PR
カレンダー
カテゴリ
フリーページ
キーワードサーチ
コメント新着
「咳と熱が 4 日間あるんです」
「ミミハナノド赤いですね」
「なんなんでしょう?」
「 hMPV(+) です」
「ひとめた?」
「 RSV と同じようなカゼです PSSP と MRSA の方が問題です」
4 日前から鼻汁・咳嗽・熱のある生後 7 ヵ月の女の子。父杉ヒノキ×兄卵×。
鼓膜発赤と鼻粘膜の腫脹充血および咽頭扁桃の発赤腫大を認めたので、検査したら、
FLU(-)RSV(-)hMPV(+) でした。
ヒトメタニューモウィルスは RSV と同じ科のウィルスで、呼吸困難がなければ問題ありません。
生後 7 ヵ月: MRSA(1+) 、 PSSP(1+)
抗生剤は処方しませんでしたが、アスベリン + ムコソルバン + ムコダイン syr.+ ホクナリンテープ + ラックビー粒 +ミ ヤ BM 細粒
、下痢 1 回 / 日が始まったので便検査しました。
生後 8 ヵ月: 便培養: E.coli.(2+) 、 MRSA(1+)
症状が改善しなければ、抗生剤が必要です。
その後結果を聞きに来ませんが、どうしてるかな?恐い恐い。
☆MRSAは常在菌です?vs RSV(+)☆ 2018年09月13日
☆RSV+MRSA◎◎園☆ 2017年10月30日
☆RSVでG市に入院☆ 2017年10月27日