グシャグシャ

グシャグシャ

2008/09/27
XML
カテゴリ: レビュー(書籍)
永遠に生きる主人公が関わった人々の人生に生きる意味を問いかける。

「ロストオデッセイ」というゲームの主人公の逸話だそうです。かなり短いファンタジーが30話以上収められていますが、1話1話の意味をかみ締める余裕が無く 次に進んでしまいます。戦争の空しさ、信じる事の大切さ、人生の意義等が主題となっている話が多いで、ゲームのストーリーとリンクしているようですが、ゲームを知らない自分にとっては、できれば 1話1話をもう少し掘り下げてほしかった 気がします。

おすすめする方 :短い話が好きな方
おすすめしない方:生まれてからそろそろ千年経つ方

5段階評価:★★★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/03 10:04:28 PM
コメント(2) | コメントを書く
[レビュー(書籍)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「永遠を旅する者」 重松 清(09/27)  
30話以上とはすごいですね。ほとんどショートショート状態でしょうか?
重松さんの作品ですし、わりと好きな設定なのでちょっと興味はあるんですが、
30以上ものストーリーとなると、読んでいるうちに頭が混乱しそうな気が・・・(汗)

(2008/09/27 11:40:52 PM)

Re[1]:「永遠を旅する者」 重松 清(09/27)  
なみへい500  さん
とむにゃ6612さん
そうですね ほとんどショートショートです。(笑)
>重松さんの作品ですし、わりと好きな設定
同じ様な思いで読みましたが、ゲームに沿って書くという部分で無理があったように思います。このゲームを実際にされた方には好評なようです。
(2008/09/28 06:38:36 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: