DIYチャレンジャー

DIYチャレンジャー

PR

Profile

hiro00120

hiro00120

Calendar

2007.06.27
XML
カテゴリ: 今日の仕事
最近、私の職場では、同僚が立て続けに、心の病気になっています。
年功序列から成果主義に変わり、精神的ストレスやプレッシャーに押しつぶされる人が増えてきています。私も精神的に疲れることがありますが、今のところ病気にはなっていません。そうは言っても、いつ、何が起こるかわからない世の中なので、安心は出来ませんね。疲れている時に、家族の支えがあると救われることもたくさんあると思いますが、パートナーも余裕がないため、あまり良くない状態です。せめて、家にいる時ぐらいは、癒されたいと思ってしまいます。
職場でも家でも孤立して、全てに疲れてしまう人が、病気になりやすいのかもしれません。これからどんどん心の病気になる人が増えそうです。皆さんは大丈夫ですか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.28 00:31:22
コメント(1) | コメントを書く
[今日の仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
ストレス社会ですよね。社員もパートも数字ばかり追わされて心が置き去りになっています。
趣味や好きなことに没頭できるとストレス解消されるようです。夫はストレスがあると胃炎になり、円形脱毛症になるのですぐ対処できますが。 (2007.06.28 14:31:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

育児・子育て きらり @ **こんにちは** こんばんわ そーですか。 又、…
ひょうたん桜 @ こんにちは  私の考えでは解決にならないかと思いま…
ai--mama @ はじめまして 入ってくるお金増えてほしいです! まだ…
ひょうたん桜 @ こんにちは ストレス社会ですよね。社員もパートも数…
ひょうたん桜 @ ご訪問とコメントありがとうございました。 他人同士生活するのって大変ですよね。考…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: