PR
Free Space
Keyword Search
Freepage List
Calendar
別に、悔しがることはないんですが・・・
40歳代なので、1970年代の『スーパーカー』ブームはリアルタイムで体験しました。
スーパーカーとは・・・あとは頼んだよウィキペディア (リンク)
個人的には、
「エンジンとタイヤと保安部品が付いてることが共通するだけで一般に公道を走行するクルマと一緒にしちゃあ大変な目にあっちゃう大概なデザインを纏ったお金持ちが趣味で乗るオーバースペックな『乗り物』。または投機対象となる工業製品」
と定義しているわけですが・・・
でも・・・
嫌いじゃないんだなあ、これが!!(はあと)
さて、現在、我が家では毎度お馴染み 「広島市交通科学館」 において、
という ”どストライク” な企画展(~9月2日・明日まで!!) が開催されています。
何とか都合をつけていってみようと思っているのですが・・・
交通科学館のHPには、こんなお知らせが・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

わざわざ・・・赤字で表示・・・するほど・・・
クルマ好きを自負している自分ですが、
「まだまだ甘いようです。」
よろしければ、ポチをお願いします。
・・・つづきます・・・クルマ道は深く険しい・・・
【送料無料】キングオブスーパーカー ランボルギーニカウンタック
価格:2,600円(税込、送料別)
広島市植物公園にて! 2013.12.22 コメント(2)
イカすぜ!三輪車!! 2013.09.15
ささるクルマ! 2013.09.14