豊饒の月をみながら                  ~やるなら今なんじゃないの?・・・俺!~

豊饒の月をみながら                  ~やるなら今なんじゃないの?・・・俺!~

PR

Profile

empty206

empty206

Calendar

Favorite Blog

コスコジは成功か?… コスコジ1030さん

志望校を決める。 nakakazu3310さん

中3生の皆さんならび… 進学塾キャラベルさん

大阪市住吉区・住之… 創心館1003さん
光り輝く場所へ・・・ タカティーンさん
マッキーの威風堂々… マッキー・・・さん
■■宇宙歴史自然研究… 第七十三世武内宿禰さん

Comments

empty206 @ あらら、わざわざすいません なんか、ここにコメントをもらったり、書…
がっきー@ Re:ちょびっと緊張(03/25) 僕の方こそ今の自分がempty先生の目にどう…
empty206 @ 塾をあげての大歓迎\(ーoー)/ ramokichi塾長 いやぁメチャメチャ楽しみ…
ramokichi @ Re:しゃべりに夢中で(03/18) お忙しい中恐縮でーす。 、塾見学させて頂…
empty206 @ お暑うございまふm(_ _)m WiLL'S TT先生へ 今年はまず講師自…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2014.03.16
XML
カテゴリ: 塾での日常

       昨日今日と塾見学をして頂いたのは 
       今、受講している経営者研修会で知り合った方
       僕より10歳近く年下だが、もうメチャメチャのキレ者
       現在の仕事はコンサル的な案件を抱えながらの営業
       塾見学に来てても、ひっきりなしに電話が入っていた
       うちのスタッフにも色々質問しながら
       生徒や講師達と会話をしてた
       夜、飲みながら今後の話
       まぁどんな塾を作りたいかの話を聞く
       正直、話を聞くまでは
       僕の知り合いの塾長さんと繋げてなどと考えていたのだが
       話を聞けば聞くほど 
       既存の塾は見ないほうがいいんじゃね?と思うようになった
       ってか、ちょっと塾の枠を超えているような気もする
       うちの塾の感想も、すごく色々頂いた
       スタッフとの会話の中で、心ぶち抜かれた話や
       チラシを見ての感想等 
       こちらもあらためて気づいたこともたくさんあった
       彼の塾が出来上がったら
       うちの学生講師を研修で派遣しようと思う
       それぐらい、今の日本にとって大切なことが学べる塾になりそうだ
       ただひとつ問題がある
       これは僕が前から感じていた問題だ
       昨日は直接聞いてみた
       どうやら僕が思っていたとおりだった
       1年以上前に話をしてるのに
       今の会社が彼を辞めるのを認めてくれないのだそうだ
       直属の上司は泣いてしまい
       尊敬する上司とは再度話し合いとのこと
       まぁ、当たり前だ、こんなに気分のいい男
       ハイソウデスカと、手放すはずがない
       でも、どうせ働くならこんなふうになれるといいな
       今後の彼がどうなっていくかすごくたのしみだな 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.16 13:37:34 コメントを書く
[塾での日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: