ダラムdeだらーん・・・ ~Relaxしすぎた in Durham~

ダラムdeだらーん・・・ ~Relaxしすぎた in Durham~

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

どらまきん

どらまきん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2006/10/16
XML
カテゴリ: みぶんるい。
どもー。

スカパのミステリチャンネルの英国ドラマのみならず、最近は地上波のも観てるんです。
最近はNHKの 『芋たこなんきん』 (昼の再放送の方)でしょー、そしてそのままTBS系の 『スイーツ・ドリーム』 をみてまーす。
昼ドラのハシゴなんて、働きざかり若い女性のすることじゃあございませんわねーほほほ・・・・ってやってるがな、自分。そして

さて、本題はフジ系の月9 『のだめカンタービレ』

原作コチラ↓

のだめカンタービレ(#1)

いやあ、帰国後2日で全巻(出ている分)読み終わりました。
おもろいっす。

で、おもしろい漫画がドラマ化とかアニメ化されると往々にして失望することがあるんですよね。
浦沢直樹氏の 『Monster』はまあまあ忠実にアニメ化 されていたようですが・・・夜中にやってたし途中で疲れてみなくなってしまったorz
あれをハリウッドで映画化って話もあるみたいですが・・・2時間で収めるのなんて絶対無理。やめて下さい、むしろ。
『のだめ~』もそうなるんちゃうかな~って思っていたんですが・・・

うーん、今んところ原作にまあまあ忠実?
もちろん時間の関係上(?)キャラクターを若干変えたり登場する時期を変えたりしていますが、特に今んところ不自然なところはなく。
竹中直人のシュトレーゼマンはまあ置いといて(ドイツ人やのになんで顔赤いねん・・・)。


さて、問題の主人公・千秋真一ですが。
玉木宏の千秋サマはどうだったでしょう?
顔は若干濃い(←いやな意味ではなく、漫画と比べてってこと)ですが、体型とか見た感じはまああんなもんだと思うんですが。
玉木宏ってあんな声やってんな・・・。
誰かの声に似ている・・・誰や。

妹(=漫画本の持ち主)も、玉木宏はイマイチ・・・なかんじだったようですが、さりとて他の役者が思いつかない。
まあそのうち玉木版千秋サマに慣れていくんでしょう。

しかし、漫画のどの部分までがドラマ化されるんでしょうねえ・・・。
とりあえず来週も楽しみに観たいと思いまーす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/10/16 10:53:40 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: