こんにちは
整った粉粧楼ですね~!
重たそうにうつむいたレディヒリンドンも素敵!
いよいよ、秋バラの季節ですね♪

kikiちゃん、何を見ているのかしら。可愛いお目目~ (2009.09.29 11:06:58)

Profile

kiki ☆

kiki ☆

Category

ミニバラ

(256)

北海道ツーリング

(41)

東北ツーリング

(68)

東京・埼玉・山梨・栃木・群馬ツーリング

(122)

千葉ツーリング

(4)

神奈川ツーリング

(143)

箱根ツーリング

(34)

山梨ツーリング

(38)

伊豆ツーリング

(36)

静岡ツーリング

(14)

長野・岐阜ツーリング

(44)

富山・石川ツーリング

(14)

和歌山・四国・九州ツーリング

(18)

帰省ツーリング 2024

(20)

バイク/ツーリング

(85)

バイク修理・メンテ

(104)

旅先/帰省

(51)

クリスマスローズ

(259)

クリスマスローズの世界展

(10)

バラ

(612)

あやせローズガーデン(神奈川県)

(1)

生田緑地ばら苑(神奈川県)

(127)

花菜ガーデン(神奈川県)

(8)

日比谷花壇大船フラワーセンター(神奈川県)

(3)

ブロッサムガーデンSUKURAI(神奈川県)

(1)

村田ばら園(神奈川県)

(11)

平和のバラ園(神奈川)

(1)

旧古河庭園の薔薇(東京都)

(2)

京王フローラルガーデン アンジェ(東京都)

(1)

サントリー屋上 ルーフガーデン(東京都)

(3)

神代植物公園(東京都)

(7)

チェルシーガーデン(東京都)

(7)

東京競馬場のばら園(東京都)

(3)

ひかりフラワー(東京都)

(1)

京成バラ園(千葉県)

(13)

佐倉草ぶえの丘バラ園(千葉県)

(1)

東京ドイツ村/バラ(千葉県)

(1)

谷津ばら園(千葉県)

(1)

昇仙峡ロープウェイ仙娥滝駅横バラ園(山梨県)

(1)

実野里(埼玉県)

(2)

河口湖 音楽と森の美術館(山梨県)

(2)

コマツガーデン(山梨県)

(3)

ハイジの村(山梨県)

(2)

富士川クラフトパーク(香りのバラ園)(山梨県)

(3)

河津パガテル公園(静岡県)

(1)

コピスガーデン(栃木県)

(1)

敷島公園門倉テクノばら園(群馬県)

(1)

バラのガーデン花蔵(群馬)

(1)

双松バラ園(山形県)

(1)

東沢バラ公園(山形県)

(3)

蔵王酪農センターバラ園(宮城県)

(1)

雄勝ローズファクトリーガーデン(宮城県)

(1)

花巻温泉バラ園(岩手県)

(1)

国営越後丘陵公園(新潟県)

(1)

さかき千曲川バラ公園(長野県)

(2)

石橋文化センター(福岡県)

(1)

国際バラとガーデニングショウ

(13)

クレマチス

(435)

及川フラグリーン(岩手県)

(2)

クレマチスの丘(静岡県)

(5)

湘南クレマチス園(神奈川県)

(4)

市立相模原麻溝公園(神奈川県)

(3)

ジャパンガーデニングフェア

(1)

日本フラワー&ガーデンショウ

(1)

イングリッシュローズ

(24)

オールドローズ

(15)

モダンローズ

(8)

お散歩・お出かけ

(159)

草花

(62)

球根

(51)

音楽・LIVE

(19)

山野草

(10)

ドイツ旅行記

(10)

NO TITLE

(176)

TOEIC

(58)

(66)

Keyword Search

▼キーワード検索

全て | ミニバラ | クリスマスローズ | クレマチス | 昇仙峡ロープウェイ仙娥滝駅横バラ園(山梨県) | 草花 | 球根 | バラ | 旅先/帰省 | お散歩・お出かけ | NO TITLE | ドイツ旅行記 | バイク/ツーリング | 生田緑地ばら苑(神奈川県) | 京成バラ園(千葉県) | 国際バラとガーデニングショウ | 実野里(埼玉県) | イングリッシュローズ | オールドローズ | モダンローズ | 佐倉草ぶえの丘バラ園(千葉県) | 村田ばら園(神奈川県) | チェルシーガーデン(東京都) | クリスマスローズの世界展 | 神代植物公園(東京都) | ジャパンガーデニングフェア | 日本フラワー&ガーデンショウ | コマツガーデン(山梨県) | 東京ドイツ村/バラ(千葉県) | 山野草 | 湘南クレマチス園(神奈川県) | 石橋文化センター(福岡県) | ひかりフラワー(東京都) | サントリー屋上 ルーフガーデン(東京都) | 市立相模原麻溝公園(神奈川県) | 京王フローラルガーデン アンジェ(東京都) | ハイジの村(山梨県) | TOEIC | クレマチスの丘(静岡県) | 旧古河庭園の薔薇(東京都) | 河津パガテル公園(静岡県) | 国営越後丘陵公園(新潟県) | 和歌山・四国・九州ツーリング | 東北ツーリング | 伊豆ツーリング | バイク修理・メンテ | 東京・埼玉・山梨・栃木・群馬ツーリング | 箱根ツーリング | 長野・岐阜ツーリング | 神奈川ツーリング | 千葉ツーリング | | 及川フラグリーン(岩手県) | 花菜ガーデン(神奈川県) | 敷島公園門倉テクノばら園(群馬県) | 谷津ばら園(千葉県) | ブロッサムガーデンSUKURAI(神奈川県) | コピスガーデン(栃木県) | 双松バラ園(山形県) | 蔵王酪農センターバラ園(宮城県) | 北海道ツーリング | 富山・石川ツーリング | 日比谷花壇大船フラワーセンター(神奈川県) | 静岡ツーリング | さかき千曲川バラ公園(長野県) | 東京競馬場のばら園(東京都) | 花巻温泉バラ園(岩手県) | 富士川クラフトパーク(香りのバラ園)(山梨県) | 雄勝ローズファクトリーガーデン(宮城県) | 河口湖 音楽と森の美術館(山梨県) | 東沢バラ公園(山形県) | 山梨ツーリング | 帰省ツーリング 2024 | バラのガーデン花蔵(群馬) | 音楽・LIVE | 平和のバラ園(神奈川) | あやせローズガーデン(神奈川県)
2009.09.28
XML
カテゴリ: バラ

26℃/21℃


日記 下書きに入れていたので、9/28になってるのかな?

久しぶりにバラがまとまって咲きました。
ポツ、ポツ 一輪ずつですが・・・


香りが最高のデザートドリーム
挿し木にチャレンジ 数回 ムリみたいです。
プロにお願いすれば増やしてもらえるのかしら...


090928 デザートドリーム
090928 デザートドリーム posted by (C)kiki ☆


090928 デザートドリーム
090928 デザートドリーム posted by (C)kiki ☆


秋咲きといえるのか・・・
今年の開花の中では、整っていますがやっぱり虫に喰われてしまっています...

090928 粉粧楼
090928 粉粧楼 posted by (C)kiki ☆


090928 粉粧楼
090928 粉粧楼 posted by (C)kiki ☆


うなじが綺麗なレディヒリンドン
090928 レディヒリンドン Lady Hillingdon
090928 レディヒリンドン Lady Hillingdon posted by (C)kiki ☆


090929 レディヒリンドン Lady Hillingdon
090929 レディヒリンドン Lady Hillingdon posted by (C)kiki ☆


ミニバラサイズのメアリーマグダレン
090929 メアリーマグダレン Mary Magdalene
090929 メアリーマグダレン Mary Magdalene posted by (C)kiki ☆


久しぶりに フレグランスさん のところを覗いたら、
岩下さん という方が紹介されていて、早速 マイガーデン を購入しました。
好きが高じると、こうなるのですね。

自分のバラ いつかはチャレンジしてみたいけど
1000鉢かぁ・・・。管理大変だろうなぁ~
ねぇ、kiki・・・

090928 kiki
090928 kiki posted by (C)kiki ☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.29 08:02:26
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:デザートドリーム,粉粧楼,レディヒリンドン,メアリーマグダレン(09/28)  
まろん=^-^=  さん
おはよう。
日記は28日になってますよ。
kikiちゃんのところも気温が下がり始めたのかな。
綺麗に咲き出したね。
秋バラは数が少ないから淋しいよね。。。。色や形は綺麗だけどさ。
1000本ですか。働いている人には管理が無理な本数かも知れないですね。
多くのバラを持つよりも1ほん1本を綺麗に咲かすことが出来たら良いなと私は思います。
kikiちゃんにもらったクリロー大きくなったよ~。
(2009.09.29 08:33:13)

Re:デザートドリーム,粉粧楼,レディヒリンドン,メアリーマグダレン(09/28)  

Re:デザートドリーム,粉粧楼,レディヒリンドン,メアリーマグダレン(09/28)  
こんばんは。
レディ・ヒリンドンの花色、うなじを見せた姿に釘付けです。
柿色って感じ?それとも杏でしょうか、おいしそうな色合いですね。

1000本の薔薇、育ててみたいですが、
管理が大変ですよね、ストレスもある程度ありそうな…。
それでも咲いたときの喜びは大きいでしょうし、すごい光景でしょうね。 (2009.09.29 21:25:12)

Re:デザートドリーム,粉粧楼,レディヒリンドン,メアリーマグダレン(09/28)  
cuecue88  さん
うちもポチポチ咲きのバラって風景!
残念ながら?今日の撮影優秀は、Kikiちゃんの横顔?
いやー、どの構図みてもいつも貫禄ちゅーか、
バラ以上ノ存在感ありますもん!
できれば、「博士!」と呼びたい風格!
大事なもんが調子よかったり、悪かったり、その変化を見守るのも楽しみだったり。
実に、ムーディーなお庭に、「Kiki」ちゃんがすっげぇ~インパクトで登場し…

これぞオリジナルってなもん感じますわぁ。
バラに代えられない存在感。
これぞ、オリジナル!
(2009.09.29 21:58:30)

Re:デザートドリーム,粉粧楼,レディヒリンドン,メアリーマグダレン(09/28)  
gongon1977  さん
大変ご無沙汰をしております
なかなか更新できていませんが
近況報告です

我が家の粉粧楼とモリニューもきれいな花を咲かせております
名無しさんはようやく咲いてくれて
なんと、粉粧楼でした
二鉢いるお陰で一昨日庭に出た瞬間
芳しい香りに包まれて辺りを見渡しました
そしたら粉粧楼が笑顔で咲いておりました
忙しい中での癒される瞬間でした
ありがとうございます
なかなか手を掛けられないのですが
頑張って咲いてくれています

チビお嬢の手が掛らなくなるまで
なかなか思うような生活にはならないと思いますが
これからもお付き合い下さいね (2009.09.30 01:10:44)

バラの挿し木  
ガーデナー さん
挿し木の失敗は水切れが多いです。

6月になり、挿し木のシーズンです。何点か書いておきます。

1)土は、赤玉(小粒)やバーミキュライトなどの肥料分のない単品を使います。

2)お店で草花を売る時に使っているようなポリポットを使います。
 土を入れたら、予め湿らせておきます。

3)枝は今年伸びたしっかりした枝を使います。
  花後の枝でOKです。

4)挿し穂は、五枚葉を3つ着けるように取ります。
  10センチぐらいかな

5)挿し穂の一番下の五枚葉は、取り除きますが、五枚葉の付け根は残し土の中に入れるようにします。
この付け根から根が出やすいです。
 他の五枚葉は、三枚づつ葉を切り落とし二枚葉になるようにします。さらに、その二枚葉が大きい時は、先端を半分ぐらい切り落とします。
葉からの蒸散を抑えるためです。
 挿し穂は、切れるナイフなどで斜めに切って、水につけておきます。
 挿し穂を挿す穴は割り箸で開けて挿し穂の先端を痛めないようにします。
 挿し穂を入れた後は、土をよく密着させてください。

6)鉢皿に水を1センチぐらい張っておいた所にバラを挿したポリポットを置きます。

7)鉢皿の水は、常に1センチぐらいを保つようにします。

8)3週間ぐらい経った時から、ポリポットの底の穴をチェック。穴から白い根が出てきたら、発根成功です。 (2011.06.02 11:51:13)

ガーデナーさんへ  
kiki ☆  さん
過去記事なのに、ありがとうございます!

>この付け根から根が出やすいです。
これは、目から鱗でした!本当に、株がヤバソウなので(>_<)チャレンジしてみます!! (2011.06.02 20:20:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: