2021年第72回札幌雪まつり中止


ごめんなさい!
『2021年の第72回札幌雪まつりは まぼろし〜』の回とあいなりました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式ウェブサイトより (11月1日現在)
『2021年(令和3年)開催予定のさっぽろ雪まつりについては、大雪像の制作を行わず、規模を縮小しての開催を現在検討しております。
実施内容については、11月上旬を目途に当ホームページにてご案内させていただきます。』

大通会場
開催期間:2020.2.4[火] - 2.11 [火・祝]

開催時間:
ライトアップは22:00まで
開催場所:
大通公園 西1丁目~西12丁目
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 今年のさっぽろは昨年同様雪が非常に少なく(例年の半分以下)雪質も良くなく、何故かト言うと日中暖気が入り
雪が溶け夜には冷えて固まる、寒暖の差が激しくを繰り返し雪がツブツブ氷になってしまいます。(雪像には無理)
よって、雪まつりは止めて正解だった気がいたします。

かわりに
 ネットを使って新聞社や放送局が今まで撮りためて来た過去の貴重なお宝写真や映像を配信する事となりました、

さっぽろ雪まつり オンラインで開幕(2021年2月4日
さっぽろ雪まつり あなたの知らない札幌の街と雪まつり」
映像で振り返る 白黒フィルム 1960年代【オンラインさっぽろ雪まつり2021】

さっぽろ雪まつり 秘蔵映像公開(1)、(2)、(3)
(1)1953(昭和28)年 開催 第4回さっぽろ雪まつり「大雪像の原点作品」【オンラインさっぽろ雪まつり2021】
(2)1957(昭和32)年 開催 第8回
(3)1958(昭和33)年 開催 第9回


さっぽろ雪まつり・冬の札幌の魅力・ウィンタースポーツ紹介動画【オンラインさっぽろ雪まつり2021】

さっぽろ雪まつり 
 第1回~第5回(1950年~1954年)【オンラインさっぽろ雪まつり2021】
 第6回~第10回
 第11回~第13回新聞と写真で振り返る
 第14回~第15回新聞と写真で振り返る(1963年~1964年)
 第16回~第18回(1965年~1967年)
 第19回~第20回(1968年~1969年)

さっぽろ雪まつり71年の歴史で初 ネットで楽しむ「オンライン」が開催【HTB北海道ニュース】

さっぽろ雪まつり2021オンライン昭和のさっぽろ雪まつり①
さっぽろ雪まつり大通会場大雪像ヒストリー
さっぽろ雪まつり「ミスター大雪像が語る 制作秘話」

さっぽろ雪まつりの歴史HBC
さっぽろ雪まつり昭和の札幌HBC
さっぽろ雪まつり①【STV】
さっぽろ雪まつりUHB

等々まだまだ盛りだくさん!
 まだカメラもそんなに普及していない時代の貴重な記録等もありました、写真ではなく8ミリムービーも
当時のスポンサーは新聞社や菓子メーカー、フィルムメーカーやデパートが目立ちます。
雪像のみならず周囲の建物や景色の変貌、見物客の衣服なども見どころ満載です。
過去の貴重な雪像やイベントを見る事が出来て参考になりました。

 昔は石炭ストーブが暖房の主流でしたから煙突から煙が出ますそれが雪の上にたまりますから
それで作ると白くはなりません
雪像は白く見えないものがほとんどです、それをうまく利用した作品も見受けられました、
不純物が混入した雪は太陽の光線を浴びるとその周辺の温度が上がり解けますのでドンドン弱ってきます
ですから昔の雪像は作ってもあまり長持ちはしなかったと思いますし
雪像によっては中に木の骨組みを入れ更にわら縄をぐるぐる巻きにしてその上から雪を付けて仕上げるような
手法もあったようですが、これも温度が上がると一気に崩壊の可能性あり
そういえば昔々のニュースや見て来た人の話で骨が露出してしまった雪像の話題があったト思い出しました。
 話は少々それますが
雪の結晶は核になる微細な一個のチリに成長する
(だから雪まつりの後に大量の土が残っているのですね)
雪を運んで来ると言う事は同じ数のチリを運んで来ることなのです。

 最近ちょっと水について調べたら水は4度で最小の体積になるそうです
それ以下になると体積は増えていくらしい
0度の水に同じ重さの100度のお湯をたすとほぼ50度になるそうです、では
0度の氷に同じ重さの100度のお湯をたすと何度になるでしょう 10度だそうです。

普通の水は電気を通すが→解けている不純物が影響
純水は電気を通さない→不純物が全く無い状態  なんだか半導体のような性質ジャン

ではまたお会いしましょう,
来年は雪まつりあるのかな〜 その前にオリンピックはどうなる?聖火は走ったが・・・

オリンピックのマラソンは2021年 札幌で無事開催されました。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: