坂本龍馬(RYOMA)♪旧司法試験合格までの日記

坂本龍馬(RYOMA)♪旧司法試験合格までの日記

2010.10.07
XML
テーマ: 司法試験(136)
カテゴリ: 司法試験
平成22年度旧司法試験第二次試験論文式試験の結果が発表されました。
合格された方々、おめでとうございます。心よりお慶び申し上げます。
さいごの旧司論文、感慨深いです。

〇受験者数 726人
〇合格者数  52人
〇合格点 130.00点
〇年齢別構成 平均年齢 28.56歳 最高年齢 48歳 最低年齢 22歳  24歳以下 24人〔46.2%〕 25歳以上 28人〔53.8%〕
〇性別構成 男性 46人〔88.5%〕 女性 6人〔11.5%〕
〇大学生(出願時在学生及び卒業見込者) 21人〔40.4%〕

東京大 13
早稲田大 7
慶応義塾大 7
中央大   4
北海道大 4
京都大   3
明治大   3







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.08 00:53:19
コメント(1) | コメントを書く
[司法試験] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


賃借  
坂本龍馬 さん

解答への影響がなかったと認められるので採点上特段の措置は行わないこととしたというが、特段の措置をしたといえば、採点評価ひいては合否判定上公正な取り扱いが行なわれたかについては、たんに学問上の評価にとどまらないこととなり司法審査の対象となりうる問題が生じうるので(この点、漏洩疑惑があった第1回新司でも言ったが、新司受験生にはあまり理解されなかった)、法務省はそういうよりないでしょうね。
ほとんどの受験生は誤記に気づいてたと思います。 (2010.10.08 01:07:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: