2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

うちのアメリカ人の彼氏はまだ若いのに健康食オタク。みのもんたの番組の英語版があったら毎回欠かさず観ることだろう。ついでに私たちが住むこの街はアメリカでも健康志向が高くスーパーではオーガニックの野菜、果物、穀類などが充実しベジタリアン向けのお寿司やさんなども見かける。人々はヨガやジムジョギング、ウオーキング自転車でエクササイズ。さて事の発端はある日、彼氏が「先日テレビで日本人は毎日海藻類を食べるから長生きするといっていた。なんで今まで食べさせてくれなかったの」 と訴えてきたことから始まりその後日本のスーパーでワカメ、昆布、ひじきにのり、メカブに佃煮、ごはんですよまで購入することになった。それから私たちの食生活はめまぐるしく変わった。野菜、果物中心の上に肉類より魚介類、白米から胚芽米、そして豆腐類をふんだんに使い緑茶を良く飲む。カフェでのオーダーの「モカ」も牛乳から豆乳、カフェインからカフェイン抜きのディカフェ値段が少々高くなっても健康にはかえられないという彼氏の意向でできることは全て健康食に変えている。お陰さまで日本食はアメリカでも健康食と知られている。「お味噌汁」なんかもハリウッドスター達がダイエットとして飲んでいるっていう話だしさて本題は彼氏の信じやすい所をうまく利用して苦手なものを食べさせる作戦。その1、かぼちゃ。先日かぼちゃの煮つけを作ったときかぼちゃの味が濃厚などと言って2,3個でやめた彼氏。仕方がないのでインターネットでかぼちゃにはどんな成分が含まれていてどれだけ体にいいのか読ませたハニーバニ。次の日から「カボチ、カボチ(かぼちゃの意)」と騒ぎ出した。( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)えっへん! その2、梅干。これは最初から苦手だと思ったので「UMEBOSHIってネットで調べてみな~。」彼(さっそく調べながら)「いろいろ健康そうなことが書いてある。」「でも、これはアメリカ人には無理だと思うよ。」「あ!昔、サムライも食べてたって書いてある!」うちの彼氏はサムライ映画の大ファン。「ふ~ん、そうなんだ。じゃ、食べてみたい?」「あるの?」ちょうど去年の暮れ日本の母が遊びにやってきたとき母手作りの梅干を持ってきたのでそれを出して食べさせるハニーバニ。「体にいいんだから薬だと思って」(顔をくしゃくしゃにして)「オイシ~」実際に美味しいとは思っていないだろうが彼氏と一緒に梅干を食べたということに感動。ちなみに今日の日本のスーパーでは自ら進んで「梅干」を探して買っていた。その3、納豆。これは一番難関だろう。とりあえずいつものようにネットで納豆の効果を調べさせていざ挑戦。納豆にねぎを混ぜたものをハニーバニの見様見真似でご飯にのせた彼氏。一口、口に入れ難しい顔をしながら「オイシ~」と言った彼氏。しかしその後、「美味しいけど、このネバネバが嫌だからもう食べれない。」そう言ってそれ以上納豆に手をつけなかった。そういえば、昔ネバネバが苦手な外国人に「納豆チャーハン」にして食べさせていたテレビを思い出した。そのまま引き下がれるものかと数日後「納豆チャーハン」を作って再度チャレンジ。相変わらず「オイシ~」と口だけは言っているが最後まで食べられなかった。ハニーバニ的にはものすごく美味しかったんだけどね。そしてついに「納豆はやっぱり無理」と言われてしまった。( ̄Д ̄;) がーん 作戦失敗。うちの姉の家なんてアメリカ人の旦那に9歳の子みんな喜んで納豆食べているのに・・・さすがの健康食オタクのうちの彼氏にも納豆は無理だった。さて最後に日本のスーパーでうちの彼氏がまとめ買いする大好物をご紹介。柿の種のわさび味。彼氏が一人で買物に出ると間違ってオレンジ色の普通の柿の種を買ってきてしまう。本人曰く「パッケージがオレンジだから辛いと思った」わさびは緑色だもんね~。それでは日本の皆様また一週間どうぞ頑張ってください。長野土産わさび柿の種
2006/02/27
コメント(10)

もうすぐ彼氏がジョージアから戻ってくる。彼氏の留守の3日間、しばらく会っていなかった友達に会ったり昨日の夜はブログの大改造に時間を費やした。バレンタインの夜は前の日記に書いたように日本人のお友達Sさんとお茶をしその後、大親友のsfgirlyちゃんと日本食屋さんでディナー。昨日のお昼はアメリカ人の男友達サムとコリアンレストランでランチ。今日のお昼はアメリカ人の男友達トロイとタイレストランでランチ。女友達とは頻繁に電話をしたり会ったりできるけど彼氏と一緒に住んでいるとアメリカ人の男友達ってなんとなく遠ざかる。サムともトロイとももう半年以上はメールも電話もしていなかった。サムなんて前にあったのはいつだったっけ・・・こんな状態。彼氏と一緒に住む前は近所だったので簡単に会えたけど。「君は滅多に連絡してこない」と真面目に嫌味を言われ(本人悪気はないと思うんだけどね)もっと友達と外に出るべきだと説教をされ、いつも真剣に話を聞いてくれ良い人なんだけどちょっとむかついた。( ̄へ ̄)フン サムにはこっちも遠慮がないので「放っとけ!!」と言い返しておいた。( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)えっへん!サムの近況はというと本業の写真の方も順調だし近所に住んでいる女の子ともデートを始めたそう。(バレンタインはサンフランシスコのイタリアンレストランで ロマンチックな夜を過ごしたんだって)サムはデートを始めてもなかなかうまくいかないから今度こそうまくいくといいんだけどね。そして今日のお昼はトロイ。トロイといえば最近たまたま近くのハンバーガーやさんでこっちは彼氏、向こうは女の子と一緒にいたところに偶然会った。その時は挨拶程度にしか話をしなかったしトロイと知り合って4年以上彼はいつもたくさんの女の子とデートを繰り返す状態で特定の「彼女」を持つのを見たことがなかったので今回も「ただのデートの相手」と思っていたらついにトロイも「彼女」を持ったということが発覚。これはかなり驚きだった。今までかなりピッキーだったんだね。そこでハニーバニが言った「最近恋愛の本を読みまくっている」の一言に反応したトロイ。(さすが新しい恋に燃えているのか!?笑)ハニーバニが本を読んで共感したこと実践していること恋愛関係についてを語り合った。ハニーバニとしてもアメリカ人の男性側から恋愛の話を聞くのはいろいろ参考になるし面白い。(サムとは何故か喧嘩になるけどね)ついでにルームメイトの浮気についても話し合ったがトロイ「ソープオペラ(連続メロドラマ)みたい」と信じられないよう。学業+週末彼女、平日浮気の彼女毎日どちらかの女の子と過ごしているルームメイトはある意味、すごい。毎週金曜日シーツの洗濯、掃除機に追われている姿はちょっと滑稽だけどいつまで続くのか今は黙ってみているしかない。早くルームメイトの彼女彼氏の怪しい行動に気づいてくれないかな~?カフェ・ド・ラクテンブックス楽天ブックストップページ
2006/02/17
コメント(4)

今年のバレンタインは彼氏が急用で実家のあるジョージアに行ってしまったので友達と楽しいときを過ごしました。午後から国際結婚をしているSさん。Sさんはいつも日本の友達がビデオや本を送ってくれるそうでその後ハニーバニに回してくれる優しい人。今回もドラマが詰まったビデオ2本を渡してくれた。Sさんとお茶が終わって大親友のSFGIRLYちゃんの仕事が終わるまでダウンタウンで時間をつぶすハニーバニ。「ZARA」というお店で服を衝動買いしてしまった。自分へのバレンタインプレゼントもたまにいいだろう。その後sfgirlyちゃんと落ち合い日本食レストランで夕食。今ごろクリスマス等のプレゼント交換をする二人。sfgirlyちゃん、素敵なプレゼントどうもありがとう!ちなみにsfgirlyちゃんにもちゃんと彼氏がいるんだけど昨日の夜はカレッジでクラスを教えていたそうで大事なバレンタインの夜に寂しいハニーバニの相手をしてくれました。それからバスに乗って自分の街まで戻ってきたハニーバニ。ロマンチックなバレンタインディナーを終えたといわんばかりのカップル達を横目にしながら寒風の中乗り換えのバスを待った。バスはすんなりこず20分くらい待ったところでやっと現れたがバスのドライバーに「混んでいるから」というジェスチャーをされながら悲しいかな・・・素通りされてしまった。確かに混んでいたけどハニーバニと後一人分まだ余裕はあったぞ。次のバスは5分くらいですんなりやってきた。バスの運転手も色々なもんで今回の運転手はバスが止まるたびに降りる人たちに向かって大きな声で「良い一日を!」って明るく言っていた。気分がいいからこのバスで良かったなんて心の中で感謝するハニーバニ。それでもバスを待つ時間が長すぎて家に着いたらぐったりしていた。家に着くと彼氏はもちろん、ルームメイトも留守。さびし~。前回の日記にも書いたがルームメイトはただ今浮気中なのでどっちと過ごしているんだろうと余計な心配をする暇人ハニーバニ。ところで前日の13日にささやかなバレンタインをした彼氏とハニーバニ。今年彼氏がくれたもの。うちの中で着る服2枚にパンツピンクのブタのスリッパにハートの石鹸バレンタイン用のチョコレート2種類にカード。以前読んだ恋愛の本「THE RULES」では誕生日やクリスマス、バレンタインにロマンチックな贈り物をくれないような男性とは付き合うのはやめなさいと書いてあるのを思い出したハニーバニ。理想的にはアクセサリーらしい。あまりに実用的な中身に少々不安になり彼氏にこのことを話したら・・・怒られた。(ノ ̄ω ̄)ノ~┻━┻/(×。×)彼氏曰くいつも家にいるハニーバニへのアクセサリー同様のものらしい。確かに納得。これが問題の写真↓ちなみにルームメイトは昨日ガールフレンドとロマンチックなバレンタインをイタリアンレストランで過ごし(問題はここ)今日は浮気の彼女とメキシカンレストランだって。彼って本当にタフだな~。ついでにお金もかかるんだろうな~。再び余計な心配をするハニーバニであった。
2006/02/16
コメント(2)
「今年のバレンタイン何が欲しい?」「どこか行きたいレストランはある?」先月から何度も彼氏に聞かれてものすごく楽しみにしていたバレンタインデー。アメリカでは男性が女性に物や花やチョコレートを贈ったりすることが普通のようです。ところが昨日、彼氏「急用で14日と15日、ジョージア(自分の実家のある所)に行かなければならない。」ハニーバニー( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!「バレンタインにいないの~?」彼氏ー( ̄[] ̄;)!ホエー!! 「バレンタインだったのか・・・」彼氏・・・全く気づいていなかった。それからさびしいとは思いつつ何度も何度も謝るので可哀想になり今年のバレンタインデーのことは忘れることにした。( ̄∇ ̄*)>テヘヘ♪別の日に代わりにしてもらいましょう♪ところで最近うちのルームメイトが彼女がいるのにもかかわらず同じ大学院で同じ学部の子(ちなみにうちの彼氏も一緒)と浮気をしている。ダブルライフってとこ?週末は彼女。平日は浮気の彼女。両方家に連れてくるのでハニーバニと彼氏としては大変複雑。彼氏の情報に寄れば浮気相手の子にもL.A.にちゃんと彼氏がいるらしい。全くどろどろして嫌なこっちゃ。しかもこの彼彼女を持ちながら浮気をすることは彼の人生のスタイルで今までずっとしてきたことであってこれからも変えるつもりはないらしい。ハッキリ言ってそれを聞いて彼に対してがっかりしたのと同時に呆れた。そこで彼氏と浮気をしないで良い関係を持つことはどんなに有効なのかさりげなく実践中(爆)仲むつまじいところを見せて本業の大学院の勉強も安心して集中できるところをアピール。なんてたって誰にも嘘をつかなくていいからストレスも減る。←毎回、彼女に嘘をついたりしている様子。その上最近高血圧でストレスを感じている。早く気づいてもらって勉強に集中してもらうのが(今学期は大事な試験がある)ハニーバニの彼への願いだが多分この想いしばらく届かないであろう。
2006/02/01
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

