☆煩悩注意報☆

☆煩悩注意報☆

2008年01月04日
XML
カテゴリ: マンガいろいろ

新年第1弾の勇者学、お正月ともあってテーマは「福袋」だった。
火野木さんの「福袋の選び方」は流石だ。←プロだね
専門店のでなく、デパートなんかの総合福袋は「重いもの」「固いもの」は、食器類の確率大なので…私はパスだ。
なのに。
まさゆきと小野が選んだ福袋が伝説の「お酢詰め合わせ」だったのがスゴい。←相当、重そう
しかも、まさゆきの方は「高級お酢」入りで笑えた。

今回の勇者学読んで、自分の過去を思い出したので…少々。
今まで買った福袋でかなり困った福袋は…
某デパートの総合福袋(3,000円)に入ってた「バイクのプラモデル」(汗)。定価5,000円と書いてあったので、損はしてないんだけど…作れないし。。。
コレは近所の男の子にあげた覚えがあるんだけど、ソレ以来、デカい箱が入ってるのは選ばなくなった。
和菓子屋さんで「雷おこし」の福袋買ったら…ホントに雷おこしばっかり入ってた。
こんなに「味」の種類があるんですね…と言わんばかりのバラエティさだった。賞味期限内に全部食べられなかった位入ってて、最後はホントに泣けた。ソレ以来、お菓子の福袋は買ってません(涙)。
福袋全体に言えるコトだと思うけど。
普段、買ってないお店のは買わない方が無難だろう…と。。。 ←ホント



今週はとりあえずパスです。
ヒラボクが万葉Sに出るなら複勝買おうかと思ってたけど、金杯にまわってしまったので…今週は見てるだけにします。
万葉S、トウカイさんが58キロのハンデで勝てたら春天は買います。
モチくんには勝って欲しいけど、今回は様子見で。
中山金杯、アドマイヤ…と思ったんだけど、ハンデが微妙なんですよね。57キロだったら…と思うけど…微妙。
故に、見てるだけなろびんそんです。

今日、デパート行ったけど。若干、福袋が残ってた。バーゲンの開始日が同じ日だったからだろうね。

昨日のTDL。
「小火があった」ってのを知ったのは家に帰ってからでした。
あの時間はシーの方に移動してたので騒動自体知らなかったのですが…。
夕方、ランドに戻ってからも全く気付かなかった。何事も無かったの如く営業されてた。
でも、、、待ち時間。
プーさん「200分」
バズ「140分」
カリブの海賊「70分」
には泣けました。
100の位の数字が「2」っての、初めて見た。
ランド、人、入れ過ぎだよ。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月04日 23時37分37秒
コメント(8) | コメントを書く
[マンガいろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


玉砕でつた  
髭ねこ  さん
トウカイトリック3000mの長丁場で58キロ背負って上がり3Fが34秒はクビ差以上の強さがあるね!
モナークも33.9秒で春天の前に阪神大章典も楽しみぞぬ!

福袋はむか~しソフマップのPCエンジンCD-ROMの方の福袋買ったことあるぇ
2000円で5本のソフトが入ってたけどぶったまげるぐらいクソゲーだったにょろ

主人公がスパナを拾うだけのムービーにロード時間が2分かかるというへたれっぷりだったう(^^;
(2008年01月05日 22時53分45秒)

PCエンジンCDROM2!  
懐かし~! CDロムロム♪
あの当時はアニメ画像が観られるとあってかなり画期的なハードだったよね~。勿論、家にも有った。
ロード待ちの間に、食事とかしてたし(笑)。
コズミックファンタジーシリーズが好きで全部やってたんだけど、ストーリーが完結しないまま現在に至ってる…という泣ける状態。話の終わりってやっぱ知りたいよね…。

今日の馬。
今日のメイン勝った馬はどれも強かったね~。
新年早々、充実したレースだったと思う。
トウカイさんの強さには「参りました」の一言。
明日のフジTVの競馬番組がどうなるのか…気になるから録画予約はしておこうと思います。 (2008年01月05日 23時24分48秒)

まんざら悪くなかった  
髭ねこ  さん
競馬はじめてさんのための番組に需要があるのかは考えどこだけど河合俊一はこたえてちょーだいでの場数だけあって司会は上手だったね
ゲストで呼ばれた細川茂樹の小走りでくるとこが妙におもしろかったぇ☆
とりあえず今年は(今年も?)京都は謙ちゃんでいこう!

コズミックファンタジーはCDロムユーザーなら避けては通れない道だうね
ダイゴ隊長がテンシンハン全開だったり
今のゲーム業界でわありえないほどお約束シーンがエロかったりとねw
(2008年01月06日 22時18分16秒)

録画忘れた…(涙)  
フジの競馬、スゴいゲスト呼んだんだ。観たかったかも~。ゲストで当たった…なら、これから毎週◎なゲストが出る様になるのかもね。
謙ちゃん、今日2勝ですか~♪ 流石、京都の謙ちゃんだ!
今年はトールポピーちゃんでクラシック幾つか勝てそうだし、期待して◎っぽいよね。
コズミックファンタジー「お約束」がシリーズ進むに連れて増えたのが…「お約束」だった(笑)。再開して欲しい。。。 (2008年01月06日 23時12分03秒)

細川さんは  
髭ねこ  さん
とんねるずのみなさんのおかげですが終わったあとに馬の王子様って5分番組やってるからそれで呼ばれたらしい
門松の予想は2着3着当ててたよ☆
んでスーパー競馬の頃からやってた勝ち馬予想投票で初富士のワイルドファイヤーに門松のトラストジュゲムの両方を当てた視聴者が5人もいて
井崎先生が来週からこの人達をゲストに呼んだほうがいいんじゃないか発言に噴いた!

CD-ROMの本体はよる年波に勝てず5年ほど前に壊れたけど今の時代は便利やねぇ~
エミュレーターがあるからソフトさえ手元にあればいくらでも当時の感動が味わえるってもんよ! (2008年01月07日 22時12分49秒)

井崎先生…  
存続なんだね~。良いんだか悪いんだか…。じゃあ、吉田さんも存続なの?? 何か、あっと驚く予想家登場~って無いのかな~。
その両レース当てた5人に週替わりで登場してもらうのも大いに有りだね♪
馬の王子様もレギュラーで◎! (2008年01月08日 00時45分02秒)

吉田さんはいなかった  
髭ねこ  さん
細江さんがいたがレギュラーなのかはまだわかんないわ
先日古本市場から500円分のお年玉クーポンがきてたので仕事場にマキバオーでも置いといてあげようと思ったけど誘惑に負けてモンモンモンの方を買っちまった(^^;
でも意外と評判よかったわぃ (2008年01月08日 22時27分54秒)

やるなあ~  
モンモンモンを選ぶ辺り流石ですっ!
職場に置きたい1冊、私の場合「すすめパイレーツ」とか「マカロニほうれん荘」とか選びそう(古すぎて知ってる人がいなさそうなのが良い)。
つの丸氏が昔連載してた「バレエ漫画」が読んでみたいんだけど…コミック化されてるのかな。。。 (2008年01月09日 00時42分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: