フリーページ

@憂我なる<J-POP&FOLK>@


━浅川マキの世界『Darkness』


━”狼少年”森田童子


━”飛びます”山崎ハコ


━魂は時に絶叫する!友川かずき


━憂歌団"B級で悪かったな!"


━彼方より聞こえたるもの-林英哲


━劇的なるものをめぐって....美輪明宏


━さよならだけが人生....カルメン・マキ


カルメン・マキLIVE


━【加藤登紀子】


━【金子由香利】


━【ネーネーズ】


━【クミコ】


━【谷川俊太郎】


━【沢知恵】


親爺握手自慢高嶺乃花美女百景X'mas編


【?】


女ディランと呼ばれた女!中山ラビ


木村俊介ライブ ~音象~@幾何楽堂


◎ART<千年の愉楽>◎


━川本喜八郎とイジィ・トルンカの世界


━ヴェルーシュカ 変容(veruschka)


━28歳でこの世を去った男エゴン・シーレ


━バルテュス<Balthus>


━エドワード・ホッパー(Edward Hopper)


━モーリス・ベジャール


━佐伯祐三


━畑中純「まんだら屋の良太」


━畑中純「宮沢賢治の世界」


━奇想と純心の天才!五十嵐大介


━完全版!武満徹の世界


━声のない言葉 村里の猫と二人の女


━『宮沢賢治2006・銀河鉄道の夜』


『幾何楽堂』小坂憲正のDOOR曼荼羅


三遊亭京楽 独演会!


幻想画家の女王Leonor Fini


いい女列伝 伝説の名女優!太地喜和子


滝田ゆう


Satie


ヘンリー・ミラー


ヴァン・ドンゲン


マン・レイ


茂田井武


喜和子RETURNS!


ジャパン・アヴァンギャルド


SAMPLE


喜和子RETURNS 2!


飢餓海峡冬景色


ガブリエル・バンサン


アントニオ・ロペス・ガルシア 


堀江康子in幾何楽堂


幾何楽堂LIVE (夜の部)


高橋竹山


『日本製少年』


福島泰樹


村山槐多


AKIRA


AKIRA オープニングパーティーライブ


AKIRA 祈りプロジェクト 


AKIRA ART


破調 山中節


sansalo


太地喜和子RETURNS!其ノ弐


映画の<伝説的現在形>洋画篇


━ビクトル・エリセ『ミツバチのささやき』


━『ベニスに死す 』


━フランソワ・トリュフォーの世界


━『1900年』


━『ブラザー・サン シスター・ムーン』


━ジョン・カサヴェテスの世界


━『フォロー・ミー』ミア・ファロー


━『バベットの晩餐会』


━『欲望 Blow-Up』


━『ルシアンの青春』


━ジプシー音楽映画『ベンゴ Vengo 』


━『コヤニスカッツィ』


━『ストレンジャー・ザン・パラダイス』


━『トーク・トゥ・ハー』


.━『愛の嵐』から『まぼろし』へ


━『マルキ・ド・サドの演出のもとに・』


━ヴェルナー・ヘルツォークの世界


━『恋するガリア』


━『スモーク』


━アラン・タネール『白い町で』


━『MADREDEUS』


Rene Marie & 宮本貴奈


活動を再開している大西順子


ペンギン・カフェ・オーケストラ


フランソワ・ド・ルーベ


Le Samourai


━ロベール・ブレッソン『やさしい女』


━『灰とダイヤモンド』


トラン・アン・ユン監督作品『夏至』


リチャード・ブルックス


ピロスマニ


アルノー・デプレシャン


エミール・クストリッツァ


ケネス・アンガー


ジャンヌ・モロー


アリエル・ドンバール


パリのめぐり逢い


@憂我なる<MUSIC LIFE> @


━【武満徹の世界】


━【コヤニスカッツィ】フィリップ・グラス


━【セルジュ・ゲンズブール】


━【ペンギン・カフェ・オーケストラ】


━【チェット・ベーカー】


ー【バディ・デフランコ】


━【寺井尚子】


━【木住野佳子】


━【ビル・エヴァンス】


━【スコット・ラファロ】


━【フィリップ・グラス完全版】


━【ザ・ドアーズ】


━【サード・イヤー・バンド】


━【ヴェルヴェット・アンダーグラウンド】


━【ルー・リード】


━【パティ・スミス】


━【ジェームス・テイラー】


━【スティーヴ・ライヒ】


━【つのだたかし】


━【パリ・ミュゼット】


━【秋吉 敏子】


━【加藤登紀子】


━【フランソワーズ・アルディ】


━【タンジェリン・ドリーム】


━【ビル・チャ-ラップ】


━【エディ・ヒギンズ】


━【ジョルジュ・ムスタキ】


━【セルジオ・メンデス】


━親爺握手自慢高嶺乃花美女百景


━【ウテ・レンパー】


━【アンリ・サルヴァドール】


『市川雷蔵』


◇完全版!セルジュ・ゲンズブール◇


ジプシー音楽映画『ベンゴ Vengo 』


ステファン・グラッペリ


Singer & the Song


「トーク・トゥ・ハー」


フィリップ・グラス続編


♪シャーロット・ランプリング♪


グレンダ・ジャクソン


富樫森監督3作品!


『ベニスに死す(1971) 』


サイモン&ガーファンクル


『1999年の夏休み』


中島丈博『おこげ(OKOGE)』


矢崎仁司『三月のライオン』


寺島しのぶ『ヴァイブレータ』


■モーリス・ベジャール■


アンダグランド


フランソワ・トリュフォー


宮本貴奈トリオ


広島


<水源の森コンサート>


加藤登紀子コンサート 8/15


森田童子


「ソイ・アナ......私はアナ」


『ヴェルーシュカ 変容(veruschka)』


佐伯祐三


友川かずき


MACROBIOTICS CAKE 


『1900年』ベルナルド・ベルトルッチ


木住野佳子


憂歌団


親爺握手自慢高嶺乃花美女十景


林英哲


二胡の姜 建華(ジャン・ジェン・ホワ)


ジョン・カサヴェテス


ミア


シャーロット・ランプリング


有元利夫


DAVID HAMILTON


高峰秀子


坂田甚内先生


リチャード・ブルックス


映画の<伝説的現在形>邦画篇


カレンダー

2003年10月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ns5


現在、氏は今年の5月27日に自宅で脳梗塞のため倒れ、都内の病院に緊急入院。発症時の対応が早かったため、軽度の梗塞で済み開頭手術も回避でき現在リハビリ中です。一日も早い回復を心からお祈り申し上げます。
 三島由紀夫に激賞されて文壇デビューし、焼跡闇市派と称された日本文壇史上最大のオナニスト野坂昭如の作品をもっと読ませたい!~というオヤジ心です。TVで大島渚に右ストレートをぶちかましたあげく、スリッパでなぐりかえされたり、「朝まで生テレビ」でデイヴ・スペクターにむかって「このCIAの手先が!」とののしり、「たけしのTVタックル」で阿川佐和子を口説こうとしたりするこの作家が、ごぞんじ「アメリカひじき」「火垂るの墓」といった不朽の名作の原作者で、云わずと知れた「最後の戯作師・野坂昭如」です。こんな破天荒なオヤジが書く作品は一体どんな作品なんだろうと興味をもった方、早速「エロ事師たち」(新潮文庫)を手にしてください。その面白さにあなたはきっと虜になる事請合いです。
現在、「野坂昭如コレクション全3巻」(国書刊行会)と「アメリカひじき・火垂るの墓 」(新潮社) 「エロ事師たち」(新潮社)「戦争童話集」(中央公論新社)「ウミガメと少年―野坂昭如戦争童話集 沖縄篇」(講談社)『野坂昭如リターンズ』全4巻(国書刊行会/各¥3,000)ぐらいしか本屋で購入できません。哀しいことです。
彼のもうひとつの顔が歌手・野坂昭如です。フォークソングブームの70年代、女子大生亡国論華やかし頃一発やりたいヒットを狙って女子大生ツアーを催したりお盛んでした。傑作『ポーボーイ』でデビューしたあと『マリリン・モンロー・ノー・リターン』『バージン・ブルース』など次々に名曲を出し、極めつけごぞんじ『黒の舟唄』はオヤジの定番ですね。「じん、じん、じん、じん♪痔がじんじん~貴方もヴァージン♪ワタシもヴァージン」(バージンブルース) / 「かわいいモンだよ学生さんは♪三擦り半でアノ世ゆきぃー」(バイバイベイビー) / 「オンジョロ、オンジョロ、オンジョロよぉー♪男も女もオンジョロよぉー」(おんじょろ節) / 「マリリン・モンロー♪ノー・リターン、ノー・リターン♪」(マリリン・モンロー・ノー・リターン)……など、数々の名フレーズで日本歌謡史にその名を刻んだ歌手、野坂昭如。往年の野坂ファン、カキコよろしく!

<略歴>
1967年 「火垂るの墓」「アメリカひじき」直木賞受賞
1972年 「面白半分」編集長として「四畳半襖の下張」裁判の被告最高裁で有罪判決
1974年 参院選挙東京地方区立候補、次点
1983年 参議院比例代表制選挙 当選
同12月 田中金権政治を批判し、新潟3区から参院選に立候補するが次点

ns1
-「武道館の野坂昭如」-
~花の中年御三家大激突!ノーリターンコンサート~
(永六輔・小沢昭一・野坂昭如)
ns2
-「鬱と躁」-


-「絶唱!野坂昭如」-
~マリリン・モンロー・ノー・リターン~


ns3
-野坂昭如の「ザ・平成唱歌集・巻之一&二」-

ekkatosanngurasu

カキコよろしく!

CAT-O

マイ・オークションをごらんください







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月19日 10時16分46秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

CAT-O

CAT-O

コメント新着

Jamessic@ Сауны и бани в Уфе &lt;a href= <small> <a href="https://sa…
Ndarcrark@ the dog house demo догхаусслот или dog-house.sbs &lt;a href= <small> <a href="https://do…
SantosTrobe@ Информационный материал, который будет интересен В данной обзорной статье представлены и…
聖書預言@ Re:美貌の魂!魂は時に絶叫する!友川カズキ(かずき)■後編■(02/13) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
さいとう@ Re:あなたの中学時代に仲の良かった・・・ 中山教子さんを覚えていらっしゃいますか…

お気に入りブログ

小樽公園の秋 New! 白山菊理姫さん

政界のジャンヌダル… New! alex99さん

幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
ひまじんさろん msk222さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: