サラリーマンパパの育児協力とは???




 サラリーマンパパが帰宅した。
(ママ)さあ何か手伝ってもらわなくては・・・・

でも少し考えてね、いきなりお風呂入れて、皿洗って、子供と遊んででは
パパ嫌になってしまいます。 
(習慣化されていることは問題なし)

でもこんな一言ならパパも協力してくれるかも。

「(ママが)お皿洗っている間、子供と遊んでいてね」
「お皿洗い終わったから、くつろいでいてね」
「夕食を準備している間、子供とお風呂に入っていてね」
「お風呂入っている間に食事の準備ができました」

なんとなくパパの存在感あり
育児をしていることに重要性を感じるはず。

サラリーマンですから、会社も育児も同じ。
上司に単に「この資料いついつまで提出」
と言われるより「この資料君の得意な分野だよね、ぜひいついつまで
提出してくれると助かるよ。分からない所は手伝うから」

逆にパパの態度
「仕事で疲れている、家ではくつろがせてくれ」
これはパパとしては失格ですよね。

皿洗いはしなくても、せめて次の一言が欲しいです
「子供みてるからその間、皿洗いしておいてね」

要は必要な配慮では?
(家事はママの方が専門)

パパの育児、嫌いな人はいないはず。
育児の主導権はパパとママどちらかな?
時間的にみてもママだと思います。

ママが子供を育児するようにママがパパの育児の先生になっても
いいのでは??? 

仕事と育児の両立、工夫次第で楽しめます



© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: