おじさんの独り言

おじさんの独り言

PR

プロフィール

レイクP

レイクP

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/6ihutfk/ 俺…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/iezqw8z/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/oa4lema/ …

カテゴリ

カテゴリ未分類

(26)

戦略思考トレーニング

(25)

ゲーム理論より

(17)

論理力を鍛えるトレーニング

(0)

雑学です

(2)

お気に入りブログ

庭から撮ってみまし… New! かずはん@長崎さん

生配信‼️ 2025/11/15… カルーア啓子さん

くるみ日記 くるみ5号さん
日々いろいろ~心に… ももこ29さん
緑のカエル shimap_00さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2005/06/18
XML
はじめてお話しますが、私は製造関係の仕事に携わっています。先日まで私が担当していた工程には10数台の処理機械が並んでいます。

ある日私の提案で「進捗報告書」なるものを、各オペレーターに終業時 書いてもらうことにしました。
計画に対して、遅れる・先行している・計画通りに進んでいる、とあるはずですが 原因、理由は様々なはずです。その 進捗度合や原因、理由を担当者が工程責任者へ報告するのが当然の義務であると考えての改善でもありました。
また、私なりのもうひとつの理由もあってのことでした。
様式を作成し、各担当者に書いてもらうようにしましたがその内容、伝え方といったらそれこそ大変面白い(興味深い)ものばかりです。
さて、問題です。下記の内容のどちらに説得力があると思いますか?また、私が期待した効果とは?

1 . 帰省ラッシュで新幹線は例年になく混んでいます。東京駅のホームでは指定券を買えなかった乗客が長蛇の列です。

2 . 帰省ラッシュで新幹線は例年になく混んでいます。昨年の乗車率は200%でしたが、今年は300%を越えています。東京駅のホームでは指定券を買えなかった乗客が100メートルにも及ぶ長蛇の列です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/06/19 12:23:55 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: