覚書ブログ

覚書ブログ

PR

プロフィール

まて∞工房

まて∞工房

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.14
XML
テーマ: 手術・入院(296)
カテゴリ: 治療記と観察日記


耳の横まで腕上がるし頭の後ろで手も組める。
それを正面を向いたとき視界にひじが入らないくらいまで開ける。
全然痛くないわけではないですけどね。
そのあたりの根性はあるタイプです。

ずっと胸が大きい生活してたから
肋骨のほうが出てるって不思議な感じ。
つるぺったーんというかえぐれてる?

高校の時、同じ部活だったつるぺったんは
何ならえぐれてるっていってたんだけど
その状態を理解した。こういうことだったのか(たぶん若干違う)

これって鍛えたらまっすぐにはなるのかな?
いびきの人とおむかいさんは再建だと勝手に思ってるんだけど
それが当たりだとしたら前日入院で術後はICU
次の日病室に戻ってその日は動けないし
血糖測ったり?なんかいろいろ繋がれてそう。
見てないけど。会話から察するにさ。

あと病室戻った当日はあまり頭上げられないみたいで
ベッドの角度がどうとか聞こえてますね。
食事が大変そう。
とりあえず私とメニュー違う。ゼリー出てこないもん。
塩結びもみそもない。
動けないのもあるし、食べやすくて消化に優しいメニューなのかな。

歯磨きもベッドの上だし。
あんまり動いちゃいけないって結構ストレスかかりそうだなぁ。

やっぱわたしは再建しないほうがいいや。
入院生活自体はそんなに苦ではないけど
人の世話になるのがどうしても苦手だから
カタチチまっ平のほうがいいや。

ニセチチも重いだけだからぶっちゃけいらない。
ゆるいダボっとした服好きだし。
リンパとってるから締め付けるようなのもよくないっていうしね。
かっちりした服もかっこいいから嫌いじゃないけど
逆にさらし巻いてボーイッシュにするのもありかも。
…めんどくさくてやらないな絶対。


リンパ浮腫云々のマッサージ、すごい優しく触れる感じでいいらしい。
ティッシュで肌なでるレベル。
そして傷は大敵。
…これからミシンとかしようと思ってるんですが…
この人待ち針でよく指さすんですが…。
消毒液買っておきましょうかね。


白十字 ショットメン アルコール綿 100包入 追跡メール便 11509 消毒 アルコール 個包装 携帯 衛生用品 携帯 手指の消毒 消毒綿 358-238 アルコール綿 個包装

これでいいのかな?よく病院で使ってるやつ。


白十字 メディパッチ(100パッド入) 滅菌済医療用具 注射用絆創膏

あとこれ?普通のばんそうこうでもいいんだけどこっちのほうがコンパクトで便利そう。
欲しリスに入れておこ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.14 07:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[治療記と観察日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: