鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
電気炊飯器でしばらくぶりに炊いてみた。
当家のは年代物の3合炊きの普通の電気炊飯器で
炊く合数に合わせて線の所まで水を入れる昔からあるタイプです
『ある時半端な状態で炊く事となりどの位水を入れたら良いのか判りませんでした!』
ネットで調べてみました、『米一合は約150グラム』→(約と書いたのは米も微量の水分を含んでおり米によって違うため)
では『一合炊くには何グラムの水で炊けば良いのでしょうか?』→実際にいろいろと試した結果、
『炊く米の約1.6倍』となりました、ぜひ覚えておいてください水1.6倍!です。→わりと失敗なしでできる標準的な値です)
さらにさらに試した結果→(1.64倍)炊いていて蒸気でにげたり蓋を開けてモタモタしている間に蒸発する水分を考えた時の値です!若干多め(+αは環境により異なるためお好みでどうぞ)
少し軟らかめがお好みなら1.7倍がおすすめです、時間をおいてから食べる時もこちらの方が良いようです。
(使用しているお米は『ななつぼし』です)
では実践!
100グラムの米を炊くには水160グラムでトータル(みず+こめ260グラムになります)
この事を行うには計りが必要です、皆さん計りくらいは使っておられますよね!
めんどくさい!トおっしゃる方もおられることでしょう!→私もそう思いますけれども一応基本的なことなので。。。必要なのです
『入っている容器の重さ+炊くお米の重さ+炊くお米のためのお水の重さ=総合計の重量』
私は一緒に生卵を2〜3個入れて炊くことがあります、水分が少ないとできた時に取り出した卵の表面に米粒が多く付いてきます、
心持ち水を(20グラム〜30グラム)多めにすると卵に米粒が付く量が減少し良く炊けるようにおもいます。
私なりにいろいろト試した結果です、
(参考になるかは不明ですが3合の米を洗った直後水を切った状態で重量を計ってみると約50グラムアップの約500グラムありました)
もしお時間がありましたら試してみる価値はあります、いつでも失敗無く同じ様にできあがります
当然ですが、つかうお米や年数等々により違いは出てくると思います、
自分にあった好みのお米とお水の分量を探してみるのも面白いと思います、まず失敗する事はありませんし、微妙な匙加減ができるようになります。
そのうちに使う水や炊く時間等も気になって拘って来るのではないでしょうか。
ちなみに炊飯時間は一合も三合も時間は同じで45分ほどでした。
私の炊飯メモでした。
独り言、
3合で水を切っても50グラム増す
3合の場合(米)150×3=450
3合を炊く時の(水)450×1.6=720 →720−50=670
では米水ひたひたの時はいったい水は何グラムなのでしょうか→ 要するに米の隙間を埋めている水の量です。
このままにしておくと一体どのくらい水を吸収するのでしょうか?→味はどうなるのか? 味はどうなるんでしょう。
これからの課題です。
2018年 近年 銘柄計り炊き ト言う電気炊飯器が登場しています
計りが内蔵されており米の銘柄と他機具合を選択して記憶しておくと釜に入ったお米の量に応じて入れる水の量を教えてくれます、
適量の水が入るとOKマークがでます、多すぎるとピーと鳴り続けますので、多い分を取り除くとOKマークになります。
後は炊飯ボタンを押すだけ。
やはり出ましたねート言う事で
ちょうど買い替え時期なので購入してみました、計りを用意しないぶん楽ちんでした。
脱線話
MacBook Proで音声入力をしてみました、実はキー操作を間違えて『fn』を押してしまいました
マイクのアイコンが出現したのでしゃべってやったらきちんと文字入力できました。
以下音声による入力です『 』内
『 昔々あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました
おじいさんは山に芝刈りに行きましたおばあさんは川へ洗濯に行きました終了
ただいまマイクのテスト中ただ今マイクのテスト中音声入力をちょっとうるさいけどかなり楽チンですねキーボードを指なくていいですからねメモ疲れませんしもっと浸透昔々あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました』
結構面白いですね!誤変換があるのはしかたないですね。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
★資格取得・お勉強★
国の予算と世界のお金の流れ!税金・…
(2025-11-29 00:00:15)
楽天写真館
29 日 ( Saturday ) の日記 風の…
(2025-11-29 04:00:05)
懸賞フリーク♪
第36回 ヤマザワ レディースサロン …
(2025-11-28 22:43:47)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: