蘭丸のメダカ放浪記

蘭丸のメダカ放浪記

PR

Profile

メダカパパ

メダカパパ

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

枯野日記 karano2006さん
めだかのがっこう 新米校長さん
薔薇と小さな良い子達 ちぃどるさん
マンションでメダカ… メダカ2008さん
Pinky 慶keiさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
蘭丸@ ニルヴァーシュさんへ こんにちは~♪ 最近は… メダカをジックリ…
2010.06.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




暑い日が続きますね~


私は…


相変わらず忙しくてバタバタしていますが、何とか時間を“やりくり”しながらメダカを楽しんでいますよ~(笑)
(っと言ってもエサやりと採卵位ですけど…)


それと…


最近は皆さんのブログも読み逃げが多くて…申し訳なく思っておりますです m(_ _)m


もう少し落ち着いたらガッツリ寄らせて頂きますよ~


…で





昨年の秋産まれの螺鈿光達が大きく成って来ました


この発泡容器の中だけで60匹程入っていますが…


スーパー化しそうな期待の子が5匹位


今回初めて知りましたが、頭から光っていく個体も居るんですね~


頭のてっぺんがヒカっていて胴体の部分に光が集まって来ている感じかなぁ~


とにかく1匹はスーパー確定だと思います


後は…


この容器以外の稚魚達(今年産まれも含む)の中から(これの4倍位かなぁ~)更にスーパーなメダカの誕生を期待している放任主義の飼育者です(笑)


あっ勿論…幹之の中からも期待しています(数は同じくらいですが、ヒカリの強さなどは螺鈿光の稚魚よりも期待出来そうです)



時代遅れの蘭丸です


では~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.30 23:48:55
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『今年の螺鈿光ッス!』(06/30)  
ピグ さん
こんばんは。螺鈿光青、白半々くらいでしょうか?いいですね。
スーパーは5匹ですか。♂がいれば万々歳ですね!
はたして・・・?!
確かに幹之は色々なブログでスーパーな個体を見ますね。館のカタログの体内光へ移行している感じでしょうか。未だ螺鈿光と幹之のスーパー個体比較画像は見たことがありません。まだまだこれからじゃないでしょうか?! (2010.07.01 00:20:16)

Re:『今年の螺鈿光ッス!』(06/30)  
にゃお さん
こんばんは~!

スーパーな螺鈿光&幹之さんが沢山出るといいですね~!
簡単に出ると楽しくないかぁ~?
家の幹之ちゃんチビも光ると良いんだけどな~^^
去年生まれの子は1匹強光ですが、あとはチョビですよ!
がんばりましょうね~♪ (2010.07.01 00:23:16)

Re:『今年の螺鈿光ッス!』(06/30)   
ニルヴァーシュ さん
螺鈿光期待の5匹がどこまでなるんでしょうね~
頭から光が出るんですね!ウキウキしちゃいますね

うちの螺鈿光どこまでのびるかな~ (2010.07.01 22:56:31)

Re:『今年の螺鈿光ッス!』  
空です。 さん
こんばんはー。
螺鈿光やら幹之やら、最先端を行っていますね!
スーパーがたくさんできたらいいですね。
うちは相変わらず夏休みの自由研究並みですがw (2010.07.01 23:08:11)

Re:『今年の螺鈿光ッス!』  
フッシー さん
我が家の螺鈿光はやっと孵化が始まりました。
スーパーな個体で水槽一面をキラッキラにしてみたく稚魚を採っていますがどうなることやら~。

そうそう、オールドオレンジから結構アルビノが誕生しているのですが らんまるさん家でも生まれています~?
(2010.07.05 19:56:48)

Re:『今年の螺鈿光ッス!』(06/30)  
ことぶき さん
こんにちは~!

螺鈿光、頭から光が伸びてくる仔も居るんですね!
なるほど…勉強になります!

頂いた螺鈿光、♂が一匹になってしまいましたが
頑張って貰いますよ~(笑) (2010.07.15 11:09:59)

ピグさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~♪
返事遅れてすみませーん(泣)
螺鈿光…
総数なら白の方が多いのですが、去年に比べれば青が多いですね~!?
あと…光の伸び率に付いても、相変わらず螺鈿光よりも幹之の方が良い感じです!
但し!今年生まれの子供は光の乗り方が、螺鈿光ポイ(光が点在する感じ)子供が多いです。
(2010.07.18 16:12:11)

にゃおさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~♪
スーパーな螺鈿光が沢山出ると良いんですけどね~
期待の稚魚も強光で止まったりしますからね~!?
今年は、稚魚を見る時間も少ないので
“あっと!驚く”
なんて事に期待していたりします(他力本願ですが…) (2010.07.18 16:16:53)

ニルヴァーシュさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~♪
最近は…
メダカをジックリ観察する時間が取れないんですよ~(泣)
朝出勤前に“チャッチャッ”とエサを与えて足し水をして…
今度の休みに良ぉ~く観察して報告しますね~(笑)
私も楽しみなんです♪ (2010.07.18 16:22:10)

アクセス記録ソフト  
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011.05.21 09:40:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: