ネットワークカメラ


有線、無線LANネットワークカメラ
ネットワークカメラも近年その性能が徐々にアップしていますが
ある程度の性能を希望するとそれなりにお値段も…



監視用のカメラとは若干性質が異なりますが使いようでしょうね、
(若干性質が異なるとは業務仕様的な過酷な使用や環境に対しての耐久性とか信頼性の面でと言う事です)
最近のカメラは内蔵SDカードに画像、映像を残すことができますし
モーション記録があります、画像に変化があるとその前後の画を記録します。
(少し前の画と今の画を常に比較していて変化ありと判定するとその時の画を保存します
設定によりメールも送信してくれるし、ネットで確認もできます。)
余談ですが
(最近流行のドライブレコーダーは常にループ録画していて
異常な衝撃を感知した時、録画を停止します)

これらを組み合わせると地震発生瞬間時の録画が自動で出来る事になります。



複数のカメラからの映像がありますが、やはりレンズと画素数が画質に影響しますね!
結局値段も高いです、


今現在の 桜島 ネットワークカメラ映像 


ネットワークカメラにより葡萄の生長を観察し残してみました。
(カメラ取り付け時期と葡萄が見える環境がうまくあったので…)
ネットカメラで巨峰の出来る迄観察した。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: