のんびり しましょうよ♪

のんびり しましょうよ♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

epuron5153

epuron5153

カレンダー

お気に入りブログ

アルコールで・・・ New! choromeiさん

カラーピーマン育苗☆… New! 根岸農園さん

るるパークのお花達 New! グランパ3255さん

枝豆、2番手の苗を… monsanさん

花苗と培養土の買い… けんとまん1007さん

コメント新着

choromei @ Re:八重咲ペチュニア(05/13) New! ペチュニアとサフィニアの区別がつかない…
monsan @ Re:八重咲ペチュニア(05/13) New! こんばんは ウチは未だ畑続けているので…
根岸農園 @ Re:八重咲ペチュニア(05/13) New! 畑での土壌改良は大規模で大変でしたが・…
けんとまん1007 @ Re:マツバギク(砂漠の宝石)(05/12) おはようございます。 そうなんんですね・…
monsan @ Re:マツバギク(砂漠の宝石)(05/12) こんばんは epuronさんは優しい、夫婦円…
2007年02月16日
XML
カテゴリ: おやつ

IMGP0838.JPG

またまた豆腐ドーナッツを作りましたぺろりこのドーナッツを作るようになってから、市販の脂っこい、甘いドーナッツが食べられなくなりましたウィンク

お友達の所へ遊びに行く時も、お土産に持っていきます。その時には、シナモンシュガーをまぶしたり、板チョコを溶かしておいて半分だけチョコをつけたドーナッツとか作って、ラッピングも可愛くします

手作りのおやつというだけで、すご~~~く喜ばれるので、重宝していますスマイル

今日は宅配が届く日なので、朝からワク♪o(^。^*o)(o*^。^)oワク♪していました

今回は、食材というより、果物を中心にお買い物したので、ぷーさんは大喜びとなりました大笑い

果物

色んな種類の柑橘系果物(=^m^)クスクス♪実は手前の3個は、昨日兄が届けてくれた野菜の中に入っていた7個のうちの3個(2個は昨日食べた、八朔かな?凄く美味しい、2個は両親に御供えしています)

後の柑橘類は今日届いた物中でもレモン色した物は「はるか」と言う名前で売られていて、皮はマーマレードにしたら美味しいってぺろり実は食べて、皮はジャムに?

で、早速食べてみました皮がゴツゴツしてレモンによく似ているので、これは酸っぱいだろう?って覚悟して、ところが、凄く甘くて美味しい~~~ぺろり

グレープフルーツのもっと甘くしたような感じですぺろりその後に、兄が届けてくれたのをぷーさんと半ぶっこして食べました(食感はこちらの方がサクサクした感じ)どちらも美味しい~~~手書きハート

野菜にしても、果物にしても、豊富にあると豊かな気持ちになりますね大笑い幸せです。

さて、ぷーさんも息子も明日は仕事なんです(;^。^Aいつも通り5時起きしょんぼりお弁当作り。

今日作った豆腐ドーナッツのお豆腐がまだ半丁残ってるから、また明日もドーナッツつくるかも~~~大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月16日 21時04分23秒
コメント(8) | コメントを書く
[おやつ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ドーナツも  
赤い鳥幹事  さん
果物も美味しそうですね。
この時間ちょっとおなかが減ってきました。 (2007年02月16日 23時47分20秒)

前から思ってたけど…  
マナボウ さん
epuronさん~~。食生活において、甘い物とか揚げ物多く無い??(汗)
好き何は分かるし、プーさんとか息子さんの仕事の事考えたら。
どうしてもそう言うのに成るのかな??(汗)
でも、epuronさんは身体の事考えたら… ウーンです。
^^; 友達もスゴイ揚げ物好き何。 これはもう致し方ない??
epuronさんの身体の事考えたら、多分カロリー制限した方が良いかも?
友達… ダイエットしろ。って医者に言われたらしい。
運動も程ほどで無いと足に負担掛けるって。
それは多分、最悪のパターンな人何だけど。
人間、結構カロリーダウンで体重変わるよ♪
因みに、私は朝晩体重測る、でチョット増えた?と思ったら、
低カロリー高タンパクな食材に切り替える?
これだけで、全然違うかも? 美味しい物食べて、飲む(epuronさんには関係無いけど)
これには、ヤッパリ日々意識する様にしてね♪
以前の、串カツと今日のドーナツで思わずカキコしちゃいました。(汗) (2007年02月17日 03時14分19秒)

Re:幸せな気分♪(02/16)  
epuron5153  さん
マナボウさんへ

たまたまドーナッツと串カツの作り方をみなさんに教えてあげたくて画像にしたけど、基本的に揚げ物は2週間に1回の我が家。

決して摂りすぎとは思っていないんだけど?
どうなんでしょう?
それと、お菓子は、市販のドーナッツの方が油が良く無いし、甘いので、手作りの方が糖分もグッとおさえられるの。
そんなにしょっちゅう作らないし、1ヶ月に一度作るか作らないかだよ。
私は5個ぐらいしか食べないし、ぷーさんも息子も一度にたくさんは食べない人なので、まだ残っています。
ちなみに、1月に風邪ひいて5キロ痩せたため、周りの人が激痩せに心配して、もっと食べろって言うの(;^。^A
足は体重が落ちた事ですこぶる快調だし(*^^*)
ご心配いただいてありがとうね!
お酒は家族全員飲めないし。
むしろ、息子の事考えたら、揚げ物が2週間に一度なので可哀想かな?って思うぐらいよ。
我が家は野菜中心なので(*^^*)
たまたま串カツとドーナッツで揚げ物2つ見たので気になったんだね(*^^*)
(2007年02月17日 07時06分47秒)

Re:ドーナツも(02/16)  
epuron5153  さん
赤い鳥幹事さん、おはよう(*^^*)

>果物も美味しそうですね。
>この時間ちょっとおなかが減ってきました。

市販の甘いドーナッツが食べられなくなろいました
自分で手作りにすると、糖分が随分おさえられるんですよ(*^^*)
果物は、半分貰い物です(=^m^)クスクス♪
(2007年02月17日 07時09分51秒)

Re[1]:幸せな気分♪(02/16)  
マナボウ さん
そっかぁ… 偶々、画像の関係だったから何やねぇ~^^;
それだったら要らん心配だったわ。ご免ねぇ。m(__)m
二週間に一度位だったら、問題無いと思うわぁ。(汗)
足の事もあったから。^^; 友達は膝に水がたまるのと
後、関節の骨が磨り減って来てるとか言われてるの。
で、体重落とせって。(汗) 足に負担が掛かるから?
epuronさんも足の事があるから大丈夫かな?って思わず心配になってしまって。
おせっかいでゴメンねぇ。m(__)m (2007年02月17日 13時04分56秒)

Re[2]:幸せな気分♪(02/16)  
epuron5153  さん
マナボウさん、こんにちは(*^^*)

>そっかぁ… 偶々、画像の関係だったから何やねぇ~^^;

画像が揚げ物2つ並んだから心配してくれたんだね(*^^*)ありがとう。
だけど、串カツは1月の初め?12月頃?の話だね(;^。^A

>それだったら要らん心配だったわ。ご免ねぇ。m(__)m
>二週間に一度位だったら、問題無いと思うわぁ。(汗)

揚げ物は2週間に1回と決めているの。
もう歳だしね~~~(=^m^)クスクス♪

>足の事もあったから。^^; 友達は膝に水がたまるのと
>後、関節の骨が磨り減って来てるとか言われてるの。
>で、体重落とせって。(汗) 足に負担が掛かるから?
>epuronさんも足の事があるから大丈夫かな?って思わず心配になってしまって。
>おせっかいでゴメンねぇ。m(__)m

最近、ブログで足の事書かないでしょ?
毎日ブログを読んでいただいていたら分かると思うんだけど(≧≦)ゞ
足の調子が悪い時は、だいたいブログで書くから。
書かないと言う事は、今は調子が良いという事なの
ご心配していただいて、ありがとうね~~(*^^*)
(2007年02月17日 14時47分54秒)

Re:幸せな気分♪(02/16)  
はるかという柑橘未だ食べたことがありません。
皮の色見てすっぱいものと思っていましたが、
エプロンさんのお話を聞いて安心して買ってみます。豆腐ドーナッツも美味しそうですね。 (2007年02月17日 15時04分13秒)

Re[1]:幸せな気分♪(02/16)  
epuron5153  さん
春の小川7768さん、こんばんは(*^^*)

>はるかという柑橘未だ食べたことがありません。
>皮の色見てすっぱいものと思っていましたが、
>エプロンさんのお話を聞いて安心して買ってみます。豆腐ドーナッツも美味しそうですね。

「はるか」何と何を交配させたのか分かりませんが、レモンとグレープフルーツ?甘さはネーブルです(*^^*)
新品種らしいです。
私もスーパーに出てきたらまた買います(^^♪
(2007年02月17日 18時08分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: