鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
『明日へ』
2006年9月13日に書きました
『明日へ』
です。
https://www.dailymotion.com/video/x5cnggb
この唄は、
http://music.j-total.net/data/006ka/009_kawashima_eigo/036.html
に紹介されています。
「思いどおりに 生きたらいいさ
それでいいさと 親父が笑った
・・・・・・
生きていて良かったと
感じ合える時を求めて歩きはじめる」
「生」
に凄く拘っていた英五さんは、
「生きている証」
ということにも凄く拘りがあったように思います。
9月17日行われる
「河島英五の集いin西宮」
は
まさしく英五さんが生きていた証です。
「あなたに会えて 本当によかった」
2011年7月11日分
LP『スーパーライブ』のMCで英五さんが、
「僕はお酒の唄を歌う歌手というイメージが強いですが、そうではないということを解って頂くために、次の『明日へ』を歌います。働こうじゃないかという唄です」
「思いどおりに 生きたらいいさ
それでいいさと 親父が笑った
・・・・・・
生きていて良かったと
感じ合える時を求めて歩きはじめる」
今朝、「やはり一番自分が関心を持っている事で働く方がいいか?」とある人からメールが着ました。即答で、私が「そうだ」というのをわかっていても、就職難、お金、生活などの価値観の違いという条件の中、私に後押しして貰いたかったのだろう。
「生」
に凄く拘っていた英五さんは、
「生きている証」
ということにも凄く拘りがあったように思います。
7月16日行われるあらい舞さんの
「河島英五 メモリアルライブ Vol.4」
もまさしく英五さんが生きていた証です。
2011年7月12日分
この記事は昨日(2011年7月11日)の続きなので、出来れば昨日の内容から読んで頂ければ幸いです。
昨日、河島英五さんの
『明日へ』
を真面目な内容でまとめたかったので、書きませんでしたが、今日、付け足し。
LP『スーパーライブ』のMCで英五さんが、
「僕はお酒の唄を歌う歌手というイメージが強いですが、そうではないということを解って頂くために、次の『明日へ』を歌います。働こうじゃないかという唄です」
と、『明日へ』を歌い出しましたが、
「思いどおりに 生きたらいいさ
それでいいさと 親父が笑った
俺の仕事が 決まったその夜に
男同士で はじめて飲む酒♪」
『明日へ』も『酒』が出てきます。
2014年7月27日分
この半年間、ツライこともありましたが、今までの人生の中で一番つらかったわけではない。もっとツライこともありました。まだまだ、頑張ろうと思います。
2014年11月1日分
よしもとLONG RUN公演オフ・オフ・ブロードウェイの第二弾10月公演
http://ameblo.jp/kawasimaeigo/entry-11945079342.html
を観ました。
『道頓堀エナジー』は若手芸人やインディーズ歌手を観ている私にはリアルでした。
河島英五さんは若手を育てることに熱心でした。河島英五さんの
『明日へ』
のように、おやじ、アニキのような感じで、若手を見ていたのでしょうか?上下関係を持たない河島英五さんは違っていたのかもしれません。
「思いどおりに 生きたらいいさ
それでいいさと 親父が笑った
・・・・・・
生きていて良かったと
感じ合える時を求めて歩きはじめる」
2015年8月9日分
「思いどおりに 生きたらいいさ♪」
これは河島英五さんの
『明日へ』
です。
この唄は、
http://music.j-total.net/data/006ka/009_kawashima_eigo/036.html
に紹介されています。
思いどおりにいかないこともありますが、私も思いどおりに生きようと考えています。
思いどおりにいかないこともありますが、
「自分がもう一度自分らしく
自分の力をとりもどしたい
やろうと思えば何でもできる♪」
これは河島英五さんの
『あきらめ顔は早すぎる』
です。
この唄は、
http://music.j-total.net/data/006ka/009_kawashima_eigo/012.html
に紹介されています。
「我がする事は 我が想いは 我のみぞ知る♪」
これは河島英五さんの
『元気出してゆこう』
です。
この唄は、
http://music.j-total.net/data/006ka/009_kawashima_eigo/009.html
に紹介されています。
ま、私は一徹者です。河島英五さんの唄にも『一徹者』があります。
「一徹者でいい そのままでいい
いまさら世間に なびいてもしょうがない
いつもの居酒屋へ 下駄を鳴らせば、♪
・・・・・・・・・・・・・・・」
「ひたむきでいい まっすぐでいい
愚かに見えるぐらいで ちょうどいい
新しがり屋に何が わかるか
男の仕事は はんぱなもんじゃない
・・・・・・・・・・・・・・・♪」
「一徹者でいい そのままでいい
幸せなんて 心が決めるもの♪」
今までの『あきらめ顔は早すぎる』は
http://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/26000/
『元気出してゆこう』は
http://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/6000/
『一徹者』は
http://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/13000/
2016年4月23日分
「生きていて良かったと
感じ合える時を求めて歩きはじめる♪」
「生」
に凄く拘っていた英五さんは、
「生きている証」
ということにも凄く拘りがあったように思うことをこの『明日へ』を聴くと意識していました。
『出発』では
「本当の幸せと本当の喜びを捜し求めよう♪」
と歌っていましたので、私は「本当の幸せ」とは?とずっと探していましたが、昨日、『明日へ』を聴いて、突然、「本当の幸せ」とは?
「生きていて良かったと
感じ合える」
これだ!と思い、脳天から割られたような衝撃を受けました。
「生きていて良かったと
感じ合える」
「感じ合える」なので、自分ひとりでないのです。複数の人と
「生きていて良かったと
感じ合える」
これが「本当に幸せ」だと思います。
2017年6月12日分
「思いどおりに 生きたらいいさ
それでいいさと 親父が笑った
・・・・・・
生きていて良かったと
感じ合える時を求めて歩きはじめる♪」
先日、病気の方と話をしていて、その方が「健康っていいなあ、病気になって考え方も変わったわ」と言われました。急に言われたことと深刻な話であることから、私はどう考え方が変わったのか質問出来ませんでした。
思いどおりにいかないこともありますが、私は思いどおりに生きようと考えています。ただ、
「思いどおりに 生きたらいいさ
それでいいさ♪」
といっても「思い通りに生きる」ルールやマナーがあります。
「生きていて良かったと
感じ合える時を求めて歩きはじめる♪」
『出発』では
「本当の幸せと本当の喜びを捜し求めよう♪」
と歌っていましたので、私は「本当の幸せ」とは?とずっと探していましたが、『明日へ』を聴いて、突然、「本当の幸せ」とは?
「生きていて良かったと
感じ合える」
これだ!と思い、脳天から割られたような衝撃を受けました。
「生きていて良かったと
感じ合える」
「感じ合える」なので、自分ひとりでないのです。病気の方も含めて複数の人と
「生きていて良かったと
感じ合える」
これが「本当に幸せ」だと思います。
記事のまとめリスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wpK4OhoG0tew4TqvMnctHwC7nmUb-HRNvTN6M-YOoxc/edit#gid=0
一覧表のHPアドレスをクリックするとリンク用のアドレス枠が開くと思います。その枠をクリックするとリンク先が開きます。
過去の記事を『ホーム』の左欄の『フリーページ』にまとめました。
モバイルの方はパソコン版で見て下さい
ホームページ版『てんびんばかり』
http://music.geocities.jp/tarepanda808/
頂いたコメント
Re:『明日へ』自分の職業 勝龍さん
たれぱんだ様
お久しぶりです。
勝龍です。
「明日へ」は 週間就職情報のソングでしたよね
前回の記事
たれぱんだ様あてに来たメール「自分が関心のある就職についた方が良いのかな」
夢や希望はあっても中々 難しいですよね‥。
私も自分のやりたい事や自分のすきな事があって 幼き頃から就きたい職が ありました。
生まれ付き体が弱くて 希望のすきな仕事は叶わず
今は昔、ある方(子供の頃からお世話になっている方)の紹介で就職できたので 仕事もきついし給料も安いですが 何とか頑張っています。
スミマセン 英五さんの話題じゃなく私事で‥。
題名と違う内容で申し訳ありませんが
私のすきな歌「崩れた壁 」
「俺の夢と俺との間には 壁があった社会と言う時代と言う名の壁があった」
本当は毎回コメントを書き込みたいのですが 頭が悪いので‥変な文章になると たれぱんだ様に失礼かと 思いまして‥。
長文失礼しました。
それではまた
暑いので体に
気をつけて下さい。
(2011年07月14日 23時19分04秒)
Re[1]:『明日へ』自分の職業(07/12) @たれぱんだ@さん
勝龍さん、コメントありがとうございます。嬉しいです。
>たれぱんだ様あてに来たメール「自分が関心のある就職についた方が良いのかな」
>夢や希望はあっても中々 難しいですよね‥。
中々難しいというのが現実で、
やりたいことを志すことは理想論で、
どこまで理想論に拘るかですね。
あきらめる場合、納得いく理由か。
私自身、希望の仕事をしていなく、ある程度、希望を追い求めて欲しいという気持ちとの葛藤があります。
また、インデーズの歌手やお笑いタレントを見に行くのは、自分が出来ていないことへの憧れです。
>本当は毎回コメントを書き込みたいのですが
また、コメントをお願い致します。
(2011年07月15日 13時02分28秒)
Re:『明日へ』Vol.15(02/03) 帰ってきたアイツ さん
スゴく良い歌詞ですね。正しく英五流人生の応援歌。
河島英五と無関係な話で恐縮だが、
昔見た映画・男はつらいよ、
で渥美清演じる・寅さん曰く、
『人は、生きていて良かったな、
って言う事の為に、生きているんじゃないの?』
って語ったセリフを思い出した。
フィクションの世界ですが、フーテン&露天商で
自由気ままに生きている寅さんって良いよなって
この歌を聴くと思い出す。
年寄り臭いコメントで失礼こきました! (2017年02月03日 16時13分48秒)
Re[1]:『明日へ』Vol.15(02/03) @たれぱんだ@ さん
帰ってきたアイツさん
『人は、生きていて良かったな』これが一番ですね。 (2017年02月04日 09時25分46秒)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
吹奏楽
ちくたくミュージッククラブ7thコ…
(2025-11-22 23:43:42)
X JAPAN!我ら運命共同体!
手紙~拝啓十五の君へ~(くちびるに…
(2024-07-25 18:16:12)
Jazz
Jan Garbarek with the Federation o…
(2025-11-25 22:32:33)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: