FREEDOM

PR

Calendar

Favorite Blog

暇人の暇人による暇… 暇人0495さん
Production M.P.L ポッチャαさん
壊れた扇風機は暑く… toshi05721さん
絆/出会いを永遠に。… ちびモグ25207さん

Comments

片道・@ Re:アメコミを日本語で読みたいよ~><(11/13) はじめまして 確かにアメコミは難しいくら…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
☆彡miruku@ うんうん はじめまして とっても分かりやすかった…
しの@ ひぐらしキター!! あー分かる! うちも最近ハマってるのが…
2009.02.01
XML
カテゴリ: ドラゴンクエスト
ドラゴンクエストIVの小説を全部読み終えました!(遅っ!
改めて言います!小説版も面白かったです!
今はアリーナの『ボク』もあれはあれで味があって良かったんじゃないかと思います。
本当に、あんな事言ってスイマセンでした;;
それで、その後にニコニコでドラゴンクエストIVのCDシアターを聴きました。
CDシアターっていうのはラジオみたいなもので、キャラの声とナレーションだけで物語を展開していくというものです。
だから、小説みたいに長く細かくできないんですよね^^;
作品が面白いだけにもっと聴きたかったなぁ・・・。
小説も良かったけど、キャラはCDシアターの方が俺は好きだったな^^

CDシアターだとアリーナの一人称は『わたし』だったし、クリフトとブライに優しい所が良かった!オマケに発言がいちいち可愛い!
最近思ったんだけど俺、アリーナ姫みたいな女性がタイプなのかもしれない・・・・・・なんてね(笑)
クリフトは、弱々しいんだけどアリーナのためなら何だってやる!って感じだった。
これはゲームでも同じなんだけど、声がメチャクチャクリフトのイメージに合ってたから余計に伝わった!
あと、CDシアターだとエンディングでアリーナからクリフトに愛の告白(?)をした><
『だからクリフト、これからも私を見守ってね・・・』ってのは告白と解釈して良いんですよね?
この二人には・・・っていうか、クリフトには幸せになってほしいです^^
最後にマーニャ姉さん。とても良い姉御ですww
普段はおちゃらけてるのに、いざとなったら誰よりも仲間の事を考える人です^^
なんか、未来の海賊王と性格が似てる気がします。
そういえば、その未来の海賊王の声をやってる人がホイミンの声をしてたのは驚きました;;

てか、このCDシアターの声優陣がやや豪華だった;;
ブライはボヤッキーと同じ声優さんだし、ピサロは赤い彗星のシャアだった^^;
でも一番驚いたのは勇者の声優さんが 金丸淳一さん だったこと!
嬉しくて思わずPCの前でガッツポーズしたよ(←重症

CDシアターだと『僕は勇者と呼ばれる者です』って感じに勇者ってことをを全面的に押し出してるんだよねw
でも小説だと『僕は勇者なんかじゃない』って自分が勇者である事を完全に否定してるんですよ。
そりゃあそうですよね、自分が勇者であることが原因で、生まれ育った村と最愛の幼馴染を失うハメになったんだから・・・。
だから恐らく彼は、村を滅ぼしたデスピサロを恨むと同時に、勇者に生まれた自分と力の無い自分も恨んだんじゃないかと思います。
だから僕は、心に闇を持った小説版の勇者の方が好きです。
でも、エンディングはCDシアターの方が良かったと思います!
だって、アリーナとクリフトが結ばれたし!
それに人間になったホイミンとライアンが再び会えたのにも感動しました><
ゲームでキングレオ城でライアンが仲間になって、キングレオ城から出ようとした時にホイミンから『ライアン様にお伝え下さい ホイミンが心配していました、と』って言われて、急いで馬車からライアン連れてきて会わせようとしたんだけど、もうホイミンはどこにもいなくてもどかしい思いをしましたから、この感動の再会には思わず泣きそうになりました;;
オーリンもCDシアターでもちゃんと生きてて良かったです^^
オーリンとモンバーバラの姉妹はこれからも一緒に暮らしていくんだろうね^^
トルネコは家族仲良く生きていってほしいですね。
てか、トルネコってドラクエシリーズの中で勝ち組に属しますよねww
だって唯一の妻子持ちじゃないですか(笑)
そして、ドラゴンクエストIVで一番意見が分かれるのではないかと思われる シンシアは復活か幻か!
これは製作者も『どっちでもアリです』って言ってるんですよね;;
ちなみに僕の考えは5章クリアだと幻で、6章クリアだと復活なんじゃないかと思っています。

『幻ver』
デスピサロとの死闘で、全ての力を使い果たした勇者は導かれし者たちを帰るべき場所に帰した後に自分の故郷・・・魔物に滅ぼされた村に帰ってきたところで力尽きて死んでしまう。そして天国から、死んだ勇者を天国へ連れていくためシンシアがあらわれた―――
↑みたいな感じじゃないですか?よって、最後に来た導かれし者たちも幻だと思います。

『復活ver』
真の悪役であったエビルプリーストを、魔族の王・デスピサロと共に討ち滅ぼした勇者は導かれし者たちを帰るべき場所に帰した後に自分の故郷・・・魔物に滅ぼされた村に帰ってきた。マスタードラゴンはシンシアを生き返らせるつもりは無かった。しかし、どんな死人も生き返らせえる世界樹の花をシンシアではなくデスピサロの恋人であるロザリーに使い、宿敵であるはずのデスピサロを救った事を評価したマスタードラゴンは、世界を救った勇者へのご褒美としてシンシアを生き返らせた―――
↑完全に妄想ですが大目に見てください^^;

僕はあのエンディングをこのように解釈しています。
まぁ、人の数ほど考えがありますからこれもそのうちの一つとして聞き流してください;;

【ニコニコ動画】CDシアター ドラゴンクエストIV 第一章
↑興味があれば聴いてみてください

~オマケ~
どうでもいい事ですが金丸さんのやる勇者の声を聞いてて思ったんですけど、ソニックって『みんなの力を合わせるんだ!』みたいな事は良く言いますけど『俺に力を貸してくれ!』とはあまり言いませんよねww
ひみりんのラスボス戦前に言っただけなんじゃないでしょうか?
何ででしょうね?他人の力を使いたくないから?
う~ん・・・謎は深まるばかりです・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.01 01:02:32
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


知ってる?  
ダガーニア さん
赤い彗星のシャアの声は赤髪のシャンクスと同じ人よw (2009.02.02 00:36:29)

コメント返信  
確かに言われてみればそうかもww
情報Thanks!

てか、こんなグダグダとくだらない記事を読んでくれてるってことにちょっと驚きww (2009.02.04 00:09:22)

アクセス記録ソフト  
無料 さん
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011.05.24 06:50:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: