朝イチ読書!!!自己成長できる「本」の紹介

朝イチ読書!!!自己成長できる「本」の紹介

PR

プロフィール

読書大好き青ザリガニ

読書大好き青ザリガニ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

読書

(123)

カレンダー

コメント新着

認知症世界@ Re:2030年学校をつくるスクールリーダーへ(10/11) 認知症世界は、0896234362 です。
読書大好き青ザリガニ @ Re:時をかけるゆとり 朝井リョウ(03/28) 私のブログを見ながら診察を待っていただ…
ロックリー@ Re:時をかけるゆとり 朝井リョウ(03/28) 何の気なしに言ったのに読んでいただけた…
ロックリー@ Re[2]:生殖記 朝井リョウ(02/09) 読書好きな青ザリガニさんへ 嬉しいです!…
読書好きな青ザリガニ @ Re:生殖記 朝井リョウ(02/09) コメントありがとうございます。 朝井リ…
2025.10.24
XML
カテゴリ: 読書
ひろゆき先生の「僕が親ならこう育てるね」を紹介します。
ひろゆき先生のユーチューブを何度か見ています。
その中で、教育についてのコメントがなかなか本質をついているように感じました。
子育て本を出していると知り、購入しました。



面白いなと感じたところを紹介します。

①日本の教育は昔ながらの正解に囚われている。

②修復可能な失敗は子どものうちになるべく多く経験した方がよい。

③子どもはその場だけの刹那的な判断で動くものである。

④社会は自分が味わった苦難を次世代に味わせないように試行錯誤しながら進むことで発展していく。



⑥学習することの面白さをわからずに勉強しなかった親が子どもに学習することの面白さを教えることはできない。

以上の他にも、スバっと切るような物言いで子育てや教育について述べています。
言い過ぎだと感じるところもありますが、本質をついているところもあります。
読んでいて、爽快になる1冊です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.24 05:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: