Flower-net

Flower-net

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

flower-net

flower-net

お気に入りブログ

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

気楽にキラッと術! etsunobuさん
StMartinの記録 St.Martinさん
楽天イーグルス … 楽天イーグルスfanさん
★ よしたか の 癒… よしたか1さん

コメント新着

flower-net @ いつもコメありがとうございます 育児・子育て きらりさん いつもありが…
育児・子育て きらり @ こんにちは。 今日は 気になって読ませていただ…
育児・子育て きらり @ Re:ジャパンカップ千葉県予選(10/12) こんにちわです お邪魔します。 …
松倉です。@ Re:御盆は如何お過ごしでしたか?(08/16) こんにちは。メールが送れなかったので、…
こだわり家さんドットコム@ Re:タイアップ!(03/24) すごい遅いお返事で申し訳ございません!…

フリーページ

2006年08月16日
XML
カテゴリ: 「花」時事通信
今年のお盆も終わり、暑さも和らぐようで何よりです。
(暑さ寒さは、彼岸までといいますが・・・)

今年は、例年に増して心霊ものがTVやインターネット等で多く配信されて
いたように思えましたが、すべての根源がご先祖様供養ですね!!!

みんな身内のお亡くなりになった方を供養していれば、
不浄仏なんてありえないと思いませんか・・・?

 私は、霊を感じる体質なので強く思います。

ということで、当家の仏壇
img00273.jpg



特に法事もありませんので、花屋知識での配置です。

 お花・お供えしたものが先祖のいる場所で花園のなるそうです。
   雑学:バラ等のトゲのあるものをお供えすると歩けなくなるので避けます。
      造花は、生気がありませんので天国まで届きません。

ハスの葉・ お盛り物をのせるお皿と考えてよいと思います。

牛&馬・お盆は、天国からこちらに来る日ですので、そのための乗り物になります。
   雑学:ナスときゅうりで作る場合もあります。(お寺さんによっては、生でないと駄目)
      牛に乗って、急いできて・牛に乗ってのんびり帰るそうです。
      (因みに天国は、西にあります)

まこも・ おぼん・テーブルクロス・・・・

     川に流す、風呂敷にも使用。??

img00274.jpg
当家では、お供え物は、ぶどうとお団子にしました。例年はラクガンです
(おはぎは、お彼岸というイメージがありますもので・・)

お花とリンの後ろに牛馬が置いてあります。

おがらを 家の外で、西の空に向かって炊いてご先祖さまをお迎え・お見送りします。


各地の打ち上げ花火も迎え火の意味で始まったとされています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月16日 13時29分51秒
コメント(1) | コメントを書く
[「花」時事通信] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:御盆は如何お過ごしでしたか?(08/16)  
松倉です。 さん

ソウルに来て1カ月半がたちました。
もっといるような気がしますが。。
私の住んでいる町には、花屋?(鉢者ばかり、切花うってません。。)なので、アレンジメントどころでは
ないようです。そこで、この間、社長が行こうとしていた韓国の場所ってわかりませんか?
市場は無理ですけど、資材とかみたくて。
友達まだできないので、さびしでーす。
tamami0504@yahoo.co.jp よろしくおねがいします。 (2006年10月10日 16時26分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: