のんびり しましょうよ♪

のんびり しましょうよ♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

epuron5153

epuron5153

カレンダー

お気に入りブログ

アルコールで・・・ New! choromeiさん

カラーピーマン育苗☆… New! 根岸農園さん

るるパークのお花達 New! グランパ3255さん

枝豆、2番手の苗を… monsanさん

花苗と培養土の買い… けんとまん1007さん

コメント新着

choromei @ Re:八重咲ペチュニア(05/13) New! ペチュニアとサフィニアの区別がつかない…
monsan @ Re:八重咲ペチュニア(05/13) New! こんばんは ウチは未だ畑続けているので…
根岸農園 @ Re:八重咲ペチュニア(05/13) New! 畑での土壌改良は大規模で大変でしたが・…
けんとまん1007 @ Re:マツバギク(砂漠の宝石)(05/12) おはようございます。 そうなんんですね・…
monsan @ Re:マツバギク(砂漠の宝石)(05/12) こんばんは epuronさんは優しい、夫婦円…
2007年05月19日
XML
カテゴリ: のんびり休日

ウィンク

次男の誕生日(たまたま)大笑いだったので、どこかに美味しい物食べに行こうって事になりましたが、私とぷーさんは名古屋の事は何も分からないので、「未優(みゆ)ちゃん何が食べたい?」って聞くと。

「○○寿司~~~~」と、即効で回転寿司の名前が返ってきました大笑い

みんながそういう気持ち(サッパリ系が良いな)だったのでしょう。意見が一致ウィンク

「一杯食べてね~~~

未優ちゃん

未優の右手に注目私とぷーさんはあまり回転寿司に二人で行った事無いので知りませんでしたが、食べたお皿を入れていく所があるんですね

その皿が5枚毎に、ゲーム(上にテレビ画面がある)に挑戦できて、当たるとガチャポンが出てくるのです

孫から教えてもらうとは。。。。(;^。^A未優も真も私達が食べたお皿をドンドン入れていってくれます大笑い

そして2回ガチャポンが出てきました1個ずつできて喧嘩にならずに良かったねウィンク

真君

みんなタヌキのお腹ほどお寿司を食べてるのに、デザートは別腹なんですね~~~大笑い

プリンアラーモードや苺ムースを食べて、最後の〆にメロンを食べました大笑い

あぁ~~~満足満足

帰り道、トイザラ○に寄り、未優ちゃんのお誕生日(今月30日)、真君のお誕生日(来月7日)なので、プレゼントを買いに寄りましたスマイル

そして家に戻って孫たちとお絵描きして遊んで2時過ぎに名古屋を後にしました

最近、真君がじぃじ(ぷーさん)になついてベッタリで、「バイバイまた来るね」と言うと、泣くのです(息子とお嫁ちゃんが「じぃじ、また来るよ」って言っても、ぷーさんに抱っこの手を伸ばします

これだけ懐かれると、ぷーさんも滅茶苦茶可愛いのでしょう大笑いまた来月ね~~~って、約束して帰って着ましたスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月19日 17時13分28秒
コメント(10) | コメントを書く
[のんびり休日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:孫と遊ぶ(*^^*)(05/19)  
聖閤ママ  さん
誕生日おめでとうございま~~す。

○○寿司 たまに行きますよ~~~
我が家は3人なので、食べても20皿前後!!!

初めて○○寿司に行ったときは、ガチャポン 当たったんですけど・・・
最近は当たらなくなりました。

ゆっくんもお皿を入れるのを楽しんでいます。
お皿を入れるのはゆっくんのお仕事なんです。
(2007年05月19日 17時35分52秒)

たまりませんね~。  
こんにちは~☆
お孫さんの笑顔が可愛いですね♪
目がタレタレになります。
とても幸せな気持ちになります(^o^)

回転すしって子供はスキですよね~。
動きがあるのが楽しいんでしょうね♪
私もたまには行きたいわ~!!! (2007年05月19日 18時29分50秒)

Re[1]:孫と遊ぶ(*^^*)(05/19)  
epuron5153  さん
聖閤ママさん、こんばんは(*^^*)

>誕生日おめでとうございま~~す。

ありがとう♪

>○○寿司 たまに行きますよ~~~
>我が家は3人なので、食べても20皿前後!!!

今日は65皿でした(;^。^A
大人4人と子供2人ですからね~~~みんな食べます。私達がご馳走するって分かっているのでたくさん食べてくれます(=^m^)クスクス♪

>初めて○○寿司に行ったときは、ガチャポン 当たったんですけど・・・
>最近は当たらなくなりました。

私は今日初めてそういうゲームがあるのを知りました(^。^ゞ
遅れていますね。

>ゆっくんもお皿を入れるのを楽しんでいます。
>お皿を入れるのはゆっくんのお仕事なんです。

孫たちもお皿入れが楽しいみたいでした(*^^*)
(2007年05月19日 18時50分01秒)

Re:たまりませんね~。(05/19)  
epuron5153  さん
ゴ・ル・ゴ♪さん、こんばんは(*^^*)

>こんにちは~☆
>お孫さんの笑顔が可愛いですね♪
>目がタレタレになります。
>とても幸せな気持ちになります(^o^)

今日はしっかり、おじいちゃん、おばあちゃんをやってきました(=^m^)クスクス♪
可愛くてたまりません(^。^ゞ

>回転すしって子供はスキですよね~。
>動きがあるのが楽しいんでしょうね♪
>私もたまには行きたいわ~!!!

孫たちがいないと滅多に回転寿司は行く機会が無いので、たまには良いですね(^^♪
(2007年05月19日 18時55分31秒)

Re:孫と遊ぶ(*^^*)(05/19)  
すみれ07  さん
回転寿司もいろいろ変わってきているのですね。お皿の返却口があるのは知りませんでした。
お孫さんとの食事は楽しかったことでしょうね。私の孫は私に懐きません、嫌われています・・・・平気ですよ(負け惜しみかな?) (2007年05月19日 21時14分58秒)

Re[1]:孫と遊ぶ(*^^*)(05/19)  
epuron5153  さん
すみれ07さん、こんばんは(*^^*)

>回転寿司もいろいろ変わってきているのですね。お皿の返却口があるのは知りませんでした。

私も今日初めて知りました(;^。^A

>お孫さんとの食事は楽しかったことでしょうね。私の孫は私に懐きません、嫌われています・・・・平気ですよ(負け惜しみかな?)

あらら~~~お孫さんは幾つですか?
難しい年頃かな?
家の孫たちも今は小さいから懐いてくれていますが、
年頃になったら離れていくのでしょうね。。。
寂しいなあ~~~(≧≦)ゞ
(2007年05月19日 22時17分45秒)

epuronさんの  
赤い鳥幹事  さん
幸せのタネさんたちの笑顔が写っていますね。

子ども達は回転寿司好きですよね。遊んでいる気分になるのでしょうか。
いい休日ですね。 (2007年05月19日 22時56分06秒)

Re:epuronさんの(05/19)  
epuron5153  さん
赤い鳥幹事さん、こんにちは(*^^*)

>幸せのタネさんたちの笑顔が写っていますね。

(^。^ゞ孫は本当に可愛いです(*^^*)


>子ども達は回転寿司好きですよね。遊んでいる気分になるのでしょうか。

回転寿司久しぶりに行きました。
お寿司以外の色んな食べ物があるんですね!

>いい休日ですね。

楽しい休日でした♪
(2007年05月20日 16時48分35秒)

Re:孫と遊ぶ(*^^*)(05/19)  
マナボウ さん
当たって良かったねぇ♪
家の人間で行ったら~~。間違いなく当たりまくりかも?(* ̄m ̄) ププッ
我が家は… 三人で… 40皿とか行くし…(-_-;)
家族三人で、5千円(まぁ、ビールも飲むから)とか超えるよぉ~~。
ミニマナも… 10皿近く食べるしねぇ~。汗
だから、一家で行って最低でもビックラポンは平均で3個はゲットしてしまうのでした~。(* ̄m ̄) ププッ
(2007年05月21日 02時20分54秒)

Re[1]:孫と遊ぶ(*^^*)(05/19)  
epuron5153  さん
マナボウさん、おはよう(*^^*)

>当たって良かったねぇ♪
>家の人間で行ったら~~。間違いなく当たりまくりかも?(* ̄m ̄) ププッ

息子とお嫁ちゃんが言うには当たる時は続けて当たるし、当たらんと全然当たらないって言っていました。

>我が家は… 三人で… 40皿とか行くし…(-_-;)
>家族三人で、5千円(まぁ、ビールも飲むから)とか超えるよぉ~~。

今回はみんなけっこう食べた(^。^ゞ

>ミニマナも… 10皿近く食べるしねぇ~。汗
>だから、一家で行って最低でもビックラポンは平均で3個はゲットしてしまうのでした~。(* ̄m ̄) ププッ

(=^m^)クスクス♪
凄い確率良いね~~~~(*^^*)
(2007年05月21日 09時34分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: