃなくて、
>ジプシー娘のその後だよ!

あ、あれ?Do-itの筋肉痛の心配してるんじゃないんかい。
ジプシーは今週末でついにケアンズ帰ります。
詳しくはまた今度!
(2006/02/09 02:57:22 PM)

Re:あはは(02/02)  
Do-it  さん
こねこ^^さん
>わたしもバレエ体験したことあるんだけど、よくわかる~、他のバレエの生徒さんとの違い~。
>あんまりやりたくないけど、あのバレエの基本練習ってかなりシェイプアップになりそう・・。

おぉ、体験したことありますか~!
ホントあれを続けたら、すごいキレイな足になりそうですよね。
あり得ないぐらい足を変な方向に曲げたり、結構筋力使ったり。
シェイプアップには最適・・・ですが、足がつりそうでした。
(2006/02/09 03:00:13 PM)

Re:バレエ体験(02/02)  
バレエ・・・。実は習ってました。
小学校2年生くらいから、中学3年くらいまでだったかな?
どーーーしても上達せず、やめました(涙)。
身体も固いし、とてもバレエ習っていたとは思えないです。
足もきれいになりませんでした!
きれいな子は、日本で生活してるくせに、正座したことないって言ってましたよ~。

でもね、今でも時々踊りたくなるんですよね~。
その姿はかなり笑えるので、誰にも見せられません。
未練たらたらで、何年か前に大人バレエ教室なるものに、行こうかどうしようか、さんざん悩んだんですけど、やめました。。。

超出不精で、飲み会だけフットワーク軽いって、私のことかと思いましたよー。
在宅ワークやってると、出不精になりますね。
私も誰か来てくれると、1年分くらい遊べます♪ (2006/02/11 10:04:11 PM)

Re[1]:バレエ体験(02/02)  
Do-it  さん
ミセスゆみこさん
>バレエ・・・。実は習ってました。
>小学校2年生くらいから、中学3年くらいまでだったかな?
>どーーーしても上達せず、やめました(涙)。
>身体も固いし、とてもバレエ習っていたとは思えないです。
>足もきれいになりませんでした!

え~~~、そんなに長くやってたのにやめちゃったんですか。
足キレイにならなかった???やわらかくない???
そぉ~んなわけないでしょ・・・。

>でもね、今でも時々踊りたくなるんですよね~。

是非是非再度チャレンジしてください。
私が行った教室では、昔バレエやってたお母様が子供とは別のクラスで踊ってましたよ。

>超出不精で、飲み会だけフットワーク軽いって、私のことかと思いましたよー。
>在宅ワークやってると、出不精になりますね。

わははは!!やっぱそうなんですか~?
でもゆみこさんは間違いなく私よりはフットワーク軽いと思いますよ~~!
(2006/02/12 12:48:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Do-it

Do-it

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Favorite Blog

風邪かな 猫の机さん

インターネット漫画… メルボ343さん
企業ネットワーク … KigyoNetさん
Peco in Wonderland fujiya_pecoさん
★ オパールブリス … オパールブリスさん
DONDON トラサンカフェさん
イッショニ ハニカ… みつこんぶさん
La vie @ Sydney PetiteTiareさん
アンゴウの食べ歩き… アンゴウさん
タコ社長,オーストラ… タコ社長1952さん

Comments

nlqvjh@ nlqvjh rJw6xG &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
ystrctlsnzs@ ystrctlsnzs GtPBZL &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
LliDeYAp@ jaOExGvEOObc appraisal.txt;1
JohnBush@ HEpgeJNxIoKfKvSZCu Hello! Very good job(this site)! Thank …
RefugioAdmire@ nWGdXHAKNcGitZM my daughter is expecting her first baby…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: