全29件 (29件中 1-29件目)
1
今日はZoomで役員会だったのですが、ウチはWi-Fiがつながらない部屋が2つあり、今日みたいに3人がパソコンを使っている時、場所がなくて なかなか困ります。座布団と台を持ってきて、適当に場所を決めてZoomを開始したんですが、場所がまずくて、画面に映ってる自分がシルエットクイズみたいに真っ黒、(背後が眩しすぎて)まぁ、気心知れてるメンバーなので いいですが、どこを切り取ってもスタイリッシュな部屋、みたいにしておけば問題ないわけで、Zoomは便利ですが、多少 格好つけないといけないので面倒です(;^_^A★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★突然ですが、私はスナップえんどうが好きです。豆類はどちらかというと好きじゃない類いに入りますが、スナップえんどうだけは大好きです。(ちっとも豆っぽくないし)ウチは狭く、プランターしかありませんが、植えてみたいなと何年も前から思っていたのですが、市場に出回る時に思い出しても遅いわけで、ようやく今年は まくことができました。"ツルなしスナップえんどう">あとで間引く前提で、一つの穴に何個も植える とか、>鳥に食べられ易いので不織布をかぶせるとか、知らないことばかりです。>小さいまま冬を越させる為に、大きくさせすぎないように!と育て方に書いてありましたが、こんな暑い日がやってくると思わなかったので、この画像以降、かなり伸びてしまいました💧心配ないのか、大丈夫なのか、それとも、あーあ、なのか。来春、スナップえんどうを好きなだけ食べられますように!
2023年11月08日
コメント(6)
今月末についに ダンナ両親が ふるさと愛媛を整理して戻ってくることになりました。皆さんのアドバイスどおり、引っ越し見積りを3社に依頼、私が今朝ゆっくり起きたら(寝坊した💧)もうダンナが業者と訪問日を電話打合せしてました。・・と、キリリとしたところも書きつつ、やれ 「虫(Gとかイモムシとか) がいた」やれ 「なんかの虫の死骸がある」いちいち教えに来て、処理は私、というのが普通になっているのですが、今朝、「ウチの芝生の上にフンがあった」・・連絡しておけば私が片付けると思ってるのでしょう。見つけたんなら片付けてくれてもいいのに。毎週、留守宅実家へ行き、神経質なぐらい芝生を刈って、一方、肝心のウチの芝生はそのまま、もう実家の何倍も伸びていて、その上にフンをされたので、刈るに刈れなくなったのが嫌なんだと思います(^-^;試しに言ってみようと思います。「明日の誕生日、何も要らないから、フンを片付けてくれる?」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年09月10日
コメント(10)
今年度から市の補助が出なくなる、ということで、障害者卓球が3月末で終わって、というか、ホントに終わったのか?違う形で続くのか?後継者という課題もあるし、3月はヤキモキしていました。4月の市の広報にも開催予定はなく、ああ、ホントに終わったんだなと思っていると、何日か経って障害者卓球の代表さんから電話があって、過去の利用者に電話を順番にかけてくれているところで、(会員制の教室ではないので)「広報には載ってないけど月に一回、(土)に予約ができているから、dokidokiくん 難しいかもしれんけど、来れる時でいいからまた参加して」よかった!大袈裟に聞こえますが、もう絶望的な気持ちでいたので、細々ながらも続くことに大きな感謝、そして安心をしました。が、4月は急すぎて休みがとれないし、5月は水泳大会で休みをとるから、せっかく教えてくれたけど自閉くんは参加無理そう。今後はどうなるのか、もっと教えてもらおうと、昨日、練習会場の体育館に、一人で聞きに行ってきました。(代表さんは身体が自由でないのでこちらから電話をかけても なかなか出られない)代表さんに聞きに行くだけだからとラケットは持たずにシューズだけ持っていったのですが、事情を知らない知的障害の男性が、卓球しよう、どうしてラケットがないの?と、誘ってきてくれたので、(何年も前に、一緒に卓球したのを覚えててくれたみたいで)代表さんにラケットを借りて、汗をかきました。(卓球しない想定だったので厚着で汗)自閉くんが学生だった頃、単発のスポーツ教室で一緒だった子が親子で来ていてお母さん 「何か楽しみを増やしてやろうと思って来てみました」(私が親の会をやってるもんだから、なんかかしこまって報告してくれる💦気を遣わせて申し訳ない)目的だった、代表さんとも話して、自閉くんは6月、休みを取って行けそうだなと見通しが立ってよかったです。最後に自閉くんの伝言を伝えたら、代表さん涙目に・・皆の元気の源な人なので、いつまでも元気でいてください。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は、家族の服の入れ替えを (いや、ダンナのは未だか(笑)) しました。遅い??(^q^)さーて、終わった~!と思ったのが夕方、はっ!子どもらの毛布がそのまま!洗うのをまた忘れました。見てるだけで暑~!
2022年04月10日
コメント(8)
15年か もうちょっと前に、後頭部の神経痛で通院したのですが、その時、年配~お年寄りが大勢、整形で電気治療をされていて、へえ。暖めるんだ・・(°Д°)なんて、当時の日記に のんきに書きましたが、あの光景、私の番がきました。(金)から激痛、夜もろくに寝れず、苦労して横になると今度は起き上がるのに20分程かかり、これは自然には治らないなと今日病院へ行くと、頚椎の隙間が狭くなっている、と、・・そのうち、自分にも来そうな感じがしてましたが、思っていたより早く、思っていたより痛くて、今日は注射を2本・・注射で痛みが消えるなら打って❗️という気持ちです。しばらくは暖めに通う予定です。15年前からおられる看護師さんたちは、皆さん私より歳上、先生なんて91歳です。なんだか、恥ずかしかったです。恥ずかしい、という感情はおかしいけど、白髪をキチッとかためて微笑む、シャキッとした先生を目の前にすると、もう 自然にそういう感情がわきます。早く治したいです。内職も、今日は仕事終わりに社長が取りに来てくれるそうで、(社長も腰のヘルニアどうなったんだろう。聞きづらい💧)ああ、早く治したいです。
2022年02月28日
コメント(8)
阪神淡路大震災。私もまだ会社員で、慌てて出社したものの、何をどう行動すればいいのか、営業所内の誰もわからなくて、声の大きい人が言うことに従って、とりあえず動くだけしかできませんでした。救援物資になりそうなものを背負って神戸に行った人が戻ってきて、「あかん、思いつきで行動しても、本当に到着せなあかん車両が通る邪魔になるだけや。まず火を消さなあかん。個人の行動も今は意味がない。」大地震の経験なんて誰もないので、そういうことにも気付きませんでした。なるほど、と強く思ったのを思い出します。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★今日は自閉くんのてんかん予約受診で、看護師さんが、「(自閉くんの) 3回目のワクチン接種券が届いたら電話くださいねー」そうか、前回の接種日ベースで送られてくるから (←当市は) もう基礎疾患枠ではないのかな。また予定もだんだんと前倒しになるだろうし、いつになるんだろう。そういえば、3回目だからか、副反応が不安、な声をあまり聞かない気がします。私は1回目も2回目も、たっぷり発熱してしんどかったので、またあれかぁ・・という感じなのですが、それを話す顔が 嫌さ全開だったみたいで、看護師さんに笑われてしまいました。(業務連絡 : お父さん、明日 明後日あたり、送られてくる筈よ~)当市はここのところ連日3桁の感染者数なのですが、以前はあんなに耳慣れてしまっていた、"不要不急の外出を避け" を全く聞かないので、そういう意味で、生活は止めないんだ、経済をまわすんだ、を感じます・・ちなみに、2022年版では、>体調が悪いときは不要・不急の外出を控えることや、となっているのを見ました。。。
2022年01月17日
コメント(6)
自閉くんが小5の頃のことなので、11年程前、 この地域の新聞配達 (どこの新聞かは知りませんが) を始めた女の人がいて、 (明らかに慣れていなくて危なっかしかったので、間違いなく始めたばかりだったかと) 私は当時、 各家を訪ねて、次年度のPTA本部役員をやってくれないかと頼んで回る指名委員をしていて 他の委員さんと一緒に、夕方 地域を回っている時、 その新人 新聞配達員の女性も夕刊配達を頑張っておられて、 当時(今もですが) 女性が新聞配達するのはとても珍しく、 また若かったので驚いたものです。 そこから何年も経って、 日に焼けて、すっかり慣れた感じで配達されてる様子を普通に見かけていたのが、 気がつくと、見かけなくなって5年くらい、 引っ越しされたのか、配達エリアが変わったのか、 縁起でもないけど配達中に何かあったのか・・ 全然知らない人だったのですが、何だか気になっていました。 それが今日、 午後ちょっと、二つ向こうの駅の辺りまで出かけての帰り、 信号待ちをしていた時、少し後ろのわき道から出てきた バイクの女性、 「あ!! あの新聞配達の人!」 サイドミラーで確認。間違いなかったです。 顔しか確認できませんでしたが、 今はあの地域の配達をしてるんだなとわかりました。 お元気でよかった。 なんだかスッキリです。 なんかそういうの、ありません? 気になる人、みたいな。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ (*≧∀≦) すみませんが2回目か3回目の日記です。 >シャコバサボテンは短日植物です。 >短日植物は普通の植物とは違い、光に当たる時間が短くならないと、花芽をつけない、 >という性質があります。 何年も家の中 (リビング) に置いていて、それが花が咲かない原因だったとわかり、 早速 春から外に置いて、 秋になり、冷えるようになったので玄関の中に入れました。 すると、沢山のつぼみがつき始め、感動!! 開花まで順調に いきますように。
2021年11月12日
コメント(2)
踊るガードマン、みたいな警備員さん、いますよね。 テレビとかで見るぶんには「アハハ」でいいですが、 目の当たりにすると結構焦りますね・・ 今日は自閉くんの てんかん受診で、 出かける時、近くの道路の舗装工事に出くわし、 前方に見えるガードマンさんが、クネクネ。 その動き、何? 誰に向けてる? 足が動きすぎてて、意識を手に注目できなくて焦ってたら、 え! 私に手をクネクネ回してる!? 行けってことね・・( ̄▽ ̄;) 今日は3回出入りしたので、何回も見れたのですが、 この炎天下、さすがに お昼頃は動きが鈍くなっていました。ごくろうさまです。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ わくわく❤️ 少し前に裏手に立てられた電柱二本に、今日は いよいよ電線が張られる日でした。 が、残念! タイミング的に、高所作業車が三台やってきたと同時に、自閉くんの てんかん受診に出かけ、 帰ってきたと同時に、高所作業車は帰って行き・・ 帰ってくるまで待ってて欲しかったです。 何もない ただの棒状態に電線を張る・・ 見たかった!!滅多にそんな機会ないのに!!目線で見られる高さだったのに!! 娘が、「2階の窓にカメラでもセットして出かけたいんとちゃう?」 と、昨日 絵を描いてくれましたが、 っていうか、 アンタが代わりに見といてくれたらええんとちゃうん? (遅起きしたから見られなかったそうで💔 ←そもそも全然興味ない) 見たかった!!
2021年08月30日
コメント(10)
高校時代の部活の、世代をこえた同窓会、 オリンピックの年に やることになっていて、 (もちろん) 去年も今年も無理で、 私はLINEとメールで24人、あとは誰かが個別に伝えてくれると思うので、その旨 連絡をして、 なんか、 普段どこで何をしてるか全くわからない かつての部活仲間から反応があるって、面白いなと そして、元気が出るなと思ったのでした。 2024年 パリオリンピックの年に、 アルコールも大人数もオッケーになってることを願い、また集まりましょう! と、幹事の先輩からのメール。 2024年には◎歳! 高校入学してから◎年! 怖っ! なんてやりとりも楽しかったです。 どこで何をしてるかわからないみんな、頑張って乗り切ろう o(`^´*)オー! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ワクチン不足による供給ストップに伴い、 自閉くんの1回目の予約が取り消されて一週間後、再び かかりつけ医から電話があって、 「もとの予定通り、接種できることになりました」 ホッとしたのはもちろんですが、 供給ストップだって?!という混乱から、 “とりあえずキャンセル通知” までが あまりに早かったので、 ひととおり流れが止まって、在庫やら流れやら、落ち着いて見直した結果、 もしかしたら結局、予定通りに行われることになるんじゃない?? と、なんとなく思っていて、 なので、有休も早退も取り消さずにいて、カレンダーの予定も消さずに置いていたのですが、 無事接種できてよかったです。 駐車場に大型の車ばかりでビックリしたのですが、(そもそも駐車スペース狭めで難しい) 行ってみて納得、今日は肢体不自由の方々の接種が多く、(たぶん知的障害は自閉くんだけ) バギー型の車椅子を載せるには大きな車が必須なのですね・・ しかもお父さん大活躍。皆さん積極的。 普段、発達障害者の話ばかりしてるので、 私にはとても新鮮な光景というか景色というか、 こういう人たちが地域にこんなに沢山いる、ということに、改めて気付いたというか、 うまく書けませんが、ちょっと今日の光景は忘れないと思います。 コロナワクチンという、 インフルエンザとは違う雰囲気の接種に、見た目 ゲキ落ちテンションだった自閉くんですが、 皆がニコニコと診察室から出てくるので弱音を吐けず、 「大丈夫ですか?」と言う先生に、 テンション⤵️⤵️のままで、「全然痛くありません」と無理に強がって、笑われていました。 あとは、接種の目処がたたないのは私だけですが、 家族3人の見通しがたってる、ということで、ものすごい安心感です。
2021年07月20日
コメント(8)
娘が二十歳に。 二十歳の誕生日ということで、普通の誕生日よりも少しだけ華やかに? 私でも 二十歳の誕生日や成人の日のことは あまり覚えてないので、 (節目というより単に通過点? ←言い訳) 『今日という日を覚えててね』と願うのは都合が良すぎるし (;^_^A 今日は英語の即興スピーチテストがある とかで、昨夜から胃が痛そうだったので、 ヨレヨレになって帰ってくるかなと思います(^-^; 娘にとっても、二十歳の誕生日は通過点なのかな・・ どうかこれからも元気で。 ちょうど、ベランダミニきゅうりも採れたので、 きゅうりdeディナー🍷🌙✨ (( ゚Д゚)エー!)
2021年07月13日
コメント(8)
昨日の夜中1時過ぎ、お風呂の前に、うつらうつらしていて、 娘は髪を乾かしていて、ダンナは歯磨き中、外からの音に、 「あ、裏でバイクが滑った!」 工事現場、今は日々マンホール設置や道路を深く掘り返していて、 帰るときには仮復元して、 鉄板やゴムのシートを敷いて、灯りをつけて注意喚起の看板も立てて帰っていますが、 それは私が四六時中(笑) 上から見てるから知ってるだけのことで、 もともと街灯が一つもなく真っ暗なので、 知らずに通りかかった人が、 工事の灯りや それらで どのくらい注意する効果があるかわかりません。 ビックリして すっかり眠気がさめた私、 「・・エンジンかけ直した音、した?」 と聞くと、 「いいや、してない」 2階に上がって見てみると、(裏の道に降りていくのは時間がかかるので) 若者が原付をゆっくりおこしていて、(しばらく倒れていたのかも) エンジンのかかりを確かめ、またがって・・ どうやら裏手のワンルームの大学生の様でした。(バイト帰りか何か?) ヨロヨロと降りて階段を上がり、部屋の灯りがつくまで見ていて、 どの部屋の子なのかだけ確かめてから、私もカーテンをしめました。 さてどうしよう 明日、キレまくり社長に報告するか。 現場監督の方がいいか。 いや、工事開始の事を告げに挨拶に来た大元の工務店に連絡するべきか。 それにしても若者でよかった。大学生でよかった。 鍛えてる系の子だなと前から思ってた子だから、たぶん大きな怪我はしてないだろうけど、 原付は間違いなく傷だろうし、自分からは言わないだろうから、 ここは、やっぱり立地的に目撃できる環境なのはウチだけだから、連絡しておかねば。 私は見た目に凄みがないから、 音に気付いたのはダンナだし、ダンナに言ってもらおう。 もしくは私が工務店に電話してもいいか。 ・・なんか、使命感で落ち着かず、なかなか寝られませんでした。 今朝、起きると大学生のバイクは6時台には無くなっていて、 バイトか何か、 とにかく行動できるなら怪我はしてないね、よかった。 ぱらぱらと工事現場に人が来始めたので、 気が進まなそうな(笑) ダンナでしたが、話をしに行ってもらいました。 (“行かせた” が正しいか(笑)) キレまくり社長、別人のようにおとなしい印象だったとか。 私は工務店に電話。 工務店への電話を終えると、工務店からキレまくり社長のケータイに、すぐ連絡が入り、 (丸聞こえ、というか、数メートル先なので丸見え) 話をしてくれた様でした。 ちゃんと住民への安全対策をしてから帰ってるのは私も知ってるけど、 現に転倒してる人がいるんだから、それは万全ではないということで、 若者じゃなかったら、とか、自転車だったら、とか、 昨日みたいな雨でもその対策は有効なのか、とか、 そこまで考えて欲しいから私は電話しました。 と言いました(^-^; 使命感に駆られた出来事でした。 相手が腰を低くしてるのをいいことに、 電話のついでに どさくさにまぎれて聞いてみました。 (「は?」とか言われましたが(笑)) 「工事期間延びてますよね」 「そう・・ですね・・」 「もう、切れ目なく工事が続く感じですか」 「そうなりますね・・」 「あの~・・裏の道って広くなります?」 「なりますよ」 「車がすれ違えるぐらいにですか?」 「はい」 「そういう、日々気になることを現場の人に質問してみて大丈夫ですか」 「いいですよ・・」(ちと怪訝そう(笑)) ・・とにかく安全にと願います。 ((*≧∀≦) 今日も我が家はドドドド音と共に震え、家の中の会話が大声になってます💧)
2021年07月03日
コメント(10)
自閉くんが21歳になりました🎀 自閉くんが生まれた日のことだけでなく、 自分が この年齢の時、どうしてたっけな~なんて思い出したりして。 どうかこれからも元気で。 今治に、 誕生日カード、お祝い、野菜ありがとう (と、メモしたものを渡しておいた) その電話をしてから仕事に行ってました。
2021年02月09日
コメント(10)
よく、 コロナが落ち着いたら行きたい場所は? みたいな、 そういうのを聞くと、 まあ私は普通の日々に戻ってくれたら別に それでいいかなあ と思っていたけど、 急に できました! 行きたい場所が! 高校時代の友人が、 ダンナさんの異動で、 大阪 → 東京 → 和歌山と三重の境目→・・ で、ダンナさんの年齢から考えて、今後も ずっと関西に いるのかと思っていたら、 今月、沼津に引っ越したそうで、 家から徒歩で海へ行けて、家の中から富士山が見えるという、 なんと風光明媚!! 旅行でもないのに海と富士山がある環境、信じられません (○_○) 行きたい!行きたい! コロナが落ち着いたら絶対に行きたい! \(^o^)/ (夫婦だけの生活なので寂しい筈!) 是非お越しくださいとは全く言われてませんけども・・(*≧∀≦) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ちょっと少し前から、内職のネットショップが休みになってまして、 私は、「わーい!月末まで内職 休みだ~!」 と、のんびりしていたのですが、 社長からLINEが来て、 「dokidoki1234さん、準備できてますので来てくださいよ」 ( ̄▽ ̄;) 内職も休み、じゃなかったのね・・ 勝手に休んでいて、恥ずかしかったです💦
2020年05月22日
コメント(8)
今日は、リビングに、ようやく夏のマットを敷きました。 天気も良くて、 クッションを干したりするのに、ようやく花粉に怯えなくてもよくなりました\(^o^)/ “令和の春に植え替え計画” も日々進んでいて、 今日から家の中の観葉植物に取りかかりました。 ネットとかで調べずに、トラノオとテーブルヤシを普通に植え替えたのですが、 大丈夫かなあ・・(^-^; 頭が重くて倒れちゃう高さになっていて、 でも、家は狭いし、持てなくなるから鉢は大きくしたくないし、 悩みます~ ・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は頭の中の大部分が、コウモリです。 今朝、ガレージを見てみたら、なんと、昨日のコウモリが まだいて、 少し移動していたので、このままでは車に踏まれてしまうかもしれないし、 それより、飛んでいく元気がないことが問題。 調べてみると、とにかく水が必要だとか、食べ物はミルワームだとか、 そういう情報はあったけど、 そもそも、生き抜く力がないと無理だとか・・ うーん・・厳しいけど、それもわかる・・ スコップ2つを使って家の北側に移して、 顔がくる位置に水が少したまるように水を入れて、 弱々しく水を飲む姿に、なんともいえない気持ち・・ 無理なのかなあ。 今日は、何度も様子を見に行ってます。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ お巡りさんはきれい好きなんかなあ? と主人。 なんのことかと思ったら、 黄砂の時期でも、見かけるパトカーは どれも汚れてなかった。 とのこと。 確かに、薄汚れたパトカーは見たことがない。 いやー それでも、 お巡りさん皆さんが きれい好きとは、ちょっと考えにくい。 (すみません💦)
2019年05月04日
コメント(6)
少し前に書いていた、ガス屋さん、 故障の箇所を見誤り、無駄にガス給湯器を新調させてしまったことを反省しておられるみたいで、 「その後、調子はいかがですか」 と、やたらと来てくれます(笑) ああ、その慎重さでもって見きわめてもらいたかったよ・・と思いながら、 「快適に使わせてもらってます」 と返事をしていますが ( ̄、 ̄A) 先日は、 「来年のカレンダーができましたので、お持ちしました」 って、 (@_@) カレンダーなんて初めて持ってきたやん! あることすら知らんかったし(笑) でした 娘が、「何なん? このカレンダー」 と聞くので理由を話すと、 「あ~ そのお金、ちょうど修学旅行代と おんなじやな」 うわーん そーなのよ~ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 昨日の朝。 学校へ行くのに靴を履こうと自閉くんが、 「ああ! (前日、帰ってきたときに) 靴を片付ける (定位置に置く) のを忘れてた!!」 (* ̄∇ ̄) 忘れるなんて珍しい。 そいでもって、そこまで反省しなくても・・ 娘、ダンナ、靴を脱ぎっぱなしです。 私は端の方に脱ぎます。 自閉くんは一番きちんとしていて、娘の靴まで揃えます。 (たぶん、お互いにローファーだから目が行く??) 前の日に、 自閉くんの方が遅く帰ってきたら、翌朝、娘の靴も揃ってますが、 自閉くんの方が先に帰ってきたら、翌朝、娘の靴は反対向きで履きづらいです。 その娘も、 家に、業者さんが来ている時などは、きちんと向きを揃えるので笑けます。 少し前、ひんぱんにガス屋さんが家の中に入って来ていた頃はよかったのですが、 ここ最近、そういう人が来ないので、また乱れ気味です。 なので、 玄関の美化の為にも、「ガス屋さん、また来てください。」 という感じです(≧∇≦*)
2017年12月16日
コメント(8)
昔から、ルマンドが好きなのですが、 そのうち売られるだろうから待っていよう、と思って忘れていたルマンドアイス えええーっ! 大阪はまだー??? 新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、山梨県、 福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、 青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県、 北海道 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県 で、この度、 広島県・岡山県・山口県・島根県・鳥取県 香川県・愛媛県・高知県・徳島県 合ってますか? (情報古くないかな (^o^;)) というか、 ここまできたら、関東、関西 (なんとなく関東を先に書いてみた(^m^ )) を残すだけ?? 東京の人とか、どうしてるんだろう? ( ←みんな自分同様、ルマンドが好きだと思ってる(笑)) ネットで大量に買う方法は別として、 私が知らないだけで、どこかにひっそりと売っている?! ↑ 関係ないですが、 こういう、どうでもよすぎる話をできる友達が近くにいません なので、書いてみました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 冷凍庫?引き出し?の奥から、 冷凍みかんが出てきました。 奥には、ちっちゃい保冷剤が入ってるんだとばかり思っていたら、すこーしずつ、奥に行っちゃってたみたいで、 なんだかお宝発掘気分です♪ ルマンドには、とうていかなわないですが、 私は冷凍みかんも大好きです。 好きなんですが・・ この季節は寒い! 冷凍みかんって、アイスよりも歯にキーンときます ブルブルしながら毎日食べています・・ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 今日は起きたらもう雨で、 予約していたインフルエンザの予防接種に3人で行きました。 予防接種は毎年受けてますが、 インフルエンザにかかる確率はウチは3分の1ぐらいかなという感覚です。 主人は仕事柄どこかで毎年受けてくるのですが、 病院回りの仕事をしているのに、インフルエンザにかかったのを見たことがありません。 すっごい不思議です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日ビックリすることがありました。 リビングを掃除してた時、 私のカバンの下から、すっかり乾燥したヤモリの子どもが現れ、 (カバンの位置からいって、ここ1ヶ月以内のことだと推定できます。) そういう時って、言葉にならない声を出してしまうものですね( ̄∇ ̄;) キャー! とか、ひゃあ! なんて無理です。 文字にできない声でした。
2017年10月28日
コメント(16)
台風の翌日。 ウチの、鉢の受け皿も1個どこかに転がっていっちゃったんですが、 代わりに? どこからかジョウロが転がってきていました。 昨日1日、家の前に置いていたのですが、 このままだと、ジョウロなんてどれも似てるので、 「ドキドキさんちのかも」 と思われるかなと、 目につきやすい、公園の入り口のフェンスにくくりつけることにしました。 この季節だから、水やりって、ひんぱんにやらないし、 まだ無くなったことに気付いてないか・・ 空っぽの植木鉢とかなら、今は使ってないわけだから、 私もわざわざ持ち主を探したりしない気がしますが、 ジョウロって、要るから持ってるものだと思うし・・ このジョウロのサイズだと、2リットル? 沢山植物があるお宅ではないだろうなと想像・・ 誰か取りに来てくれるといいのにと思います。 にしても、 台風のあと、2階のベランダを掃除してビックリ この植物の葉っぱ、どこから? な、近くでは見ない葉っぱが落ちていたり、 掲示板に貼ってあったっぽい? 紙の破片が落ちていたり、 ここ、2階なのに、風ってすごいんだな・・と思いました。 だから、案外、ジョウロも遥か彼方から転がってきてて・・ だとしたら、持ち主、ここらへんにはいないかもなあ
2017年10月24日
コメント(10)
1ヶ月ぶりに平常モードが戻ってきましたここのところ、自閉くんの実習、娘の定期テスト、秋休み、誰かが常に変則的な生活で家にいたので、次の実習までの3週間程は、平常モードで生活できそうなのが、すごくうれしいです~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 朝、バス停に向かって歩いていたら、作業のトラックが公園の中に。 え?!こんな雨の日に公園の木の伐採?草刈り? と、思いながら公園に入っていくと、 トラックのお兄さん、わざわざドアを開けて、「おはようございます!」 爽やかな挨拶以前に、めっちゃ(@_@)ビックリしましたが(笑) こう毎日 雨続きだと、延期ももうできず、作業だったのかもしれません。 雨続きと言えば、 一昨日の阪神-DeNA、悪天候でも強行してましたもんね。 自閉くん、見てるだけで めっちゃイヤそうでした ←ドロドロきらい 今日は阪神園芸さんがきれいに整備してくださったおかげで、 第3戦 行われるそうです ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★元気でいてもらわないと困る人、 と書くと、 それじゃあ、元気でいてもらわなくても別に困らない人っていうのがおるんかいっ!になりますが・・ (こちら地方の発想というか突っ込まれどころというか)先日、ひどい食中毒になった友人がいまして、夜中の救急、1週間の隔離生活、家族はたいへんで、“急に” の、恐ろしさを少し身近に感じた出来事でした・・役員な、お母さんだったのですが、「たいへんなことになった」 な連絡は本人からもらっていましたが、その後、一週間の音信不通、とても不安でした。最悪のことも考えたりして。もう、完全復活していますが、家族の てんやわんや話、おちおち 隔離生活なんて やってらんない話、これまで知ることのなかった、ダンナさんの使えなさ、(←友人の言葉そのままなので、お許しを)・・一気に報告がありました今日は、自閉症関連の、進路関連の企画をやったのですが、この友人なしでは準備等々、絶対に不可能だったし、つくづく、“元気でいてもらわないと困る人” だと、皆が思った1週間でした・・。健康、めっちゃ大事。
2017年10月17日
コメント(10)
あけましておめでとうございます 今年も健康でいられますように 毎年 元日の過ごし方は、 近くの神社に行って、義母の家へ行くのですが、 今年は、義母が愛媛にいるのでそれがなく、 初めての違った過ごし方に戸惑っています。 近くに住んでいる義理の姉に挨拶へ行き、 (というか、お年玉をもらいに、という感じですが(^_^;) ) いつもの神社へ行って、 あれれ、もうこんな時間?! という感じです。 成長?したなあと思うのは、 ほぼ毎年書いている、“ウィーンフィル ニューイヤーコンサート” 去年は、 リアルタイムで見たいダンナが、娘にチャンネル権を奪われて、まさかのふて寝だったのですが(笑) 今年は、 「録画でもいい」 と、娘に譲ってました。 えらいぞ(笑) 今年もよろしくお願いいたします
2017年01月01日
コメント(12)
これは、「中学校生活を乗り切れますように。」という思いで これまで自閉くんに持たせていたお守りです。 なんで、学業のお守りじゃないの? と聞かれたりもしましたが、「いーや。 必勝でいいの。」 という私の思い。神社に行って返してきました。 そして今度は、「高校生活を乗り切れますように。」 です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自閉くん 「なんで竹ばっかりあるんだろうねえ。 ものすごくまっすぐだねえ。」ここらへんは竹の名産地。お正月は あんなに大混雑だった神社も、月曜日の朝からお詣りする人はさすがにほとんどいなくて、ケーブルにも乗客なし、下山する頃に、ぼちぼちと人出が。景色は霞んでいて、京都駅辺りも見えず。「3年間、中学校に元気に行くことができました。 ありがとうございました。高校も頑張ります。 どうぞ 見守っていて下さい。」と、手元のメモを見ながらお願いをしました。神様に味方になってもらおう。
2015年03月16日
コメント(16)
(Yahoo! より) ウチは黄色なのですが‥ どうかお気をつけ下さい。
2014年12月16日
コメント(4)
最初に。。。気持ち悪いものが苦手な方は、見ない方がいいです。言い訳すると、何日かに分けて書いたのですが、最初はただの数行のつもりだったのが、何日にも及んでしまい、結局、長く、気持ち悪くなってしまいました。気持ち悪いものが平気な方は、大丈夫です。(って、“気持ち悪い” の定義が‥^^;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・家の壁に、泥のかたまりがくっついていました。車と自転車の陰になって気付かなかったのですが、とても不自然です。もしかして、ハチの巣???そういうのに慣れていないので、もしそうだったらビックリです。徳利蜂かと思い、いや、ドロバチかもしれんと思い、いや、コガタスズメバチだったら大変だと思い、ドロバチだとしたら、木の枝、壁、竹筒に泥を使った巣を作ります。(泥をこねたようなかたまりの巣など)巣の中に卵と餌となる虫を入れて蓋をします。危害を加えない限り人を攻撃してくることはありません。単独性のハチですので、巣を守って人を攻撃してくることもありません。危険性はありませんのでできるだけ駆除をせず様子を見て下さい。 ドロバチであってくれ~(>_____
2014年07月21日
コメント(14)
ひらがなが自閉くん用。 カタカナが私のです。アルトリコーダーの音域で、臨時記号が付かない曲で、自閉くんがやりたいと言った曲をこうしてメモして、見ながら毎日やっています。崖の上のポニョです。今頃、大いにハマっている中3自閉くんです。(ポニョを観たことがある方も、“フジモトのテーマ” とかご存じないんじゃないでしょうか^^;)「ポニョを公園で吹きたいんだ。」それには、完全に暗譜(もともと自閉くんに譜面はないけど^^;)しないといけないので、これまでよりもハードルが高い。(いつも、私が目の前で指をやってるのを見ながらでも吹ければ合格にしている)「間違わないかどうかやってみる」 と言うので、試しに録音(動いてないので動画じゃないです(笑)) してみました。すみません。 聞いてやろう、と思って下さる方、注意してください。50秒あたりでメールを受信してしまい(>_
2014年06月29日
コメント(16)
「 おたく、dokidoki1234さん?」と、声をかけたくなるくらい似ていたので、画像、お借りしてきました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日、無事に1日こなせるかどうか、とても緊張してるんです。今日から26年度がスタートする自閉くんの療育、4年間 変わらなかった、曜日と時間帯が変わることになり、これからは、4時間目まで学校で過ごして、お弁当を食べてから早退、そのまま療育に向かう、という形になります。同じく今日から26年度がスタートする自閉くんの障害者スイミング、半年前と変わりませんが、療育の場所と目と鼻の先なので、療育が終わってから、いったん帰り、再び市街へ向かう、という段取りが理解はできても、慌ただしさに納得がいかなくて、ブツブツ言っていました。(急かされる雰囲気が嫌い) 運が悪い?ことに、今日はその合間に、娘の中学校で、説明会があって、(今月末に1泊でオリエンテーションみたいなものがある)それが終わってから、スイミングに向かうと、おそらく遅刻になるだろう、というタイミングで、さらにイライラな自閉くん。 って、私は、 その、私がいない間に自閉くんが、 いつでもスイミングに行ける段取りをしつつ、 1人で留守番しといてくれるのか、心配。 さらに今日は、週一回の生協の個配の届く日なので、この暑さでは、ドライアイスも何時まで もつかわからないので、留守中に玄関先に置いてくれてあるのを家の中に入れないといけない・・・ああ、結構大量。これは私のイライラ。そんなイライラ2人なので、昨夜は衝突してしまいました。が、ひととおり発散したので(笑) 今日は、平和に行動できるといいのですが、こんなに距離があっての行き来と、過密なのも珍しいので“珍しいそういう日” という感じです ^^;自分1人なら、適当にラクするんですが、療育は調整して下さった上での時間帯、スイミングは週末が大会なので休むわけにもいかず、う~・・そして娘、明日、初めての中間テストなんだから、私らが留守の間にテレビを見倒してないで、勉強しときや~(>_
2014年05月14日
コメント(8)
今日は珍しく、 家族 各人に役割があって、 ちゃんと自覚して動いてくれよー な、1日でした。 「え? 何時にどうするんだっけ?」 とか、聞かれても、私がいないと答えられないのも困るので、 数日前から、紙に書いて貼っておいたぐらいです。 ★娘‥ 今日で、最後のスイミング。 その後、そのまま塾の春期講習。 パパが最後にスイミングを見に行きたいらしいから、 スイミングのバスじゃなくて、パパに送迎してもらうこと。 ★自閉くん‥ 京都でデイキャンプ。 保護者とは分離なので、集合場所まで、パパに送ってもらうこと。 帰りは車がないので、解散場所から、ママとバスで帰ってくる段取り。 ★パパ‥ 自閉くんを送ること。 娘のスイミングと塾へ同行よろしく。 ★ママ‥ 子ども会の総会。 残りの引き継ぎ。 自閉くんのお迎え。 子ども会の引き継ぎは終わった筈だったのですが、 完全に手放せていない状態でした。 なんか、備品の回収や引き渡しが個々でバラバラになり、 最後に中途半端になってしまったのが、反省です。 なので、 最後に 生活指導委員で、きっちりしたかったのですが、 例のパン屋さんも、生活指導委員で (^^;) お店なので忙しくて、今日は欠席‥ なので仕方ないです。 そして、 自閉くんのデイキャンプ。 ウチの親の会と専門家の共催だったので、 私はスタッフとして現地に行かないといけなかったのですが、 自閉くんの参加申し込みをしてから、子ども会の日程が決まってしまい、 私は欠席、 自閉くんだけをお願いすることになりました。 なので、 デイキャンプから戻ってきて、 解散場所で待機する役を、申し訳程度にやることしかできなくて、 これまた反省でした。 そして、 6年間のスイミングのお礼も言いに行きたかったんですが、 スイミングと、デイキャンプ解散場所が離れすぎてて、車もなくかけつけることができず、 これは反省しても仕方ないんですが、 へんな後味。 体が1つしかないことをもどかしく感じた1日でした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ と、ここまでダラダラ書いて気がついたのですが、 自分はこういう感じだから、 将来、きっと子離れ下手くそ人間だろうな‥ と。 心配だとか、世話を焼きたいだとか、そういうのとはまた違って、 自分で全てを把握しておきたい気持ちが強い。。 だから、 今日みたいな、 自分が身動きとれない状態だと、 こんな感じで、ぶくぶくと気持ちが沈んでしまうんだな‥ と。 なんか、 「ワシの目の黒いうちは断固許さん!」 とか真っ赤になって言いそうな頑固オヤジと私、 同じ分類の人間なんじゃない‥ ? のか‥? な(ロ_ロ) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 昨日、うっかり書き忘れたんですが、 って、 ここから次の日記に移ります。 ここはどうも陰気くさくていけません。
2014年03月29日
コメント(4)
今年もよろしくお願いします。昨夜は さだまさしを見てからお風呂に入ったので非常に寝不足ですが ( ̄∇ ̄;)それから、朝から2014初 鼻血でビビりました。←私です(笑)もしかして、ウチだけ?!おせちって、大晦日のうちに詰める方が圧倒的に多いのは なんとなくわかりました‥というか、元旦の朝、詰めてる方を聞いたことがありません。ウチ(私)だけ??全部、用意してあるとはいえ、確かに朝、とっても慌ただしいです ( ̄∇ ̄;)お雑煮もしないといけないし。ハッキリ言って、なかなか食べられません。 お腹グーグー言わせながら、準備です(笑)結婚して以来、18回、無意識に続けてきた習慣ですが、次はどうするか、1年かけて、考えようと思います (笑) そうそう、今回から、おせち、“dokidoki1234の味” にしました。やっぱりお正月は よそ行きの味の方がいいかなあと、(“よそ行き” って、死語? 方言?)これまで、律儀に毎年、本に載ってる味付けにしていたのですが、面倒なので、やめました(^^;)って、誰も気付いてくれなかったですが。 きーっ!(笑)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★元旦恒例の行動は、地元の神社にちょこっと行って、それから、主人の実家へ。ワケあって、お茶だけなんですが。好きにかきまぜて(笑)いただく、というスタイルです^^;★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★2014年。 すてきなキャッチコピー?を、見つけました!『 10年前の顔を取り戻しましょう 』 ですとー!3年とか5年とかじゃなくて、10年ですよ!!素晴らしい!(笑) 小6娘、既に手遅れだと言わんばかりに冷ややかに、『すごい執念やな‥』悔しいので、今年の目標はでっかくコレ!『 10年前の顔を取り戻しましょう 』 です(笑)↑冗談みたいでしょう。 マジです。 マジ!!!(笑)
2014年01月01日
コメント(20)
よそのこんな話し、面白くないですが 車を購入した話ではなく、なんとなく、私が勝利をもぎ取った気分なので、書きます(笑) 先日、TOYOT◎に行った時の話しです。私の希望。今の車と さほど変わらない大きさで、(とにかく運転苦手なので、今より難しいのは困る)いかにも家族で乗ってます、な 車じゃなく、(1人で乗ってる時に、あか抜けない感じになるから)中年の車です、でもなく。(注意:かと言って若向きももちろんダメ)そんな私が推すAダンナが推す、Aより大きいB 実は、家でダンナと話し合わずに行ったので、車屋さんでダンナが語るのを聞いていて、ああ、こだわりたい条件はこれか。勝てる!!!と思いました(笑)営業さんの話を聞いていると、ダンナが思い込んでいたBのメリットは、Aに比べて、思っているほど勝っているわけでもないことがわかりました。そしてそして、私の運転上の苦手意識のポイント、Bだと、ますます不利なことがわかりました。(小回りの きかなさとか)じゃあAは??残念なことに、その日は よそでのイベントで、そこには置いておらず、見れない(>__
2013年12月18日
コメント(10)
こんな風に見ないと通れないです…12月に入って、市街に向かうと必ず混むようになりました。昨日は、2回、走らないといけなかったのですが、朝も夕方もやっぱり混んでいました。抜け道を行ったのですが、それが裏目に出てしまい、わざわざ苦手な狭い道を選んだのに、苦痛な時間でした。前にも書きましたが、私は車の車幅感覚がとても鈍くて、2001年から乗っているこの車、2度、左の前から後ろのバンパーまでをごそっと交換しています。画像は昨日の抜け道で、いつもなら、狭いながらも、さーっと通りぬけるのですが、昨日はそうはいかず、トロトロ運転というか、ほとんど停まった状態で、自分が左側にどれぐらい寄っているのか、反対側は対向車が通れるぐらい空いているのか、こうやって、ミラーで足元を確認しないと、自分の寄り具合がわからないのです。そんなこの車も、次の2月で車検なので、いよいよ買い換え予定です。運転苦手なので、今の車のかたちに近い車にしたい私。 対して、大きくしたいダンナ。お互い譲らず冷戦状態で、車のことはここ数ヵ月お互いに口にしませんでしたが、そろそろ、そうも言っていられなくなり、困っています(>__
2013年12月12日
コメント(10)
昨夜、 あじの開きの骨が喉に刺さって、とれなくなって、 顎を支えながら、開かない口を頑張って開いて鏡をのぞくと、 見えている見えている‥ あのちっちゃさで、存在感特大。 小さい頃は、よくこういうことがありましたが、 幸い、全て自然にとれて、 単なるそういう思い出、ですが、 まさか、この年になって‥ とは。 これ、なったことがある人にしかわからない痛さと不快感ですね(笑) テンションがた落ち。 ご飯の丸飲み、うがい、等々、 やってから調べてみたら、 今の時代、そんな無意味なことしないで受診するべし、 なんですね~(^^;) 今日、耳鼻咽喉科、受診しました。 密かに秋の花粉症に苦しんでいたので、 その薬ももらえるな‥と。 夜、寝てる間に取れてることを期待したけど、 まだ喉に見えていて 朝ご飯で取れることを期待したけど、 最後のヨーグルトひと口の前にはまだ刺さっていて、 あ~(>_
2013年10月19日
コメント(10)
今日。ダンナは東京出張娘はスイミング自閉くんは お留守番私は明日の打ち合わせで学校自閉症関連の講演会のお手伝いに行けなかった。重なる日って重なるなあ。 明日。ダンナは朝、出張から戻り、自閉くんと校区民体育祭へ娘は、子供会で集合して、校区民体育祭へ私は、役員仕事で、校区民体育祭へというわけで、今日と明日は、『 みんな、自分の持ち場で しっかりやってくれー (>_
2013年10月05日
コメント(18)
全29件 (29件中 1-29件目)
1