PR
カレンダー
カテゴリ
フリーページ
キーワードサーチ
コメント新着
「なんなんでしょう?」
「マイコ (+) です」
1 週間前から手背・腕・下肢・に発赤ブツブツ掻痒のある 49 才の女性。甲状腺腫摘除後。
なぜか、検査希望で、亀クリを受診しました。 36.6 ℃
鼓膜発赤と鼻粘膜の腫脹充血を認めましたので、検査したら、溶連菌迅速 (-) 、イムノカードマイコプラズマ抗体 (+) でし た。
49 才 6 ヵ月: IgE:607 、蛾 3(6.19) 、杉 2(1.01) 、ダニ 2(0.84) 、 HD2(0.78) 、カビ 0.13 、シラカンバ・イネ科< 0.10 、イムノカードマイコプラズマ抗体 (+) 、 CRP < 0.05 、 WBC6120(Baso0.2 、 Eos2.9 、 Lym22.7 、 Mono6.7 、 Neut67.5)
症状は、 AZM → TFLX+ フェキソフェナジン + シスダイン内服 + 強酸性水消毒 + ラベンダー→レスタミン・オイラックス塗布で良くなりました。
今は、夏のアレルゲン ( イネ科?カビ?蛾? ) の 1 回目のピークです。恐い恐い。


☆凍瘡?凍傷?☆ 2019年01月24日
☆今夜も新年会☆ 2019年01月08日
☆新年会vsムール貝☆ 2019年01月07日