遊びにおいDay!

遊びにおいDay!

PR

Profile

どりりん。

どりりん。

Comments

ミリオン@ Re:金スマ♪シャランラーン♪(04/20) こんばんは。 テレビを見るのが楽しいです…
ミリオン@ Re:ショックゥーーー!!(04/17) こんばんは。 テレビを見るのが楽しいです…
ミリオン@ Re:オダギリジョーーーー!(叫)(04/15) こんばんは。 「仮面ライダー」は面白いで…
ミリオン@ Re:月9 始まりました~!(04/14) こんばんは。 ドラマは面白いですね。見る…
ミリオン@ Re:♪燃焼系 燃焼系 アミノ式♪(04/12) こんばんは。 テレビを見るのが楽しいです…

Favorite Blog

おジャ魔女ふぁそら こんちゃん1008さん
きょうもゲンキで! うっきーらぶさん
Tommy's Garden Tommy1015さん
アーカイブ さとうさんですよさん
エトセトラ はぴはぴはっぴぴーさん
頑張れ!天才バスケ… ☆~mikitty~☆さん
山里暮らしだってI… ママン@山里さん
HAPPY DIARY hiroまつりさん
ひろっさんのムラマ… HIROっさんさん
♪My roomへようこそ♪ すうぃーとおれんじさん
August 10, 2011
XML
カテゴリ: コブクロ
アリーナ65列41、42番

後ろから2列目の、中央通路黒ちゃん寄りの席でした。
すぐ後ろには、テレビカメラが2機ありました。



ライブ当日まで、なんとかセットリストそのものは見ないで来ました。
だけど、何曲か目にしてしまったけれど、
なんの曲で始まるのかは知らずにいたので、ドキドキ…ドキドキ…



いきなり…新曲 『焚き火の様な歌』 で始まった。
未発表の新曲が一曲目だなんて…


コブクロライブ初参加の「蕾ツアー」も、当時未発表だった『どんな空でも』がオープニング曲でした。その時のことを、少し思い出しながら聴いてました。

でも、正直、どんなこと歌ってて、どんなメロディーかは・・全く覚えてません

そう・・蕾ツアー名古屋2Daysも8月初めの暑い日でした。


『Blue Bird』
『Summer rain』


そう・・最初の曲も、この2曲も、
ちょ・・・・っと二人の声が心配で、気になって・・でも、あまり気にしないように~って
思いながら聴いてました。

どっちの曲の時だったか…
間奏で花道へ行っていた小渕くんが、慌ててマイク前に走って帰ってきてなんとか
間に合ったことは間に合ったんだけど…

マイクにほっぺたをぶつけたまま、歌い始めてました(笑)
苦笑いしつつ…。


『Summer rain』の手振りで、アリーナ奥からステージが映し出されてたんだけど、
そのカメラが、私たちのすぐ後ろにあったカメラで撮ってたみたいです。
時々、大きな手が写り込んでた(笑)

『虹』

バックの虹が綺麗でした
『虹』のPVでは見られなかった・・虹。



一緒に口ずさんでた。


アリーナ後ろから2列目でも、意外と・・ステージが見えたんです。
通路側に居たあすみは、通路にはみ出しながら双眼鏡でステージ上の二人をのぞき込んでました。

私たちの前の席は、小柄な女性が二人。
その前には、ちょっと大きめな男性と女性だったんだけど、この二人の間からちょうど見えてたんです。
左の人の頭で黒ちゃんは隠れ気味だったけれど、小渕くんは全身見えてました

バックには大型スクリーンもあったから、
私はあまり双眼鏡は覗かなかったかな。

mc

メンバー紹介。

「さっきから、黒田のまわりをずっと飛んでるハエが気になって…」 と小渕くん。
このハエ、後ほど、すごく重要な場面に再登場します。
本日のライブの隠れ名脇役!?


バンド・ストリングスの紹介へ…

いきなり 「山田マンの次から~」 って(笑)黒ちゃんが。
そんな~、山田マンもちゃんと紹介してよ…。


山田マン、前あきのシャツを着てて、胸元のボタンにチャチャをいれてた黒ちゃん。
もう一つボタンしめたら?とか、逆に、もう一つはずしたら?とか…

なんか、そのやりとりが・・・(#^.^#)キャって感じだった。
黒ちゃんが、山田マンの胸元に手を伸ばして、あれこれやってたから(笑)


ラムジーさん、まーちゃんと紹介が終わり、続いてよっしーさんって時に、
福ちゃんのギターがハッピーバースデーのメロディーを奏で始めました。


よっしーさん、びっくり
小「もうすぐ…8月15日がよっしーさんの誕生日です!」

ステージ左手から、ケーキと、音符マークのバルーンが登場。
そのバルーンを首にかけるよっしーさん。

コブクロライブで、初めてハッピーバースデーを歌いました。
いつかこんな風にお祝いしてみたい!!って思ってたから・・嬉しかったな

小「よっしーさん、何歳になったんですか?」 の質問に、 「112歳」 と答えてました。

そして、何か披露してくれるようで…
ステージの真ん中で、小渕くんの方を向き直立し構えるよっしーさん。

え?バク転するの???って思ったら、 前屈 して、体が柔らかいところを見せてくれました(笑)


そしてこのハッピーバースデーのサプライズの話を、黒ちゃんは 「俺、聞かされてへんかった」 と。ハッピーバースデーのイントロが流れて、
黒「俺も“え?”」 「え?おれ誕生日やったっけ?」
小「お前は3月やろが~」



黒「しまった~、リハ終わって、ご飯食べるの忘れとった~」
 「食べに行っていい?」

客『いいよ~』
黒「え?ええの?俺、ご飯食べたら、2時間は歌われへんけど~」


私の隣で参加していたあすみも、同じく・・その頃、お腹空いた~とアピールしてました。
そうだ・・私はコメダでミニとは言えシロノワール食べてたけど、あすみは飲んでただけだからな~…。


どこから来ましたか?で、今回もまた、三重がいじられてました。
黒「三重県って言いたくない。大阪のライブでも、名古屋でも三重県出てくるから…」
小「関西なのか、東海なのか(?)、どっちかって言ったら、どっちなの?」
三重県の人々「どっちも~♪」

このコーナー早く終わらせたい黒ちゃん、最後にこう聞いてました。
黒「アジアから来た人~?」 (笑)


その前にだったか、後だったか・・
珍しく!?岐阜県もいじられてました。

黒「岐阜の“ふ”って、Fuなの?Huなの?」
客「F!!」
これ、聞かなくてもわかるんじゃ??(笑)

小?黒?「GIF?」
客「GIFU!」

黒「ギフじゃなくて、if(イフ)でいいやん」
もしも、県ならば・・・って、もはや県じゃなくなってるし...
(ってことも、二人のうちどちらかが言ってたと思います。もうどっちが言ってたかが、記憶曖昧すぎてます)


小「ぼく、名古屋弁教えてもらったんです。“じゃんだらりん”って」
小渕くん、それは、名古屋弁じゃなく、三河弁です。
きっと多くの人が、つっこんでたと思うけど、伝わらなかったみたいですね…。

黒「じゃんがらりん?」
小「じゃんだらりん!」
黒「じゃんがらりん・・・何それ?」
小「僕も、じゃんだらりんって教えてもらっただけで…。どうやって使うんですか?」

お客さんに色々教えてもらってました。

「~~じゃん」
って、三河在住のぱんちゃんが言うには、「コブクロじゃん」とか・・
そういう「じゃん」とはちょっと違う使い方らしいですけど、MCでは、そういう使われ方になっちゃってました。

「~~だら」
コブクロだらぁ。。黒田だらぁ。。「~~でしょ」って意味かな?

これは、まぁ・・正解だったと思います。
例文として、どんなのが挙がってたのかは忘れちゃいました。

「~~りん」
上手く会場の声からは伝わらず、黒ちゃんがお客さんにマイクを向けて、
例文を言ってもらってました。
これも、どんな文だったか、忘れちゃったけど、
それを受けて、小渕くんが、こんな感じかな?って文章を作ってみてたけど・・
果たしてそれが正解だったかどうなのか(^^;

やってみりん!食べてみりん!
そんな感じだよね。
早くやりん!とか?

それが、名古屋弁だと・・
やってみやぁ!食べてみやぁ!早くしやぁ!
ってなるんでしょうね。



黒「ライブ前に、裏の方をキックボードで走ってたんですよ。そしたら、会う人会う人、みんな言うんです。“黒田さん、それ(持つとこ)、もうちょっと上がるんじゃないですか?”って。全部上がってるっちゅーに」





人気ブログランキングへ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 10, 2011 10:57:34 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:◆コブクロライブ名古屋2日目~ライブ篇1・セトリあり~(08/10)  
ぱんだみちょ さん
焚火のような歌 ・・は、多分VEGAさんが少しだけ
詳しいよw きっとw

蕾ツアーの日はちょうど会社の帰りに待ち合わせして
海にいたんだけど、うんうん。あのひは暑かったね。。
・・すごく懐かしい景色を思い出したよw
ありがとう。。。でも少し切ないや。。

Bluebird。。そうだね。
小渕君が歌う所はすごくハスキーで。。でもあんまり気にしてなかったけど
後々、掲示板であんな大騒ぎになるとは思ってなかったね。
小さかったころは、がんばれ~!だったのに
大きくなったら自覚がどうのとか言うのはおかしいよ。
コブクロが変わったっていうより、変わったのはファンの方。って誰かが書いてたけど、あれには賛成かな?^^;;


ガイシって後ろでもめっちゃ見えるよね~~!
ワタシ、静岡では前よりだったけど二人が近くてライブ途中から
首と肩がガンガンしてきて辛かった~~w
・・次は後ろがいいです・・(爆)

三河弁。。。早くやりん!

では、なくてそれを訳すと、、、


はよ、せりん!  ・・に、なりま~~すw




(August 11, 2011 06:24:52 AM)

二つの言葉  
ゆみっち さん
家の子供達は三河弁と名古屋弁のMIX(笑)

でも旦那は名古屋弁がだいぶ浸透して
「○○げ~」は言わなくなったよ(笑)

どりちゃんのレポいつもながら素晴らしい♪
ありがとう(^-^)

コビィも黒ちゃんも声がって話よく聞くけど
人間だもん 年齢と共に声も変わるし
プロだからってこともあるだろうけど

気持ちじゃないって思うな

こんなにも伝わる伝えてくれる歌手いないよって思うんだ (August 11, 2011 10:20:00 PM)

♪ぱんちゃん♪  
どりりん。  さん
焚き火の様な歌に関しては、VEGAさんに聴け・・とね。。。わかった!歌詞も結構覚えてるかもしれないね。VE~ちゃんのことだから^^

蕾ツアー。
そっか、ちょっと切ない思い出が蘇っちゃったんだね。
でも、それもこれも、今へと繋がってる、大事な時間だったんだよね。

声。すごく心配したけど、一回mc挟んだくらいから、右上がり♪

三河弁、むずかしいな~。
結局「じゃん」もよくわかんないし(笑)
三河の血も流れてるんだけどな~ (August 12, 2011 10:22:56 AM)

♪ゆみちゃん♪  
どりりん。  さん
「○○げ~」・・
げ~って??

声が・・って、掲示板にあったりすると、それまで気にしてなかった人も気にしちゃうようになるんだよね~。。

最後まで聞いて、それで感想言わなきゃね。
最高のライブだった~♪♪
次はいつ・・二人に会えるかな。 (August 12, 2011 10:25:09 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: