トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

PR

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Calendar

October 29, 2006
XML



すぐ近くに父が立てたお地蔵さんもある。

1回目の入院のとき移植とかにならずにすむようにお願いをした。

チョッと遠いこともあり、めったにお参りにいってない。

今日はスポーツクラブでヨガをしてから帰りにお参りにいった。

「元気に毎日あちこち出歩いてます。元気に生きてることに感謝します」と。

入院のつらい体験を思い出しそうで中々足が向かないが、命拾いをした御礼を忘れてはいけない気がして。

水曜日に定期通院。検査の結果が気になるし。

前に病院での治療が適切だったのかな?といまだに疑問に思っている。

振り返っても何も変わらないとわかっていても。

前の病院の先生が退職して開業したから行って話をゆっくりするのも良いかな?でも無駄かな?

けれども、「移植になるかも」(前の担当医の前の医者)と言う言葉から受けた精神的なダメージや再再発のショックがいまだに取れない。

考えない思い出さないようにしても、いつも今が現実でないようなぼんやりとした感覚にとらわれる。

病気を受け止めきれない自分がいるからなのだとわかっていても心がつらい。

そんなもやもやした気持ちが5月からズーット続いている。

夜寝れないと言うことは全くなくて、布団に入ったらバタングーと寝付けて夜中も夢もめったに見ないし。

昼とか暇だとつい考えてしまうから、なるべくちょろちょろするんだけど。

どうにかすっきりしたいものだと思いつつお参りをしたらスッキリするかなと思ったが駄目みたい。


ブログも11月の26日で1年になる。

毎日寄ってくれる人がいて、ブログに書くことでずいぶん自分の気持ちを整理することができ、励まされてきた。

偽らないゆれる心も書いておこおっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2006 06:29:29 PM
コメント(3) | コメントを書く
[自己免疫性肝炎日記06年4月14から] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:滝のふどうさん(10/29)  
matsu-mama  さん
お参りに行ったのですね。行くと少し、気持ちが落ち着きますよね。。。
前の病院で、随分不安に過ごしていたのでしょう。今も、拭いきれないでいること、わかるような気がします。
だけど、とらおさんには、力強い行動力と、暮らしを楽しむ気持ちがあると思いますよ。
考えることも、振り返ることも、きっと良い方向につながっていますよ!
なぁんて、わかったようなこと言っちゃってー。ごめんなさいね(u_u)。
(October 29, 2006 09:40:35 PM)

Re:滝のふどうさん(10/29)  
花*花8787  さん
こんばんは♪ この季節のお参り、また気分も違うのでしょうね。
ブログ…もうすぐ一年ですか。すごいですね。
私はようやく半年…最初は、一人ぼっちで始めたブログですが、今は、とらおさんや、みなさんと出会えて、誰かにお話をしに、パソコンにやってくるみたいで、心がどんどん元気になって、見違える思いです。これからも、よろしくお願いします。 (October 30, 2006 12:36:54 AM)

Re:滝のふどうさん(10/29)  
Mr.M さん
とらおさん、こんばんは。

平穏な日々であることのありがたさや感謝の気持ちを
平穏であるがゆえに忘れてしまいそうになります。
その気持ちを忘れないために私はこうしてパソコンの前に座っているのかもしれません。
毎日のように、どんなに時間がなくても、書き込みする気力がなくても、とらおさんをはじめ皆さんのブログを拝見するのが日課となりました。
私にとってこの時間は病気の事を教わったり、日常のいろんな話を聞いたり笑ったりしてリラックスして過ごせる時間。
時に現実と向き合う事が辛いこともあるでしょう。
思い出すのが嫌なこともあるでしよう。
でもこうしてブログを続けてくださったから
ブログを通して励まされている人もいることを忘れないでくださいね。感謝。 (October 30, 2006 09:18:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: