うゐのおくやまけふこえて

うゐのおくやまけふこえて

PR

Profile

エコママキッズ

エコママキッズ

Calendar

Comments

セロリ@ Re:断乳、卒乳、タンデム授乳(01/24) 今タンデム授乳中でどう止めるか模索して…
竹下源太郎のママ@ Re:久々の楽天ブログ(10/21) 最初の方の先生のブログ、少しみさせて頂…
うゐの@ あんずさんへ コメントありがとうございます。 なかなか…
さやまあんず@ Re:東日本大震災復興応援チャリティーイベント「わらべうたベビマ&リトミック」(02/27) 久しぶりにブログ拝見しました! たくさ…
さやまあんず@ Re:ぴかぴかの1年生♪(04/11) 入学おめでとうございます! 着物、すご…
Jun 25, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はあちこちで青い服きてる人を見かけました。

試合があったことすら知らなくて、
夕刊でサッカーで日本が勝ったことを知って(遅っ
時代に乗りきれない自分を再確認しました。

その昔、人数が足りないからと誘われた合コンで
男性側がJリーグの選手だったことがありました。

女子はみんなキャーキャー言うてはりましたが、
サッカーにまるで興味のない私は、

チーム名も聞いたことなく、
そもそもサッカーのルールも知らずで
みんなの会話に全く付いていけませんでした。

当時は、ハットトリックと聞くと服部君を連想してしまうレベルでしたが、
今ではもう少しルールも理解しているつもりです。

しかしサッカーの試合そのものに関心がないのは今も変わらずで、

先日も主人に
『今みんな騒いではるのは近々サッカーの大きな大会があるの?』
『どこであるの?』
てな質問をして呆れられてました。


確か前回のワールドカップの時にも、

『この人は何係?ボール蹴る係?』と聞いてしまい、

『サッカーはみんなボール蹴る係!!!!』と言われました。

・・・・・。


あと色々質問あるんやけど、
『もう質問しないで』という目で見られるので主人には何も聞けません。


スポーツ全般的にあんまりルールを理解してない私。



スポーツ観戦が嫌いとかじゃないんですよ。

試合とか見たら誰よりも興奮して熱狂するタイプです。

阪神戦とか観に行ったときも、速攻で縦じまのユニフォーム買って着て、
ワーワーキャーキャー言うてましたもん。

基本的にお祭り騒ぎ好きやしね。


あ、サッカー、一応2人の選手の名前は覚えましたよ

本田という人とゴールキーパーのなんとか言う人。
←って覚えられてへんやん !


苦手なのよね、選手の名前を覚えるのって。
仕事で出会うお子さんたちの名前は1発で覚えられるし、
半年ぶりに会っても覚えてる自信はあるんですけどね。


サッカーって日本は強くないと思っていたら、いい感じで勝ってはるんですってね。


仕事でも一応サッカーの話題くらいはできたほうがいいので、ぼつぼつ覚えていきたいです。
覚えたころには、全試合が終了してそうですけどね。

『流行語大賞は「ごめんね、岡ちゃん」で決まりかな』なんて言って大爆笑している友人たちの会話を聞きながら、
意味もわからず知ったかぶりして大笑いしているワタクシです。

えっと、岡ちゃんは監督で合ってるよね??


そんなわけで若干の温度差はありますが、
応援してないわけではないのです。

サッカー日本がんばれ!




・・・・・私もがんばろ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 28, 2010 11:42:18 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: