PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
長い長い1週間でした。
2学期が始まって最初の週末。疲れがとれません・・・。
遠い遠い昔のことのようになってしまいましたが、一応
夏の終わりの旅行について書いておきます。
今年も行きました。夢と魔法の王国♪
しかも!大奮発の東京ディズニーランドホテル宿泊~♪
ずいぶん前からとお~っても楽しみでした。
でもね、私一人で3人の子ども(うち一人は3歳なりたて)を連れて行くのは初めてのこと。
前回は、交通遺児のふれあいツアーだったし、その前はばーちゃんがいっしょでした。
何かハプニングがあったらきついな~と思ったけれど、
なんとかなるさ。と。
荷物は前もって送っちゃったのですが、悲しいことに天気が悪そうな予報。
カッパやら折りたたみ傘など、結局手荷物が増えました。
1日目。昼に到着。
やっぱり雨です。が!そうひどくもならず、傘なしでほとんど過ごせました。
ディズニーホテル特典のガイドツアーに申し込んであったので、すぐに参加。
3時間は長くて疲れると思ったけど、ランドをぐるっと一周、けっこう楽しめました。
3つのアトラクションに優先的に乗れるのですが、
なんと、到着して最初のアトラクションがスプラッシュマウンテン!
私の横で「おお~!」「びっくりした~!」「こわ~い!」と叫んでいた3歳の次女。
降りた後、大号泣してしまいました。
落ちる瞬間に撮られる写真の表情のすごいこと。
相当な恐怖だったようです。
これが原因で、この後ほとんどのアトラクションを拒否したのでした・・・。
ちょうどツアーが終わった頃、25周年記念のパレード「ジュビレーション」が
始まったのですが、また雨が降り出しました。
雨の中観るのも大変だし、ずいぶん疲れて次女が寝たのでレストランへ。
そういえば、新幹線でいろいろ食べては来たけど、ちゃんとしたお昼ご飯は
食べてなかったので、昼と夜をかねて。
4時過ぎです。
レストランはガラガラでまったく待たずに食べられました。
次女は寝てましたけど。
食べ終わりそうな頃、気がつくと店内は満員に。
パレードが終わったのと、雨のせいなのでしょうね。
ばっちりのタイミングでした。
お腹も満たされたので、ホテルにチェックイン。
ランドホテル、近い!
出たらすぐそこがホテルなんだもの。
子連れにとって、近いのはなにより!
そしてとってもきれいでした。
1時間半ほど休んで、再入園。
やっぱり近い!
夜のショー、スターライト・ドリームスを鑑賞しました。
水や炎を使ったとってもすばらしいショーでした。
私の中では、今回の旅行のベスト1でした。
多分次女もそうだったと思います。
これに1番興奮してましたから。
この後、長女のたっての希望だったダンボに、息子と長女で乗りました。
次女は拒否です・・・。
長女が7歳なので、子ども同士でも乗れるようになったのがとてもよかった。
今回は次女と私はほとんど乗らなかったからね・・・。
私と次女はエレクトリカルパレードを鑑賞。
これまた素敵でしたね。
で、この日はここまで~。
ホテルに帰って、お風呂に入ったらバタンキュー(←死語か?)でした。
1日目、ほとんど写真も撮れてませんでした・・・
2日目に続く~。