Category
Keyword Search
今日は21℃/12℃
雨はすっかりあがりました。
ジューンベリーも実が膨らんできましたよ♪
日差しが厳しい~ 暑いです!
これ撮るの、必死なのですがフェンス際にいっぱい咲いていて
うちの方からは、よく見えません^^;
昨晩、図書館から借りてきたこの本をじっくり読みました。
これはいいですね!ちょっと高いから古本ないかな...あとで探そう~。
虫といっしょに庭づくり
今朝朝起きして、虫チェック!
右のハバチは名前がわからずネットで見たら、
土のあるくらし
というHPに詳しく載っていました。
確かに卵を産み付けているような動きだったなぁ
。
ホソヒラタアブも幼虫の時はアブラムシを食べるようだけど
いっぱい食べてくれていたのかなぁ。
うちには食べきれないくらい、いるはず っていうか今いるし...
ホソヒラタアブ
クシヒゲハバチ
オーガニックスプレーもいろいろと試してみたいところ。
【コーヒー】
ダニやアブラムシの防御や病気予防に。
冷ましてから薄めず散布。
【スギナスプレー】
特にウドン粉に効果あり
10g 乾燥2リットルの水に入れ20分煮、冷めたら8リットルの水を足し10分間拡販。
濾して、夕方病気の根元、幹や枝・葉に散布。
3日間連続してまく
※原液は冷蔵庫で約1週間保存可。薄めたものはすぐに使い切る。
その他、草木灰、海藻エキス、ニンニクごま油剤などいろいろとありました。
そうそう、キイロテントウもいてかわいい写真撮れたのに
誤って捨てちゃった~。
無農薬で管理していると、たくさんやってくるそうです。
そしてそして・・・・
長かったなぁ~。2005年に挿し穂を頂いて約4年。
待ちに待ったハンショウヅルがおちょぼ口を開きました
蕾みもまだまだありますよ~、嬉しいな!
色が似ているつながりで、ペラルゴニューム シドイデス
冬にちらっと咲いて、また今咲き始めました♪
さて、これから不在時のための策を練るため
ガーデンセンターへ行ってきます。
受け皿以外に、何か蒸発を抑えるもの・・・
水遣り3日間なしをしばらくやっていましたが、庭は雨が降ったからよしとして
テラス、3日目にはバラの成長点がぐったりしていました。
今回は双方の実家へ6日間。かなり覚悟の帰省ですね...
ちょうど成長期で、水をたくさん必要とする時期だから尚更不安です。
実生のヴィオルナ 2024.09.11
復活!ビチセラ系 ペベリル・プリスティン… 2024.08.23
Clematis Belle of Woking from2017 2024.08.15
PR