鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
314118
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
全日本青春羅帆同盟
「音楽」
01:言葉
『音楽で話そう 言葉なんて追い越してさぁ…
この地球(ほし)の音楽で…。』
02:あの青をこえて
『理由(わけ)が失くても それは続いてく』
生きているのがあたり前だった いつかの あの言葉の
「答え」をまだ見ている?
青はやさしくて… 「これから」を見ていた
ただ待つしか知らなくて 空は青くて 手を伸ばしてた…
『自分らしく…』なんて口にするたび 何もしてない自分に気付く
追いかける自由(ギム)に自分を忘れ 遠く…青をみつめてた
『ジタバタしても何も変わんない』なんて茶化して逃げてきたんだろう?
形を急いでいた 咲き出す華をねたむ…
個々で大事なのは「ボク」で行くこと 正しさでは計れない
掛ける力と 掛けられる僕
変わらない日々を苛立つだけで 歩き出せず喋り続けた…
そんなウソやホント すべてを抱いて いつか ボクを見つけてた
線路ぞいに歩く僕 何を見て行くんだろう?
『形よりも意味編んでくね?』
心に秘める言葉だけを吐き出してゆく
『ケガレテイタ ボクモボクデ…』
生きて行くことは掛けて行くこと 僕「らしく」意味を追い駆けて
どんなにもチャンスがめぐってきても 僕が「ゼロ」なら意味がない。
手に入れたものは何も無いけど 『それでよかった。』と今は言える。
確実に変わってく景色の中で… 遠く青は見つめてた
03:テーマソング
決められた道歩いてた 「答えがさぁ…溢れてる…。」
そんな世界でただ「毎日。」と塗りつぶしてけば…?
「土日(やすみ)だけ自由!」「それも人生!」…なんて…
割り切んの?
善(シロ)と悪(クロ)の決められた横断歩道(くりかえし)に生きるより
君は自分で探してほしい 楽じゃないけど 楽しい道を…
「誰かの為に…」なんて云う 善い理由なんて捨ててしまえば
ちっぽけな弱い自分がそこにいるだろう。 「そして、きっと…。」
何かを得るたびに僕らは… 「何かを落としてそれでも前見て」
生くんだね? 「わかってるはずさ」
哀しいけど 進まなきゃね? 傷跡(あしあと)は夜の雪が
埋めてくれるさ… 「きっとだよ?」
「ひとり×ひとり」の「僕ら」になろう 僕ら 一緒に歩いてく
まったく別の方向へ 楽じゃないけど 楽しい道を…。
…たとえばその坂道の先にあるのは下り坂でも
それでも登りつづけんだ。
馬鹿にされても… 『不幸さえ共に…。』
“涙で前が見えずに つい立ち止まる そんな時には
この歌を君に贈ろう 気休めだけど 『テーマソング』さ…”
辛けりゃ辛い今ほど 明日になりゃ いい思い出さ
これからも共に走ろう 楽じゃないけど 楽しい未知を…。
04:恋
やな事の方が たくさんあるけれど…「諦めたくない…。」
うつむいてても 時間は変わらず追いこすよ「平等であるわきゃない。」
夜は秒針(はり)を またのろまにし、それに比べ 君は眠る。遊ぶ。
ずっと ずっと いつも 電話を待ってるよ?
ちょっとだっていいよ。声が聞けるのなら
「かけひき」とぼくが、わざとひいても
知らんぷりで ケロッとしてんでしょ?
ずっと ずっと 電話、待ってはみたけれど
やっぱ どうも ぼくの勘違いみたいさ…。
「ぼくだけ。」といつも 信じてみたけれど そうでもないみたい
うすうすどこか 気付いちゃいたけれど「やっぱり…ちと、ツライ…。」
それもすべて「愛。」と呼べればいいのですが そんなに強かない…。
ずっと ずっと きみを 大好きなんだけど…
なんか ちょっと すこし 上手く笑えないよぉ
一緒にいると 何故か哀しい うれしいはずなんだけど
ずっと ずっと 君と歩きたかったけど
ちょっとぼくは少し早足だったかな…?
ずっと ずっと 今も 電話を待ってるよ?
情けなくて 格好悪いのは承知さ
ずっと ずっと 君と歩きたかったけど
ちょっと ぼくは 少し 早足だったかなぁ…?
05:春流れる
“男の子の小さな恋の話し” 照れ隠しで おちゃらけてて
綺麗な花なんて好きだしさぁ 道草とかもしちゃうんだけれど
ボクは知っているんで ボクは知ってしまっているんで
この小さな幸せを、豪華ではなく棘(とげ)なんかもない
咲く 咲く 小さな花 ここにある小さな花を
続く 続く 僕らの道 形にはないから 形にしてみる
遅くなっても必ず帰るよ「劇的。」でも映画化は無理だろう。
この「ちいさなきもち」いつまでも…それだけは言える「ずっと…。」って。
山も谷もない普通の話 だけどオイラにゃ大問題
高嶺の花も気になるけど 足元に咲く君を見ていたい
愛の詩をボクは唄う キミはそこで微笑ってるかなぁ?
続く 続く たとえ道を はずれたとしても僕は帰るから
愛の歌を歌うとしたら 人はそこでずっと失笑ってしまうかなぁ?
たったひとりをのぞいて 必ず僕を待っているんでしょう?
遅くなっても必ず帰るよ?「劇的!!」でも映画化は無理だろう…
この「ちいさなきもち」いつまでも…それだけは言える「ずっと…。」って
愛の詩を僕は唄う キミはそこで微笑ってるかなぁ?
続く 続く たとえ道を はずれたとしても僕は帰るから
06:西暦前進2000年 → ~新~
くり返し生きてきた 不安や焦りなんてのを どっかにおしこんでさぁ
「夢」「希望」なんて語ってた“あの頃の僕ら”とは 確実に違ってた
「青い!」と笑い、「何もわかっちゃいない…。」なんて、
知った口を叩いてた…。
僕ら同じ自分以外を否定し 今(トキ)を生きている…
ずっと外を生きてきたけど「答え」なんてなにもなかった
何ひとつ変わりはしなかった それはおびえていたかもね。
認めるのが怖かった 本当はすごいって分かってた
かっこよさを認めることが かっこ悪いようで…
他人(ヨコ)をみては 歩幅をあわせるだけで
「楽しい自分」を演じてた…
「生きる事に答えなんていらないよ?」なんて 気休め抱いて
人目なんてどうでもいいよ ずっとボクは大切だから
他人(ヨコ)をみては 歩幅をあわせるだけで
「楽しい自分」を演じてた…
「生きる事に答えなんていらないよ?」なんて 気休め抱いて
外へ 外へ 逃げてきたけど 今を走る 繰り返すこと、
前へ 前へ 生きて行くこと、そして それを 繰り返す事。
07:階段
ちっちゃい頃 僕はよく山登りをした
登ってる時が辛いほど 登ってる時間が長いほど
頂上はキレイだった。そんでそんな自分が好きだった。
簡単な山では 景色はそんなに変わんなくて
だけど おっきな山からの
すっごい登るのがきつかった 山からの景色は最高だった。
たぶん、「人生」っていうのも それと同じだと思う。
そんな がんばれ ぼくへの歌。
言葉に表せない気持ちを歌ってみるよ。
いつかたどりつくだろう。
僕なりの頂上。
08:三分間日記
集まる人ゴミの中歩いていた 僕らは笑った 呼吸をするのも忘れるほど
2人は長く つなぎ合っていた
みんなの顔みんなの声 その輪の中 僕らは歌を歌っていたよ
少しずつ…変わってゆく 成長しても 僕ら今すぐにこえて
あの歌流れて気分は良好 それでも時間は流れる
限りある時は過ぎ去るけれど2人で過ごそう毎日
少し寒い夜空の下走らせた 車は曲がった
その時、タバコの灰を落とした 光は永く遠く照らしていた
小さなコト大きなコト そんな事もべつに気にならなく なるほど
坂道登る 街並みさえ 小さな車 僕ら今すぐにすりぬけて
あの歌流れて気分は良好 それでも時間は流れる
限りある時は過ぎ去るけれど 2人で過ごそう毎日
時計を止めても時間は過ぎてき2人の時間がなくなる
限りある時の大切さ そう 周りのすべてがイジワル
あの歌流れて気分は良好 それでも時間は流れる
限りある時は過ぎ去るけれど2人で過ごそう毎日。
09:あの紙ヒコーキ くもり空わって
「元気ですか?」君は今も悲しい笑顔(かお)してるの?
『大丈夫さ?裏切られる事はもう慣れてるから…』
『今では空が笑わないから 僕は「笑い方」を忘れてしまったよ…。」
君はつぶやき、そして笑う…。
「…さぁ 顔上げて?」
夢を描いたテストの裏 紙ヒコーキ作って 明日になげるよ。
いつか… このくもり空わって
虹を架けるはずだよ? みんなをつれてくよ?
ほらいっしょに 君と見てた 空をまだ覚えてる?
「メーヴェ」とつけた 紙ヒコーキ 2人でよく飛ばしたね?
その笑顔かえたいよ。 何にもない僕だけど…
似顔絵描くよ? ホント似てなくて おもわずボクら……
みんな笑った。
風が ボクらを包んで… そっと背中を押して… 空も笑って…
ボクら みんな笑顔になって それぞれの夢持って…
この風に乗ってくよ。
「両手広げて…」
夢を描いたテストの裏 紙ヒコーキ作って 明日になげるよ。
いつか… このくもり空わって 虹を架けるはずだよ。
………みんなをつれてくよ。
10:まばたき
草木はゆれる 風は吹いて 水は流れ 人を包む
悲しい言葉が かすむほどの ここにいなくても 君のままで
君が目をとじて最初にうかぶ そんな様な僕でありたいね
話を 聞かせてよ僕に 楽しそうな君の声はいい。
木かげにかくれ 座りこんで 汗をふいて 君を見たよ
いつかこの場所に 子供つれて 手をつないで 写真をとろう
「夢が僕らだよ」笑う2人 そんな風な空にからませて
浮かれたママのやさしさにふれてゆくと君をはなせなくなる。
ららららら…
君が目を閉じて最初にうかぶ そんな様な僕でありたいね
話を聞かせてよ僕に 楽しそうな君の声はいい。
11:『ガソリン』
今日も一日暑いようです バイクのヘルメット 重荷になります
それでも僕は君に会いに はるばる行きます
ゴーゴーとぶっとばして行きます
環7車道4車線 どんどん走れば お巡りさんとお回り
それでも僕は君に会いに はるばる行きます
ゴーゴーとぶっとばして行きます
きれい顔そこにある やさしく心流れる もくもくと流れて行く
入道雲がでてきてます 果てしなく広い空に
昼間の月すら見えません 何にも一つも見えません
交通費もままならない さいふの中もカラッポで
君んちまで 片道 360円 そのお金が重なって
どんどんどんど重なって 僕は今にも泣き出しそうです
だから今僕はバイクに乗ってます
交通費もままならない さいふの中もカラッポで
君んちまで 片道 360円 そのお金が重なって
どんどんどんど重なって 僕は今にも泣き出しそうです
だから今僕はバイクに乗ってます
だから今僕は「たま子」に乗ってます
コードを鳴らして歌うよ 君のためにFGC
12:ビルはほど遠い街
部屋のすみで1日中TV
ついたままとなりのラジカセテープもCDもラジオも聞けない
たまるほこりとノイズ
黄ばみかかった壁の色とれず
はりまくった写真を1枚はぐときれいな壁が見える
がびょうあとだらけで そっと…指でおさえた…
大きすぎるベランダの窓 1枚割れたらいくらになるのか
住みにくいでしょ? 1から10までそろった部屋がいい
一年前は落ち着かなかった
いびきも高々僕は毎日ぐっすりよく眠りつづける
ビルはほど遠い街
広すぎる部屋は物の無い部屋
日の当たりはどこよりも強くて夏場は蒸し風呂にいるみたい
風は通りにくいね 『そうだ!外に出かけよう。』
遠くへ行こうローカル列車 自動改札はずいぶん慣れたよ
便利なとこでしょ? …この先何年 ここにいるんだろう…
いつも変われないボクがここにいた
空がよく見える夏のある日だった
ビルはほどよく遠くにそびえたち ボクはベッドに眠ろう
大きすぎるベランダの窓 光をすいこみ心を洗おう
住みにくいけど 1つわかってる ここが好きだろう…
13:瞬間概念
僕は 夕日の見えるところまで 歩くんだろう
こんな僕だから 叱り 僕だから自分で泣き出すんだろう
今 僕の中で 大切な人 守るべき人 それが君なんだ
僕は見るだろう 君を見るだろう 君と歩くだろう
僕は 君にイジワルくしてきたような気がする
不安定で 思いあがりもはなはだ
こんな僕でも言い放つときがある
今 僕の中で 大切な人 守るべき人 それが君なんだ
僕は見るだろう 君を見るだろう 君と歩くだろう
雲ひとつない空に僕は 手をのばすよ
はけ口もないまま僕は 壊れるよ
僕の開いた心の中をふさいだのが 君なんだ
僕は何してんだろう 涙が出るよ 壊れるよ
今 僕の中で 大切な人 守るべき人 それが君なんだ
僕は見るだろう 君をみるだろう 君と歩くだろう
僕の風呂のない部屋 何もない部屋 遊びにおいでよ
近くに銭湯があるよ 良き思い出 心までつかろう
14:『スピーカーの前の君へ』
いつからだろう
可愛想な自分に気づくのが上手になったのは
いつからだろう
傷ついたフリ見せるのが上手になったのは
いつからだろう
夜 上手にねむれなくなったのは
いつからだろう
色んなものポロポロ落としながら…でも
「それでも前へ。」って決めたのは
いつからだろう
手に入れたものが多すぎて、あたり前に物事を、
感じれなくなってしまったのは
いつからだろう
すべてがリアルじゃなくなったのは
いつからだろう
いつだって冷静でタフな、
もう一人のボクをつくってしまったのは
…あぁ…いつからだろう…
胸の内側が膿んで…かゆくて…それをにぎりつぶすように
「心を殺そう…」って決めたのは、
涙とひきかえに…心とひきかえに…笑顔とひきかえに…
おどろくほど赤く大きく実ったその実は
哀しいけれど、種を含んでいませんでした。
…けど、けれど 土に落ち、腐ったその実は、
それからずっとたった「今」
土を豊かにしました。
顔も知らない花たちを、やさしく包んであげました。
あの、痛みや哀しみは、いつか、やさしさやほほえみにかわり、
ほんの少しずつだけ…ほんとうにほんの少しずつだけれど、
みんなを幸せにしました。
すべてを犠牲にしてでも「それでも」って、生きて来た事ってのは、
無駄になんかならないんだよね?
「誰かを想う気持ち」ってのは、
「やさしさ」ってのっは、
「ありがとう。」ってのは、
おみあげをつれて、また自分にかえってきてくれるんだよね?
だって、みんなの幸せが、ボクに笑顔をつれてきてくれたんだ。
「ありがとう。」 「うれしい。」 「ほんとうに、ありがとう。」
「…これからも一緒に。」
「ずっと…ずぅっと…一緒に…。」
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
GUNの世界
パイソン 4 inch シルバー カート式…
(2025-11-23 18:06:21)
一口馬主について
今週のノルマンディーOCの2歳馬の収…
(2025-11-24 18:22:44)
何か手作りしてますか?
バッグインバッグを作ってみた
(2025-11-24 21:50:09)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: