すみれ日記

検査項目



  基礎体温票、高温相の長さや形
  超音波検査
  子宮卵管造影:子宮形態異常の有無
  子宮鏡検査
  子宮内膜感染症細菌培養、クラミジア検査
  空腹時血糖
  黄体期着床ホルモン
  血中プロラクチン
  甲状腺ホルモン


2)APTT(活性化部分トロンボプラスチン時間)
  PT(部分トロンポスチン時間)
  ループスアンチコアグラント
  抗CL-B2GPI抗体
  抗核抗体、抗DNA抗体
  抗SSA抗体、抗SSB抗体
  補体(C3,C4)


以上が保険内の検査なので、私は初めはこの項目だけ検査することになった。これから異常が見つからなければ保険外の項目に移る事になる。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: