徒然なる...ブログ

徒然なる...ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

helico_o

helico_o

カレンダー

コメント新着

杏子#♪ @ Re:全てのペルテスと闘う子供たちへ(02/05) おおっ!かっこいいですね。(@^o^@)b 病…
どり~むしぇあ @ Re[1]:運動制限解除!(11/12) > fujiko♪さん コメントありがとうご…
fujiko♪ @ Re:運動制限解除!(11/12) HARU君、運動制限解除良かったですね!(^…
どり~むしぇあ @ Re[1]:運動制限解除!(11/12) > 杏子#♪さん ありがとうございます…
杏子#♪ @ Re:運動制限解除!(11/12) わーHARUくん、バスケットやるんですか。 …

フリーページ

2006.09.15
XML
カテゴリ: 団子三兄弟
仕事を終えて帰宅すると、HARUが妻に叱られて泣いている。
理由を聞くと、今日運動会の練習がきつくて、サボって地面に落書きをしていて
先生に注意をされたそうだ。

みんなが、HARUのことを思って考えてくれているのに、HARUには
そのことが理解できているのか分からない・・・
終いには、妻が「情けない」って泣き出す始末。

すると、HARUが、『○○くんが、「僕の(装具の)足が邪魔だっ」って言う。』
いつ言われたの?って聞くと、『運動会の練習のとき、よく言われる』

○○君もきっと悪気があるわけじゃないのだと思う。


いろんな子(人間)が居るってことを(理由はともかく)覚えていて欲しいと思う。
そして、そんな(嫌なことをしたり言ったりする)子のことは、放っておいて
自分が好きな子(人間)のために自分ができることをしてあげられる子(人間)に
なって欲しいと思う。

「こころ」を強く、大きく。
そのことに心血を注ごうと、改めて誓ったのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.15 22:37:28
コメント(3) | コメントを書く
[団子三兄弟] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こころ(09/15)  
★kyon★  さん
同感です。
子供って、結構酷い事を言いますものね…。
自分が好きな子、大切にしたい子のために頑張れるチカラ、
うちの子にも身に付けてほしいなぁ。 (2006.09.16 02:02:11)

Re:こころ(09/15)  
fujiko♪  さん
先生はHARU君が何故落書きをしていたか訊いてくれなかったのでしょうか?
takuは少人数の養護学校の中で、先生達の目もよく届いていました。
健康なたくさんの子供の中に居ると、辛いこと悔しいことも色々ありますね・・・。
装具をつけての運動会の練習もキツいですよね。
悔しさもいつかHARU君の心を強く大きくする種になりますね・・・きっと!!   (2006.09.16 15:28:47)

がんばれ  
1年生だもの、全員が相手を思いやるのは難しいと思います。
まして運動会の練習はとてもきついし、時間に余裕がないし、先生の目も行き届かないのでは?
普通の子の中にいて、同じことをしようとするとすごく負担になりますよ。
そのことをはるくんは上手くいえないんじゃないかなあ。まだ小さいもの、心の中をうまく伝えるのはとても難しい。
おかあさんもつらいけど、はるくんのことをあまり責めないでほしい…
はるくんははるくんで、きっと一生懸命みんなの気持ちにこたえようとしていると思う。
だから毎日シップだらけになってもがんばってるんじゃないかな。 (2006.09.16 21:20:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: