ロゴマークにクレームさらに+α


 皆さん、 今年も『ダマされないぞ!』の精神で行かなくては生けません!です!


 他人の作品のコピペで金儲けを企てたがバレてしまった会社のお話しでしょうか、『世の中なめんなよ!』

ンで!ダースベーダーの裏に会長が居って操っておったようでございます!異常なフォースでも出しまくったのでありましょう!『バカ丸出し』『世の中なめんなよ!』
辿り着くと悪の面々!ト言う事でしょう。

今度は
2020年東京五輪の大会エンブレムに採用されたデザイン、ロゴマークにクレーム

似たロゴがありました、そうです。

オリジナリティーと言うよりもオナジナリティーってこと

東京五輪のエンブレム見ましたが私もあのロゴは良いとは思いませんな!ありふれー
あの変なデザインに100万もかけたそうですって、作者ぼろ儲けですね!
国民の意見も聞かないで、食べ飲み放題やり放題、あきれたもんだ!ここでも無駄な経費、おい、親戚か兄弟じゃないのか?

新国立競技場問題同様白紙に戻るのかな〜 、、、(案の定リセットされましたね!

2度ある事はどんどんある、(オリンピック自体も(辞退)もリセットされ金ん状態ジャン!

スタートでフライングばっか、おもてなし本当にできるようになるのか?(どうせ競技が始まればこんな事皆忘れて騒ぐんでしょうね!


むしろあの桜がいっぱいのデザインがありましたがあれが良いと思います
あれをベースにつくった方がよさそう。

 さらに追い打ちの疑惑続々のニュースが 乗ってきました!

    今度はトートバッグデザイン 盗用疑惑


 誰が見たってデザイン「盗用」に太鼓判でしょう (ド素人の私が見てもわかりました!)

 フランスパンを使用したデザインがあるが、
元写真の提出を求めれば良い訳で、自社で本当に撮影したら元写真があるでしょう、当然デジタルでしょデーター付いている訳です。
近年のカメラは情報量が満載ですから日時や撮影状態は勿論、撮影位置情報やカメラのメーカーや機種名、シリアルナンバーまで判りますから
調べれば判る!逃げも隠れもできませんよ!
トレースしたってっさ、
結局盗用は認めたようです。

一時騒がれた、『なんとか細胞はあります!』のお姉さんと同類で
今度は『盗用デザインではありません!』のお兄さんの登場!、、、アッ チョト待ってチョト待ってお兄さん!盗用で無いと言われましてもどこから見ても同じジャン
この方も名ばかりナントか言う輪のイチミに違いない!
この他にも『空出張の議員さん』とか世を欺く輩が蔓延って居るようでございます。、、、アッ チョト待ってチョト待ってお議員さん!

盗用癖のあるスタッフ(海外好き)がいた可能性が大ト言ってこんな会社許されるわけないショ!(消滅でしょうね!
他人になすり付けとか、トカゲのシッポ切りとか、これまでも『何れかと ドウヨウな真似 事をする』


「盗用」を指摘するトートバッグのデザインが数種類ある。トの事
https://www.youtube.com/watch?v=vU7RNC2YW_s

最近サントリーさんよく出てくるけれど、これも宣伝の一環なのか?(被害者か?依頼した相手が悪

認めたくないツッパリさんいらっしゃい!素直なやつって居ないって事か?(詐欺被害から見ると素直な人もたくさんおりますね!

何らかの容疑がかかると人間って我が身を庇う方向に動くようで、面白いですね!欲が深っちゅー事でしょうかね!

矢印←がすべて自分の方に向いている人間って結構多いようですが、感心しませんね!大人の皮を纏ったガキが多過ぎ!
脳細胞が?でんねん!(正確な表計算的プログラムに基づいて動いているんでしょうね!?ロボット的な)『計算どうりになんか動かんのが世の中よ!』
『私は他人様を見る時この方の→はドチラを向いているかを観察させてもらっています』
ほとんど内向きの方って〜面白みが無いですね、きっと夢も希望も無いツマラン人生で一生ヲおわるんでしょうね。

『世の為人の為、ありがとう』ト言う言葉をお送りいたします。

ラベルの低い人間達のお話しでした!(アッ、ハイ、レベルの範疇にもない連中のお話しト言う事です)


9月1日 とうとう2020年東京五輪の大会エンブレム使用中止となったニュースが聞こえてきました
恥の上塗りに磨きをかけていたようですが胡散臭い事は明白でしょう!

信頼の置ける有識者曰く
採用された案なのに2度もデザイン変更させられたって異常な状態ト語っておられました!
この一連の事が事実なら私もそう思いました。(結局100点満点じゃなかったのに採用されたって、裏口採用みたいな、、、)『また金か?』


 新競技場問題にエンブレム問題、今度は何が出てくるのか裏で何目論んでいるやら、ゴキブリ野郎軍団、顔も見たくないぜ!
ゴキブリは殺さんとしぶとくまたでてきますよ!、、、、どちらかの国ならかんたんに命無くなちゃうようなお仕事ぶりですもの
騙されないぞ!の精神で
 なんでも鵜呑みにするのではなく疑いの目で見てやりましょう『じろりんちょ!』。。。どこかのCMで聞いたようなセリフ!だ!



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: