健康&エコ生活

健康&エコ生活

PR

カレンダー

コメント新着

ren0807 @ Re:水(01/04)はじめまして、アトピーについて ブログ拝見しました。アトピーでお困りの…
ハーブクマ @ Re:ご無沙汰しています(08/28) ぷーsan お久しぶりです。 子供さんの…
ハーブクマ @ Re:あけまして(01/08) おめでとうございます。 子育ての日々だ…
k-net @ Re:あけまして(01/08) おめでとうございます。 すんご~くお久…
Aroma star☆ @ Re:あけまして(01/08) あけましておめでとうございます。 お久…

バックナンバー

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
March 1, 2006
XML
カテゴリ: アトピー
 最近、アトピーの人にお勧めしているのが「玄米」。白米には無いミネラル、
栄養分がたっぷりある。しかも、玄米は炊き方によってはおいしく食べられる
ものである。
 私はもう玄米が当たり前になってしまったからなのか、あまり抵抗が無い。
初めて食べる人に勧めている「おいしい玄米の食べ方」は炊き込みご飯。
特に野菜がたっぷりの炊き込みご飯は、ご飯で栄養も摂れる優れもの。しかも
体にいいのだから言うことがありません。
 その次に勧めているのがチャーハンなどの炒め物。ご飯が白米に比べると
堅い分だけバラけやすく、意外と上手に作れるものです。

お勧めできます。
 玄米を食べることによって、顎の発達と、噛む事により、満腹感を生むという
良いメリットがあります。
  それから、お野菜・・・と勧めています。
玄米で食べられるような、良いお米を選ぶことも大切です。農薬たっぷりの
玄米は恐いですしね。せめて、減農薬・特別栽培のお米を選んで欲しいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 1, 2006 12:29:29 PM
コメント(2) | コメントを書く
[アトピー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アトピーさんに勧める「玄米菜食」(03/01)  
*花小町* さん
こんにちは!お久しぶりです。
私はこのごろ不耕米の玄米を自分で発芽させたり
発芽と発酵をさせてそれで発酵水を作って飲んでいます。
なんか、以前に増して体の声が聞けるようになりました!

でも玄米で炊き込みご飯はまだ作ったことがありません。
あと、玄米のお寿司も作ってみたいんですけど・・・。
仮に農薬たっぷりの玄米だったとしても、玄米はそれを排出する力があるそうですよ!
どなたか忘れましたが50年以上そういうのを研究しておられる人がいました。
(March 1, 2006 02:35:55 PM)

Re:アトピーさんに勧める「玄米菜食」(03/01)  
お久です!
調子はどうですか?
えりはオンナノコ前なのでちょっと悪化してきました。。。

えりは最近十穀米にハマってます! (March 2, 2006 11:36:09 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ぷーsan2003

ぷーsan2003

お気に入りブログ

このギャップ(画像… New! madoka7301さん

健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
いつも笑顔でいたい… hiyo♪さん
香り&ハーブ・アー… ハーブクマさん
--- ☆ そらいろ  き… ---☆ そらを見上げていますか?☆--- by そらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: