トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

PR

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Calendar

February 22, 2007
XML
カテゴリ: 肩の痛み

周3回リハビリに通っている。

痛くない範囲で動かして稼動域を確保する目的

肩に負担をかけない体操も習ってきた

でも動かすと痛みが増す気がする

だけでなくてやはり痛くなる

リハビリの人は痛みに敏感になっていてるのではと言う

無理に体操はしないで肩の力を抜いてリラックスした姿勢で過ごしましょうと

でもいたいのをかばうので無意識に肩が上がって力が入っテルみたい

夜寝てるときが寝返りとかすると痛むし痛みが増す

MRIで切れてるといわれてからもっと切れたら・・・と臆病になってるのもあるし

どうしても動かすのが減って

まずいとは思いつつ過ごす

気分が憂鬱な毎日

外は晴れで良い天気なのに






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 22, 2007 11:59:06 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:動かすと痛いし動かさないとまずいし・・・(02/22)  
kiko さん
こんばんは
とても痛々しいですね。
ずっと見させていただいていると、一番いいところを選んで過ごしているんじゃないかという気もします。動かすと切れそうだし、動かさないと動けなくなるなんて、どうすりゃいいのよ!が本音ですけど。
治療して直せるのなら、家事なんていつでも出来るようになるんですから、治療に専念しましょうね。「健やかなる時も、病める時も」と誓い合ったのですから堂々と助けてもらいましょう!恩返しは後で出来るじゃないですか。「ありがとう」と言える口だってあるんだし。
痛みをやわらげる事が出来るといいですね。お大事に。 (February 22, 2007 08:19:24 PM)

はじめてお邪魔します  
hitomi さん
自己免疫性肝炎で検索しました。昨年12月より約1ヶ月入院、プレドニゾソン30mgから治療が始まり現在10mg服用中。血糖値があがってしまってます。最近腕が重だるい痛みがあるのは、副作用なのか・・・。 (February 24, 2007 01:38:52 AM)

Re:はじめてお邪魔します(02/22)  
hitomiさん始めまして>
最近腕が重だるい痛みがあるのは、副作用なのか・・・。
-----
副作用かどうか心配なら先生に相談しましょう。
たくさん長期に使わなければ副作用も減ってくはず。
心配事があると余計ストレスで調子が悪くなるのでストレスはためないほうが良いですよ。
でもたまるけど。
ステロイドが効くと肝臓はよくなるので気長に行きましょう。無理は駄目ですよ。
(February 24, 2007 08:43:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: