aopan_!

aopan_!

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.08.04
XML
カテゴリ: photo
yama
.973.

とにかく8月の里山は鬱蒼としている........................................................................................... 蒸します
* 里 山 写 真 : 山のアチコチで草刈機の音がする 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.04 20:33:38
コメント(8) | コメントを書く
[photo] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:.973.(08/04)  
夏の草の伸び方は半端じゃないですよね。
明日は畑の草取りのお手伝いに行きます^^
(2009.08.04 20:40:39)

Re:.973.(08/04)  
bj-45  さん
夏の鬱蒼とした風景!
夏山のほうが好きかもしれませんです。 ^^ (2009.08.05 00:05:59)

Re:.973.(08/04)  
ハナママ3  さん
「深い森」ですね。信州にも似たような風景はありますが、樹木の種類にその地域の個性が出るのでしょうか。
 今年ももうじき信州に帰省します。この写真を見ていたら早く郷里が見たくなりました。 (2009.08.05 09:53:55)

Re[1]:.973.(08/04)  
アオパン  さん
●たかじん3489さんへ
>夏の草の伸び方は半端じゃないですよね。
>明日は畑の草取りのお手伝いに行きます^^
-----
そこいら みーんな 草草草!
あらためて ここは温帯地域なんだなぁとおもいます
畑も2・3日もたてば と思うとヤになっちゃう
(2009.08.09 08:20:49)

Re[1]:.973.(08/04)  
アオパン  さん
●bj-45さんへ
>夏の鬱蒼とした風景!
>夏山のほうが好きかもしれませんです。 ^^
-----
密林ロマン?かもね....鬱蒼ということばって
なんか安心感があるね (2009.08.09 08:22:32)

Re[1]:.973.(08/04)  
アオパン  さん
●ハナママ3さんへ
>「深い森」ですね。信州にも似たような風景はありますが、樹木の種類にその地域の個性が出るのでしょうか。
> 今年ももうじき信州に帰省します。この写真を見ていたら早く郷里が見たくなりました。
-----
たぶん樹木の植生って違うんでしょうね^^
故郷の山が呼んでいますネ♪
(2009.08.09 08:34:59)

Re:.973.(08/04)  
キ リ ン  さん
地元の…学校帰りの道にそっくりで一瞬ビックリしました。笑
建物と配置まで似てるんだものー。
(2009.08.09 08:36:45)

Re[1]:.973.(08/04)  
アオパン  さん
●キ リ ンさんへ
>地元の…学校帰りの道にそっくりで一瞬ビックリしました。笑
>建物と配置まで似てるんだものー。
-----
エ゛~!!!!! これはまさに....デスティニー!!!!^^ (2009.08.09 08:40:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: