たぶん多分に駄文

たぶん多分に駄文

PR

プロフィール

♪ふぁど♪

♪ふぁど♪

カレンダー

コメント新着

♪ふぁど♪ @ >HIRO-MICKEYさん 亡くなった同期の一番の友人が、 「ヘンな…
HIRO-MICKEY @ Re:ニョロニョロ ~11/10の日記~(11/11) わかります!! 人から頂いたものから、そ…
♪ふぁど♪ @ >HIRO-MICKEYさん 入れても、入力しようとすると、エラーに…
HIRO-MICKEY @ Re:やりたいことだけ ~11/7の日記~(11/08) 確かに不安定ですね。 入れたり、エラーに…
♪ふぁど♪ @ >taku-yukiさん taku-yukiさんのお母さまも、歯と骨と、で…
taku-yuki @ Re:老化か認知症か ~10/23の日記~(10/24) 骨の治療と歯の治療、関係があること、私…
♪ふぁど♪ @ >taku-yukiさん 写し間違い、入力ミス。 これから、どんど…
taku-yuki @ Re:私のミスです ~10/2の日記~(10/03) 住所って色々なパターンがあるので、結構…

お気に入りブログ

新宿御苑で菊の花を… New! エンジェル フェイスさん

【明治神宮大会】明… 諸Qさん

20251111_【不具合の… ひなあらしいしさん

楽天ブログ不調 taku-yukiさん

「世界サクソフォン… HIRO-MICKEYさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.24
XML
カテゴリ: 日常



三ヶ月前に延期になった、カルシウム点滴 ​。
…の予定だったんだけど、半年後に再延期。

歯医者さんから、整形外科の先生へお手紙があって、
今後、抜歯の可能性がある、と書かれていたそうで、
それがクリアにならないと、点滴、無理らしい。

点滴をやるまでの繋ぎで、
今までもらっていたビタミンDのお薬に、
追加で、ビタミンKを処方された。
点滴だと2時間近くかかるのだけれど、
それが、朝一回の、2錠の薬の服用だけで済むなら、と、
母はなんだか嬉しそうだった。
…繋ぎ、でしかないんだけどね。
まぁ、そんな感じで気楽に過ごしてくれていた方が、
こちらとしては、安心。

病院の行き帰り、診察の待ち時間、ファミレスでのランチ中、
そして、実家に戻ってから、と、
母と話す時間がたくさんあったのだけれど、
同じ話を何度も。

近所の中学生の男の子が、ごみ出し手伝ってくれた。
叔母(母の妹)が、民生委員を嫌ってる。
上京した時に祖父(母の父)が持たせてくれた10円札、
昔のお金で恥ずかしくて、東京で使えないでいたら、
会社の先輩が珍しがって、100円で買ってくれた。
同郷の人が透析になってしまい、
それでも、何でも食べられるようになったから、
田舎での同窓会を企画したら、
直前に体調が急変し、同窓会当日に亡くなった。

一緒にいる間、これらの話のループ。
「さっきも聞いたよ」と素っ気なくしてしまうのは、
よくないんじゃないかと思い、
同じ話でも、うんうん、と聞いてはいるけれど、
それでいいものなのか。

母本人は、物忘れが多くなってきたことを
気にしていたので、
かかりつけの内科にかかった時に、
先生に話してみたらいいかもよ、
とは言っておいたけど。

認知症だと、話の辻褄が合わなかったり、
ということがあるらしいから、
単なる老化現象なのかもしれないけど、
今まで以上に注意深く母を見なくちゃいけないかも、
と思った今日。

そして、一番近くで、一番長い時間母をみている弟、
なんと、帯状疱疹中…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.24 10:43:08
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:老化か認知症か ~10/23の日記~(10/24)  
taku-yuki  さん
骨の治療と歯の治療、関係があること、私も少し前まで知りませんでした。
うちの母の場合は骨粗しょう症の治療のために注射をしているのですが、
やはり歯の治療の関係でスケジュールを調整したりしました。
骨を強くするための薬なのに不思議ですよね。

そして同じ話を何度もするということ。
ホームのスタッフさんたちの対応を見ていると、決して「さっきも聞いた」なんて言わないほうがいいんだと思います。
でも何度も聞かされるのはきついですよね^^;
(2025.10.24 21:26:19)

>taku-yukiさん  
♪ふぁど♪  さん
taku-yukiさんのお母さまも、歯と骨と、でしたか。
整形外科の先生が、前回説明してくれたのだけれど、
もう、すっかり忘れてしまいました。
私のこれは、老化ですね。(^^;

何か月かに一度、実家に顔出して、
その時に前回と同じ話をするぐらいなら、
特に気にもせず、話を聞きますけど、
さすがに、数時間のうちに何度も、だと、
ちょっといろいろ疑いますね。
弟は毎日そんな母の相手をしているのでしょうから、
よっぽど私よりキツい思いをしているかもしれません。
ホームのスタッフさんたちも、そうですよね。 (2025.10.25 10:13:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: