Z33乗っていますが、大阪なので余り雪には・・・と思っていたのですが、昨年の12月31日には5~7cm程度の積雪がありました。
どうしても今日中にお正月用のお餅を取りに行かないといけない日だったのですが、さすがに怖くて乗れませんでした。
もう一台のクルマもFRですので、しかたなく、徒歩でお餅を取りに行きました。

また、よかったら来て下さいね。
(2005年01月19日 21時34分29秒)

2005年01月18日
XML
カテゴリ: ネコ車でGO!
ネコ車2号…こいつも何だかんだと10年を越え、そろそろ限界か?と思う今日この頃。
去年、エアコンぶっ壊れ事件があったものの修理後は快適そのもので、まぁ良く走るし、エンジンも調子いい。
秋口の北海道…T-BARルーフにして長距離ドライブなんざ、これがまた気持ちよく、北海道に住んでて良かったなとさえ思ったりもします。

だが、しか~し。

札幌には冬が来る。
冬が来ると雪が降る。
雪が降ると…積もる。
積もると道路はツンツルリン。

ネコ車2号…FRなんで氷の道路上ではまともに走りません。

交差点で動けなくなったことは数知れず、軽自動車には煽られ、30キロでドリフトしそうになるのを抑えつつ、冷や汗モンで目的地にたどり着く。
FRパイロット。冬は大変なんであります。( ;´д` )

実はエルパパのお家には、もう一台車があります。
これがネコ車4号マーチ。通称USSエンタープライズ…です。(^^;
車を買うときにナンバー選らべますがどうしますか?って聞かれたので迷わず「1701でお願いします!」と言いました。
デイーラーの担当さんは「は?」と明らかに怪訝な顔。
「何か意味あるんですか?」と聞かれましたが、話すと厄介なので「これでお願い!」と無理やり押し切って取得したナンバーです。
ご存知の方も多いと思いますが、「スタートレック」のUSSエンタープライズの型番NCC-1701から頂いております。はい。単なるオタクでございます。へへ。

で、このネコ車4号、e4WDなる仕掛けで、四駆にして後輪はモータで駆動するというシロモノです。
ネコ車2号はFR、以前の日記にも書きましたが、なんつーか、冬には走ってはいけない車でして、最近はドカ雪の場合、あっさりと諦めて、4号にて出動することが多くなりました。
そこで感じる四駆の走行性能。明らかにFRと違う運転のしやすさ。安定感、安心感!



人間、楽な方に流れやすいもんで、一週間も4号に乗っていると身体はもう立派な四駆体質です。
これでFRに戻るとどうなるか?

怖くて乗れたもんじゃありません。

ああ…知ってはいけない世界を見てしまったような気がしますデス。

冬は四駆…冬は四駆…でもな~雪が無くなるとFR…快適なんだよな。

実はZフリークな私。
FairladyZ Z33…写真を見る…うっとり…。

おっと、いかんいかん。
ネコ車2号でも冬は無理なのに、Z33のぶっといタイヤと極太トルクの組み合わせでまとも走る訳がない!
なんてことを思いつつ…どなたかZ33オーナーの方、冬道を走らせた感想など有りましたら教えてもらえませんか?(笑)
結構興味があったりして。懲りないヤツです。
1号FR、2号FR…これで3台目もFRにしたら、「漢」と呼ばれるのか、単なる「バカ」と呼ばれるのか…。

なことを書きつつ、こっそり四駆の車を買ってたりするかも。(=^・^=)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月19日 03時49分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[ネコ車でGO!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ネコ車2号 やっぱ限界?(01/18)  
札幌では当たり前のように雪がたくさん積もるんですよね
東京ではほとんど雪が積もらないから、稀に大雪になると
あちこちでいろんな車が滑ったり往生してます^^; (2005年01月19日 17時14分50秒)

ご訪問有り難うございます。  

Re[1]:ネコ車2号 やっぱ限界?(01/18)  
○はちみつプーちゃん○さん
-----
昔、東京に住んでいたころ、雪が積もったときには車が滑ってパニックになってしまいました…(^^;
冬路で怖いのは、止まらなくて前の車に追突しそうになるときです。これは心臓に悪い。(笑)
(2005年01月19日 22時16分39秒)

Re:ご訪問有り難うございます。(01/18)  
肉好きのベジタリアンさん
-----
大阪で7cmの積雪。さすがにZ33では走れませんね。(^^;
雪さえ無ければ札幌はいいところなんですが…。
ゲレンデだけに降ってくれればOKみたいな(笑)

またお邪魔します。
(2005年01月19日 22時19分25秒)

Re:ネコ車2号 やっぱ限界?(01/18)  
rossa_  さん
北海道。しかも、冬。となると、<車>はとても大事ですね。rossaには、想像できない、いろいろな状況とかあるように感じます。rossaのところでは、雪が積もるおとは、年に1回くらい?です。そんな日に限って、出かけて、お買い物とかの帰りに、駐車場から出られなくなって、泣きそうになったことがあります。やはり、冬のことを考えると、ヘビーデューティな選択☆ですね。 (2005年01月20日 22時47分49秒)

Re[1]:ネコ車2号 やっぱ限界?(01/18)  
rossa_さん
-----
今日の札幌、結構雪が降ってます。
通勤にZは無理と言いつつ早10年(・∀・)
なんですが、慣れはあるもののドキッとする瞬間はいまだにあったりで、やっぱり疲れてしまいます。
現在どの車にしようか思案中です。(笑)
(2005年01月20日 23時17分39秒)

Re:ネコ車2号 やっぱ限界?(01/18)  
☆みつば  さん
北海道は雪のせいで、車が長持ちしないのかな?
10年なら、十分もとは取れてるよね。
で、Zを買っちゃうのか?
(2005年01月26日 18時13分38秒)

Re[1]:ネコ車2号 やっぱ限界?(01/18)  
☆みつばさん
>で、Zを買っちゃうのか?
-----
ホントは欲しいんだけどね。
昨日今のZで雪山に突っ込みそうになったので、もうドキドキ!
やっぱり四駆にしようと思いました。へへ(^^;
(2005年01月28日 18時25分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ケメント@ 楽してなんぼ!!!!!! もうねーメンドすぎんだよねー(^^; …
そいや!@ とおりゃ!!そおりゃ!!!うりゃ! アあぁぁぁあぁぁぁぁああぁ!!!!!!…
棒術@ ティムポ血管ボコボコぉ セク-スってある意味チントレになってね…
もっこら@ まだ足りねーwwww 女の子のア ソ コをパンパンしてボクの財…
けすちょ@ パイが世界を救う日 パイおパパイパパぱいいいぱいいい!!!…

お気に入りブログ

suifuu's room☆” 翠風1976さん
のんほい草子 ☆みつばさん
にらたま日記 にらたま♪さん
パソってますか?  イプサム307さん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: