枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/09/23
XML
カテゴリ: 野球
9月17日更新 「ライオンズの不振と低迷・その結論」 で、今年のミゾウの不振と2009年以降のテイタラクの原因について結論をまとめました。
その結論をまとめるうちに、一つの共通項が浮かび上がってきました。
ライオンズの没落と日本航空の破綻は、至った経緯が非常によく似ているのです。
いずれも、旧来からのシンボルマークを切り捨てたことに由来します。
チームや企業風土を刷新すべくシンボルマークを一新した結果、それが先人たちの逆鱗に触れ、崇りを与えた…と言わざるをえません。

ライオンズについては言うまでもなく、手塚治虫先生の「チームと野球の発展と隆盛」を願ってデザインワークされた「レオマーク」「スカイブルーとトリコロールのチームカラー」を「堤義明による悪政の象徴」と見做して切り捨てたことで天国にいる手塚先生の逆鱗に触れ、チームに天罰と崇りと呪いを与えたのはまぎれもない事実です。
日航も、これまた同様にして経営破綻に至ったと言うべきでしょう。

日航の場合、1989年の完全民営化と2003年の日本エアシステム(もとの東亜国内航空)との統合の2つのタイミングでシンボルマークの刷新を図りました。ところがそれは経営の肥大化につながり、折しもの不景気が重なり経営を圧迫。それが「経営破綻」という、自分たちの首を絞める結果になったのです。いまのライオンズと、全く同様です!
そして今春、日航は経営再建のシンボルとして、一度切り捨てた栄華をはなった時代のシンボルマークである「鶴のマーク」を復活させました。その結果、経営見直しの成果も重なり、業績も大きく戻ってきています。
おそらく「『鶴のマーク』は『日航の発展と隆盛』を願った先人たちの魂が込められたもの…それを切り捨てたことが先人たちの怒りを買い、天罰と崇りと呪いを与え会社経営を苦しめた」という意識が日航の経営陣に芽生えたのかも知れません。ライオンズの経営陣も、現実を直視してそのような意識を持ってほしいものです。

ところで、日航が敢えて復活させた「鶴のマーク」ですが、これは「過去の栄光の象徴」だけとは限りません。むしろこれは、過去の「半官半民」と「閉鎖的経営」,「ナショナルフラッグキャリアゆえの悪いプライド」と象徴と見ることもできるでしょう。復活を決めるに至っては、そのような理由で反対する意見が噴出したことも容易に想像できます。「鶴のマーク」の時代には労使関係のこじれや、ニューデリー・モスクワ・アンカレッジ・クアラルンプール・羽田沖・御巣鷹山といった墜落死傷事故などが多発するなど悪い歴史の時代でもありました。
それらを切り捨てるために断行したシンボルマークの刷新がこのようなかたちで裏目に出るとは、なんという皮肉でありましょうか。しかも同様のことがライオンズにも現れるとは…
ちなみに日航の「悪い歴史」の詳細については、山崎豊子先生が「沈まぬ太陽」で「国民航空」に置き換えて綴っておりますので、そちらをご覧いただきたく…
【バーゲンDVD】沈まぬ太陽 スペシャル・エディション 税込み4,630円
↑お求めは 楽天市場 へ↑
今回の「鶴のマーク」の復活は「過去の栄華と栄光を見つめなおし、悪い歴史を絶対に繰り返さない」という新たなる誓いと言うべきでしょう。ライオンズも、その解釈をもとに「レオマーク」「スカイブルーとトリコロール」を復活させねば、なりますまい。

応援グッズにどうぞ!プロ野球帽子・球団帽子(西武ライオンズ)
応援グッズにどうぞ!プロ野球帽子・球団帽子(西武ライオンズ・メッシュ)
各税込み1,900円 ←お求めは 楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/09/23 11:10:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: