鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
元気な道楽小僧!?
2009年9月2日
7月、8月の2週目までは飛べていない上に飛びにいけない日もあった(余計に駄目ジャン)
9月第一週目はパラを始めた記念日だ
記念日なので毎年何とか飛んでたが
今回は一日北風模様が予想されたので諦めるしかなかった。
そこで、打ち出した予定は富士山
前回はびしょ濡れになってしまったので雨合羽上下を用意
今回も富士登山の計画と言うより
前日の夕方朝霧では飛べそうもないので急に思いついただけだった。
今回は富士宮登山口から登りたかったので
朝霧経由でスカイ朝霧前を通ると
吹流しは北風強風だった
そのままショップ前のサークルKで食料と水を買って出発
走り出して2、3分
スカイ朝霧へ自転車で出勤してきた
N害さんとすれ違い時に挨拶を済ませ一路富士宮五合目へ向かう
9時30分五合目に到着
富士宮登山口といえば今年の山開き直後に
五合目で仮眠していた方が7合目からの落石で
無くなったのがまだ記憶に新しい
その落石が直撃したところは土嚢が詰まれて立ち入れないようになっていた
天気も良く暑い中の登山になりそうだったので
水を2リットル持った
雨合羽と防寒着おやつ等をリュックに詰め込み
登山開始
五合目から5分ほど登ったときに
GPSを忘れたことに気付き車へ戻る。。。
早く登りたくてあわててる自分に叱咤し車に戻った
仕切りなおしてもう一度持ち物の確認をして
今度こそは登山開始
暫く歩くと直ぐに6合目に到着
山小屋の裏手には『これより1時間トイレがありません』と書いてあった
たかがトイレだが山小屋には収入源のひとつだ
上り始めてまだ10分ほどなのでトイレも山小屋もスルーして登る
九十九折の岩と砂礫の登山道を足とストックの両方を使い高度を稼ぐ
息も上がるが天気が良いので汗が全身から噴出す
前回同様息が上がってこれ以上無理って所まで前に(上に)進む
息を整えて又登るそれの繰り返し
水分はペットボトルに入れたスクイーズを利用し水分補給
7合目(3000m)まで所要時間1時間10分
更に登る登る息が上がると整うまで10秒ほど休む
登る登る・・・・・・
更に1時間くらい登るが身体に力が入らないことに気付く
舎利バテだ。。。
八合目の
池田館
を通り過ぎて
立ったまま竹輪の磯部揚げの入った惣菜パンを500mlのポカリ一本を
飲みながら食べた
休憩も取りたかったがそのまま直ぐに10分弱で上りだす
先ほどと同じペースでがんばってると
下山してきたおじさんが(オイラもおじさんだが)
『此処であんたみたいに軽い足取りで登ってくる人始めてみた』とほめてくれた
お褒めに預かり光栄ですと返答して分かれ再び高度を稼ぐ
(こんなに辛いのに酔っている自分に気付く(クライマーズハイってやつか))
赤い登山道や
岩場の登山道
途中鳥居の風化した柱なのか
登山者が小銭を木の割れ目に挟んでいたが
結構下に落ちていたがとても拾う気にはなれなくて
(ゴミなら拾うがお金を拾ってるとなんか変なので拾えないし)
これも環境破壊!?とつぶやいていた
ぶつぶつ言いながら再び上りだす
登山道の日陰に雪が見えた
(今月末になれば雪が降り始めこの雪は残るだろう)
最後の登りをがんばると
見えてきました
頂上の浅間大社
写真だけ撮って脇を抜け
これまで6回登った山の頂上へ向かう
(前回は雪が残り暴風雨で行けなかった)
この最後の登りも砂礫で登り難かった
頂上へは13時36分
登りはじめからちょうど3時30分でした
頂上では暫く写真を撮ったりして過ごす
頂上には10分ほど居ただけで
山頂を時計回りに
富士宮浅間大社→山頂→金名水→吉田口頂上浅間大社→砂走り口登下山道→銀名水と
1時間弱かけてお鉢周りを終えた
そのまま直ぐに下山を始めようとしたら
9合目のちょっと上を登っていたときに追い抜いたカップルが登ってきていた
9合目の上で既に疲労困憊してベソをかいていた彼女にオイラが
『さ~あと少しがんばろう!』と告げてきた
オイラから遅れること1時間がんばって登ってきたので
又声をかけた
『良くがんばってきたね頂上楽しんでいくといいよ!』だった
彼女は感極まったのか再び涙ぐんでしまった
オイラはその先の言葉が出なかった・・・
それは・・・『下りはもっとキツイよ』だった
下山は一気に駆け下りたかったが
傾斜がきついし岩に砂礫が乗ってるので凄くすべる
下山で2回転んでしまったが予定の1時間30分で下山完了した。
GPSをグーグルアースに落とすと
こんな感じでした
今度はどんな登り方をしよう。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
蝶好きっ♪
9/6-8:熊本旅行 黒川温泉で見かけた…
(2025-09-14 15:28:29)
☆花火大会☆
★日本三大花火大会「第94回土浦全国花…
(2025-11-06 17:40:26)
野鳥好きっ♪
霜月でもシギ・チドリに夢中
(2025-11-14 20:25:39)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: