全420件 (420件中 1-50件目)
ただ、夢の中だけで良いから 13歳に戻ってくれないかな、、
2016.10.04
コメント(0)
子供が産まれる前に、 部屋の掃除を兼ねて、けっこうな勢いの断捨離をした。 高校、大学のうちに何回か引っ越しをきたりしたから ちょっとは昔のモノが減ってるはずだったのに、 小学生の頃に交換していた手紙、中学の頃の手紙やプリント、もちろん高校の頃のものもいっぱい出てきた。 ちょくちょく日記を書いていて、 ノートもいっぱい出てきた。 日記といっても、 妄想日記や、夢日記だったりしたので、 もし私が死んで、家族の誰かがノートを見つけたりしたらちょっと恥ずかしいモノだったりする。 そうゆうものを、 過去に戻ることはない 過去にこだわってはダメ いまを生きるんだ という意思のもと、ほとんどを捨てた。 昔買ってもらったおもちゃとかも捨てた。 だけど、ちょっと懐かしくなって見たくなったものが どこを探しても見つからなかった時に 私は思った。 過去のものは、その人やその時のことを鮮明に覚えている唯一存在する物質なのだから、 それを捨てるなんてことはしちゃいけない。 過去があったから今がある 大切なものは捨てるべきじゃない。 思い出したくても思い出せなくなってしまった。 中学の時の恩師との生活ノートやら 高校の時に考えていたことや起こったこと。 記憶のどこかにはあっても不確かなものなのに、、、
2015.10.21
コメント(0)
ここ数日物凄く、イライラしてしまっている。 子供に強くあたってしまう。 ご飯を汚したり、トイレに入ってきたり、 お風呂掃除の邪魔したり、 ファミレスで暴れまくったり、泣き叫んだり、 歯磨きを頑なに拒否したり、オムツはかなかったり、 服を着させてくれなかったり、お菓子を逆さにしてばらまいたり、 テレビつけろと駄々こねたり、iPadのボタンを連打したり、 電話の受話器をはずして、ボタンめちゃくちゃおしたり。 些細なことで私は物凄くイライラして、カッとなって怒ってしまう。 キーッて本当になる。怒鳴って、もちろん言ったって、子供はまだ一歳半。 分かるはずがないのに。 昨日私は誕生日だった。 特に何もなく1日が過ぎた。けどいつもよりも本当にイライラしてしまい、 ダメだダメだと分かっていても、小さく手をあげてしまう。 生理などのホルモンの関係もあるのかもしれないけれど 本当に育児は想像以上に大変で、 物事ってけっこうなんとかなるって思うけれど、本当にどうしたら良いのか分からなくて、このもどかしい、辛い、大変な、満たされない気持ちをどうしたら良いのか分からなく。 外へ出掛ければ、他の家の子がお利口に見える。いや実際にそうなんだろうって思ってしまう。 頑張って9時~10時くらいに寝かせてた時期もあったんたけど、旦那の帰宅時間か10時以降だからか、起きちゃったり、それを待ってたりかで中々寝ない。 旦那のせいって思ってしまう。 もちろんそれだけじゃなくて、お昼寝の時間の関係で遅くなっちゃったりもするんだろうけど、 12時にくらいに寝ることもざらじゃなく。 この子にとっては良くないことなんだろうなってつくづく思う。 この子もキーッとなったり、怒るときにわめいたりするのは私を見ていたりで似ちゃったんだろう。 将来が不安だなぁ。 いまだってお風呂の途中で私はものすごく切り上げて子供と一緒に出てきた。 泣き叫んでお風呂から出てくれなかったから。 本当に何がしたいのか分からなくて、ただのワガママっ子なんだって思う。 検診や病院では他の誰よりも泣き叫んでくれるし、私が一人でどこかへ行くことって、今となっては私の母に預けて行くことができるけど それ以外は無理。たまにお父さんと散歩に行ったりはできるけど、 私が家にいないとできない。 お父さんとお留守番なんてできないんたろうな。 どこかでかける時はいつもタイミングもずれるし、時間がかかる。荷物も多いし。 車の中で泣き叫ぶこともしょっちゅう。 その度に 運転しながら、後ろの座席をむいて、とうしたの~って言いながらお菓子を渡したり、 何か好きな動画を見せたり、 それでもダメなときは、わたしも怒鳴っちゃって、余計にまた泣く。 そして車をとめてあやす。 おかしいな、わたしはこの子のこと本当に大好きで、かけがえのないもので 命にかえてでも守りたいもの。 この子のためなら何でもできるはずなのに。 おかしいな、本当にイライラしちゃって、距離さえ置きたくなってしまう。 旦那にこのやるせない気持ちを言えるはずもなく、相談もできないし、 頼りになるわけでもなく。 本当にどうしたら良いかわからない。 こうやって育児が憂鬱になる時期が、1ヶ月に1、2回やってくる。 多分本当にホルモンバランスの問題でなるんだろう。 さーて、娘がやっと寝てくれたから お風呂の続きを入ってこよう。 明日は旦那が早くに迎えに来て、旦那の実家へ行かなくてはならない。 だいたい、旦那の実家に行くときに生理の大変なときが被ってて、困るんだよな。 女って大変~。
2015.08.11
コメント(0)
たっ~ぷりと寝たい ん~\(^-^)/ って伸びながら じょじょに目が、体が起きていくんじゃなく うきうきするような朝の目覚め びっくりするくらい気持ちの良い朝 おはようって、 めをこすりながら娘が言ってくれる。 でかける準備をゆっくりして、 とりあえず車に乗り込んで うきうき、わくわく 楽しいピクニックへ。 理想の休日 笑 もう少し、娘が色々とわかるようになってからかな。 楽しみ。一緒におでかけしたり、服選んだり、あーだこーだ言いながらデザート食べて、映画見て、仲の良い親子。 ねーーむい。 最近3日連続くらいで同じ人の夢を見たのに、今日は見なかった気が。 見たっけ? 見てないよなぁ。 しかし、暑い暑い夏の日が続きますね
2015.08.03
コメント(0)
今日のお昼はバイト。 私は5、6年前から今のところで働いていて、出産前までほぼ毎日くらい働いていた。 隣にスポーツセンターがあって、温泉に入れる施設があるんだけど、 そのお風呂に通っているおじいさんが昔はよくお店に食べに来てくれた。 最初はただのお客さんだったけど、そのおじいちゃん可愛くてタイプだったので、少し喋るようになった。 けれどおじいさんは、今は92歳くらいで、量を食べれなくなってからは、お店の前を通るくらいになっていて、 けれど、見かけたら声をかけるようにしてた。 私が産休、育休で1年半休んでいたあいだに、もう歳だし、もしかしたら、、とかさすがに、もうお風呂には来ないかなとからずっと気になっていたんだけど、 今日!! おじいさんが前を通って喋ることができた!! しかもわたしのことを、覚えていてくれたようだし、元気そうだった。 本当に嬉しかったなぁ。 耳が遠くて、あまり会話は成り立たないけど、元気にしていてくれたことが、本当に本当に嬉しかったなぁ。 また会えると良いな♪
2015.08.02
コメント(0)
高校のときに、1年弱バレー部に所属していた。 当時3年の先輩はいなくて、2年生の先輩5人 あと1年生の私達で成り立っていた。 その時の部活の顧問が わたしの体育の授業も担当していた、S宮先生。佐藤二郎をもう少し良くした感じ 笑 面白いことも言うし、けど怒るときは怒るし それでもって熱い男。 部活で一度 県の私学の大会があったときに 勝てずに終わったときがあって そのとき先生は、私達を勝たせてあげられなかったことが悔しくて涙を流していた その涙を見てこの先生についていかなきゃって思えた。 体育の授業がバレーだった前期に私は、その後取ることがなかった成績の9を取った。 先生がおまけしてくれたんだろう。 わたしのことを、野球選手のホーナーにちなんで、そのままだけど、ホーナーって呼んでいた。懐かしい。 先生の車ではヘイリーなんとかって人がうたってた、クラシックの歌とか、かと思ったら90年代のロックや、fears for tearsとか中々面白いチョイスが、流れていたなぁ。 あるとき、体育の授業で保健のときにクラスの活発な女の子達が先生を怒らせちゃって、教室を出ていっちゃった時があった。 そのとき、記憶が曖昧だけど、たしか体育教官室まで行って謝りに行った気がするな、わたしが。 けど、その生徒達が、あやまらなきゃ気がすまなくて、その子達が後から行ったことがあった。 のんとも体育教師って感じ。 そして、私が部活をやめるとき。 先生がお昼を食べに行っていたか何かでずーと外で先生を待っていた。、寒い中。 そしたら先生がきて、長いこと二人で話をした。 先生は、わたしのことをけっこう期待していてもらえてたみたいで ずっと辞めるなって言ってくれてたな。 私が椎間板だったから練習参加できなかったり、病院通っていたりしていて、 治せる病院があるから、行こうとも言ってくれてて、 その時に、治療費は俺が出すからって言ってくれてた。 その気持ちが嬉しくて本当に辞めるのが申し訳なかった。 ようやく話がついて、教官室を出たときは涙が堪えきれんくて泣いたな。 K3郎先生も、週1でも良いから部活に来いって言ってくれた。 当時はものすごくキツいこというし、苦手だったけど、良い人だったな。 部活辞めたあとでもS宮先生は普通に接してくくれた。 良い思い出だー。
2015.07.26
コメント(0)
その先生は、あまり私を怒らなかった。 静かに話を聞いてくれて、諭してくれる。 そんな、感じだ。 当時の私にはそれがものすごく心地よかった。 何より、母と父が離婚してから、男の人とそうやって関わることが少なくなっていて、唯一の父のような存在だった祖父がなくなって心にぽっかり穴があいていたあの頃に、 優しく接してくれる先生が新鮮だったんだろう。 覚えてる中で一度だけ怒られた時がある。 あれは確か、私がクラスメートと少し言い合って、そいつに「病院いったら?(精神病院)」というような主旨のことを言われた私はひどく怒り、拗ねた時。 当時の私はそんなことで怒っていたんだから、とても幼稚だ。 それで私は図書館に逃げこんだ。 給食の前だったのか、下校前だったのか、図書館にいる先生が居なかったから好都合で私は本を読んでいた。といっても私は読書なんてする質じゃなく、写真つきのホンなんかを見ていただけだが。 しかし、教室では私が居なくなったことでちょっとした騒ぎになっていて、担任を持っていない先生方が学校の外まで探し回ってくれていたり、班長やクラスメートが探し回ってくれていたようだ。 しばらくすると、誰かが図書室の前に私のサンダルが置いてあるのを見つけ、中にいた私を見つけた。 すると先生がやってきて私の腕をつかんだ。私は何もなかったかのように、読んでいたチンパンジーか何かの本を先生に見せたりしたが、先生にとってはそんなのどうでも良いことだ。 私は、新館2階の倉庫のようなところで話をした。そのときも怒ってはいなかったが、 私が 「みんなが勝手に探し回ったんでしょ」というような事を言ったら 「そんなことない、勝手にやったみたいなこと言うな」と怒られた。 なんで私はこんなこと言ったんだろう。本当に幼稚だった。 よく先生とは二人きりで話をした。 数学がまったくできなかった私に教えてくれたり、合唱や文化祭の劇のときにクラスの話し合いで家族について話ができたとき、私は泣いてしまった。 話し合いが終わり、教室を出て顔を洗いにいった私に、辛い思いをさせたしまってごめん と言ってくれた。 母が先生にメールで相談したときも私はひどく怒った気がする。 泣いて家庭のことを話したこともあった。 腰を痛めた私を気遣ってくれた。 寒いなか外でギネスのときに、腰痛か捻挫か何かでただ座って見ていたとき、 「寒くないから」といって、自分の着ている上着を私に着せてくれた。あのカーキのフリース。 けど私は先生がトレーナーの中に手を入れていたのを見た。 小雨もふってきて、きっとけっこう寒かったんじゃないかな。 私が三年生のちょっと活発な男子のうちの一人から気に入られたときに、よく男子の集団が私のところへ構いに来た。そのときも先生や他の先生方が助けるように走ってきたり、 2年の活発な先輩と仲良くなったときは、悪影響と考えたのか、よく気にかけてくれた。 ぜんぜん悪影響なんてなく、むしろ男子とも女の先輩とも良好な関係を築けていたんだけれど。 もっともっと思い出はある。 担任でなくなってからも、メールをいっぱいしたり、男バレの試合のあとに仕方なく送ってくれたこと、 私がのすんを、殴ってしまったときに関係のない話をしたこと、 生活ノートで話した他愛もないこと 卒業式のときに微笑んでくれたこと。 きっとこれからもずっと忘れないな。 去年の夏、友達の結婚式の余興のために、10年近くぶりに会うことができた。娘を見せることもできた。 会うことができて本当に良かった。 けど友達もいたし、感謝の言葉は伝えられなかったことが後悔だ。 先生、ないとは思うけれど、もしも、 もしもこれを見ていたら、コメントください。 ぜったい見ていないけど 笑
2015.07.24
コメント(0)
わたしは中学のとき、荒れていたというわけではないけれど、 思春期なりの反抗だったり、家族についての悩みだとか、友達との関係や、人生について ものすごく悩んで、感情の起伏が激しいときがあった。 人に対しても冷たかったり、暴力的だったり、だけど自分のなかではものすごく精一杯必死に生きていたんだとは思う。 けれど沢山の人を傷付けたし、迷惑をかけたし、悩ませたと思う。 やはり思春期ならではだったんだろう。 今ではそんな性格も落ち着いて、冷静にあの頃を判断できるけれど、当時の私にはとても簡単にできることではなかった。 中学1年の頃が一番ピークだった気がする。当時の担任の☆は、熱血教師というわけではないけれど、偽物を嫌い、かざりを嫌い、生徒と真っ正面から付き合ってくれる良い先生だった。 わたしは、中学から転入して少しの友達は居たけれど、慣れない環境でいろいろと戸惑っていたんだろう。一から友達を作ることや、時間をかけて登校すること、難しい勉強のことなんかに。 生活ノートということで、先生との交換日記まがいのものを書くことになった。 B5サイズ? ノートより一回り小さい連絡帳の最後の方から始まり、あまり書くことがなく最初はどうでも良いことをちょろっと、かいていた。 ノートの最後のページを使いきると私は、何か紙やノートを切って、貼り付けて折り畳んで提出していた。 その頃には、返ってくるノートの先生の赤ペンの返事が楽しみになっていて、読んで、書いてが毎日の日課になっていた。 私は学校生活では少し問題が多く、生意気な生徒だった。けれど、その生活ノートには素直にすらすらいっぱい書いていた。その日のこと、最近の出来事、心の中のもやもや、本当に色々なことを書いていただろう。 どれだけ先生に失礼なことを書いただろう、言っただろう、面倒をかけただろう。 それでも先生は、わたしと向き合ってくれていた。 そんな生活ノート、大事にまとめて残してあったんだけど、何回かの引っ越しのときに捨ててしまったのか、 出産前の部屋掃除で過去は振り返らない!という意気込みで一気に捨ててしまったのか。 この前、久しぶりに見ようと思い探し回ったけど、見つけ出すことができなかった。なんともショックである。 断捨離のし過ぎも如何なものか。 思い出を捨てることはよくない。 今の自分があるのは過去があるからなのに。
2015.07.24
コメント(0)
7月20日は、私の大好きなおじいちゃんの誕生日。もうこの世にはいないけれど、私はずーっとおじいちゃんが大好き。お父さんがいなかった私にとって、おじいちゃんはお父さんのような存在だった。そんな20日は、お昼は娘を私の母に預けてバイトへ。週末は大抵バイトをしている。最初の頃は娘も泣いていたけれど、最近は笑顔で手を振ってお見送りしてくれる。まだまだ人見知りが激しいし、病院や検診なんかでは大泣きで私にずっとしがみついて離れないけれど少しずつ人の手を振ったり、ペコッと挨拶をしたりできるようになってきていてお母さんとしてはとても嬉しくて、尚且つ、微笑ましいです。私と同じで小心者でちょっと臆病だけど、男の子のように走り回って、騒いでいます。 家ではね!話はそれたけど、バイトから帰宅して、私は軽くお昼を食べて、娘と水遊びをしたり、追っかけ回したりしました。そしてこの日は旦那の仕事が休みだったので、母と娘と旦那と私で鰻を食べに行きました。鰻がすごく食べたかったので、前日旦那にお願いしました!お店は附属の近くの鰻屋さん。娘は1歳半なのにいっちょまえにうなぎ丼のお子様サイズを頼みました。 半分ぐらいかな食べていました。美味しかったなー♩そして、母を送り届けてから大垣の家に帰宅と。そんな日でした。
2015.07.22
コメント(0)

最後に日記を書いたのは、 高校を卒業した高校3年生の3月1日。 それから私は 名古屋の女子大に通い、軽音サークルに入って、サークル仲間とバンドをいーぱいやった。 大学はというと、お金を稼ぐために夜もギリギリまでバイトをやったりしてたら どんどん昼夜逆転生活になってしまって 朝起きられずに、授業もどんどん出なくなった。ってゆうただの言い訳。 そして、大学の2年が終わる頃に中退。 なんとも情けない。 なんのために、高校で夢中になってた部活をやめて、頑張ってバイトで稼いで、そのお金を学費に注ぎ込んで。 やりたかったことの学べる大学へ指定校で入ったんやろな。 本当に。大学入るのにも通わなかった2年間の授業料のためにローン組んで、やっと今年度で払い終わるってゆうな。 まあいいや。 それで、 大学をやめて、バイトに明け暮れた日々を過ごして、ある人と出会って、恋人になって、結婚をして、子供を産んだ。 そんな感じ。 いまは中学のときの友達とよく遊んでる。 とても、居心地の良い友達。 ほかは、好きだった音楽のライブとかであった人たちと仲良くなって、 東京行ったり、大阪行ったり、アメリカまでも、いった。 あれだけ行きたがってたアメリカへは、21になる夏に、中学からの大事な友達のおかげで行くことができた。 それも2ヶ月以上。 ただ観光しただけで、英語は全然学べなかったけど、すごく、楽しい時間だった。 そのあと冬と夏に、2回とも音楽を通じて知り合った友達と行った。 アメリカへは、 カリフォルニア、アリゾナ、ネバダ、テキサス、フロリダ、ニューヨーク、ペンシルバニア と行った。 とってもとっても広くて自然が気持ちの良いアメリカだった。
2015.06.24
コメント(0)
久しぶりにこのページを見つけてとても懐かしく思い、分からなかったアカウントやパスを必死で思い出しログインしていま日記を書いてみている。今となっては誰もこの日記をみていないのでなんとなく懐かしさもあって、また日記を書いてみようかと。この日記が始まったのはなんと12年以上も前だった。日記を読み返すと文面やら考えていることが幼くて恥ずかしい。けどだからといって消すの寂しいので残すことに。あの頃はあの頃で必死にもがきながら、生きていたんだなぁと思う。あの頃に戻れるものなら戻りたい。中学時代に伝えられなかった感謝の気持ちと高校時代に伝えられなかった好きという気持ちをちゃんと伝えたい
2015.06.23
コメント(0)
みんな卒業おめでとうどんな気分ですか?自分の生活の中で何かがこれから変わっていくのは事実です。とても不安でいっぱいです・・今までの私の人生これでよかったのかな?ってとても考えてしまう…なんか卒業したことは悲しくないただ,高校生でなくなったことに何かさみしさを感じる。。あの人や,あの人にちゃんと気持ちを伝えなかったこと。これじゃあ中学のときと何もかわってない。。成長してない気持ちを伝える術があるのになんでいつも私はそれを使わないんだろう。そしてそれを後悔しいつも嘆いている…もう終わってしまったのに。高校の友達へ元気でやってね! 幸運を祈っています私も新しくまた生活していきます。少しでも,少しでも成長したいです。附属の子たちへ高校になった時点であまり会わなくなったけど,でもこの日記よんでくれてる子とは少しでもつながっている気がして嬉しい。これからも元気でやってね!たまには連絡とりあいたいです
2007.03.01
コメント(0)
かなり久しぶりの更新ですが私は生きています!新しくAir Meyerってゆうバンドを友達とくみましたボーカル,ギター,ドラムいずれかをやってくるる人募集してますんで良ければお願いします♪ちなみに今やってるバンドも解散したわけやありません☆新しいバンドAir Meyerのホムペですよければカモ~~~ンhttp://x30.peps.jp/airmeyer/
2007.01.09
コメント(0)
明日は受験です。面接緊張します。。 あがり症なんで・・・ ぜったい何もいえなくなる・・絶句だよ。。 ヤバイね ナーバスになるねってか大学までいけんかも・・ 最悪ジャン明日は受験だょ緊張だよ。。上手く喋れますように!せめて,へまだけはしませんように全力つくします人間だけが不可能をし得る
2006.11.17
コメント(0)
お久しぶりです。ちゃんと生きてました! このページも毎日きてるんだけど,日記を書いていないってだけです ワラま,世間ではもう受験シーズンですが,だいたい進路が決まりました!!! 指定校とれました☆えっと似合わず女子大です・・・世間一般でいわれるお嬢様大学なんですけどね行きたかった科とは少し違うけど,まぁ良いかなって感じ!皆様はどうでしょうか?私なんかは私立の大学へ推薦でいくからそんな勉強いらんけどセンターやら一般入試でいく友達は今ごろ猛勉強中だと思うからメールなんてして聞けないけど,みんなの進路がカナリ気になっています。。。もす私の友達で,この日記みてくれてる人いたら,教えてよ。。やっぱり大事な友達のことやん気になるもん・・最近ねメッチャ高校がつまらんくてたまらんねん。。もう3年で後期にはいりかけてるのにこんなんじゃつまんないわぁ・・中学の時は卒業なんてまったくしたくなかったし,すっごい楽しかった。。いろんなことあったし,何に対してもあつかったヤン!!!??? すっごい必死にいきててさ,まじ良いときやった。。よく大人の人とか大学生とかは「高校が一番楽しかった」 ってゆうやんね?私は学校自体は中学の方がぜったいぜったい楽しかったし良かった!!!バイトとか,バンドとか,外界の関係は高校の方がいっぱいあって確かに楽しいけど,学生時代としてみたらぜったい中学だよマジで最近はらたってつまらんくて,いやなんだ。。高校いきたないもん。。バンドのホムペみてくれてる人はわかるとおもうけど,まじ不満たまりまくりやお。。仲良い友達はおるし,弁当食べる友達も,移動教室で一緒にいくホント仲良い友達はおるんや!!! けど休み時間は1人で居てます。。その子と席が遠いってのもあるかもね後ろの席で友達が楽しそうにわらっとるやん男子が前の方で騒いどるやん向こうの方で女子が戯れとるやん。。。うるさてたまらんいまクラスで無視しとる子3人おるもん。。はじまったよ私が人を遠ざける,人を傷つける行動が・・発言が・・どんどん友達へってっちゃうね↓↓まじ人間関係下手なんやて。。素直じゃないんやて・・中学みたく仲直りできる関係じゃないし~~~あー高校ってこんなもんなん?マジ学校うざすぎやわぁ・・・
2006.10.11
コメント(4)
最近進路のことで落ち込み,悩み,そしてもがいている私です。そんな私は9月10日にライブします是非是非おこして♪バンドのホムペにかいたるけん!!!
2006.09.08
コメント(0)
今日で社員さんとお別れです。。普通にご飯食べて,気付いたらもうその人帰る頃になって・・もっともっと色々話したいこと,伝えたいこと,聞きたいことあったんだけど,なにも言えずにさっていきました。既に転勤した社員さんを含め,社員さん2人と,バイトが5人で思い出の場所で食べました。。みんなで普通のお食事会のように食べて飲んで話して笑って。。遠くに転勤する社員さんが用事ができたので先帰るってゆってそんでプレゼント渡して写真とって色々やって帰っていった。。私はホントにその人が遠くへ行ってしまうことを実感できなくて,帰ってしまってからボーッとしてて・・・ あ,もういってしまったんだ… って。。それからみんなで話したり飲んだりして時間が過ぎて,店の人が伝票を片付けにきたもんでなんでか聞いてみると,どーやらその社員さんがうちらと別れ帰るときに既に会計を済ませてくれてたみたいで・・・ 涙それ知ったとき私ね胸もあつくなったけど,目頭もあつくなった。。 そんな人が・・・ もういってしまったんや って思うと余計つらかった ホントに私ってすごい別れに弱くて昔から別れの時って涙流してそして別れたアトから伝えなきゃいけなかった言葉がいっぱいでてきて。。いっつも後悔で涙流してるんやょねいつもあたりまえのように一緒に働いていた人がもういません・・心をこめて ありがとう をまだ云えてない一番伝えなきゃならない言葉なのにでも,もう遅い、、いつかみんなであなたに会いにいきますそのときまで私たちを忘れないでいてくれますか?そのときには心をこめて ありがと 云えるかな。。。なにげない ぬくもり感じるよ ぬくもり湯気のむこうに いつでもある笑顔に「ありがとう」の一言を 言い忘れてた気がするよあたりまえで あたりまえで 大切さに気付いてなかったあたたかくて 安心するよ カレーライスのようだなあたりまえで あたりまえで 大切さに気付いてなかったあたたかくて いとしくなるよ カレーライスのようだなあたりまえの あたりまえの 大切さに気付いてなかった身近なことを 喜びにしたい カレーライスのようにずっと ずっと 大事にするよ「あたりまえ」という「しあわせ」スプーン - 藍坊主いつかまた会いにいきます
2006.08.22
コメント(0)
今日は日曜日朝の9時からバイト でもね4時間今日のバイトはずっと胸が苦しかった。。それは,社員さんが明日で最後だから私は明日バイト入ってないので今日が最後なわけ・・最近仲良くなり始めて。。好きとかじゃないだろぅけどね,すごく面白くって一緒にいててとても楽な人だった。。だけど,この春くらいから私のバイト先の会社は系列ってゆうか形体ってゆーか,ちょっと組織が変わって,その人店長だったんだけど,もう1つ上のマネージャーみたいな人が店長やることになって,その人は店長から副店長にさがってしまったのね・・私はその人が店長のときのほうがすっごく楽しくて・・その人は新しい店長ともなんか合わなかったみたいでササなんか困ってそうだったヨ1日に8時間とかのバイトでもぜんぜん平気だった。。何より楽しかったしね。。他のバイトと仲良くしてるとなんとなくジェラシー感じてたよ 私 笑ちょいとおかしいか 汗いきなり転勤だよ。。その人が望んだことみたいだけどね・・なんか転勤きまってから嬉しそうだった・・そんだけいやだったんかな今のとこが新しい店長や他の店員ともなんか合わなさそうだったしそれに以前いたバイトの人とけっこうもめたりケンカしたりしたらしー・・それ聞いたときはショックだったけど,うちんらには優しかったし。。最後の仕事なのにおそらく私のレジミスでお金の誤差でて気分悪くしてまって。。多分店長さんにブチブチ言われるんだろ----な。。ごめんなさいこれからバイト 続けるけど,なんかやる気でないよ マジでほんと気分がさがったまんまやぁ・・もう岐阜にはきてくれん?遊びにいてくれん? きてください 岐阜をバカにしてたけど,お願い 笑 遊びにきてよ遠いとこに転勤なんで,もう一生あえないっていっても過言じゃない。。だけど私は免許とったらあなたに会いにいきます 笑笑そのときまで忘れんでください火曜日は思い出作りましょう ピックもらってね久しぶりですよ,あなたみたいに頼もしい社員さんと仕事ができたの
2006.08.20
コメント(0)
いまやっとる1つのバンドはね,ギターの子私の友達なんだけどなんか難しい曲を練習してやろうとしないの・・。。この曲はできん とかゆってやろーともしん。。ぶっちゃけウザイ・・↓↓ボーカルおらんし。。おらんのに探そうとしてくれんのやて,そのバンドの子。。マヂ腹立ってくる。。そのわりにライブはやろうとするんやょねー結局私がいっつも探してさ・・誰か私とくんでくれたりする人いませんか?一緒にバンドやりましょうよ。。私の希望としてはギターかベースがやりたいです!!!笑夏休みあけたら,三者懇談があってそのとき指定校ならば大学をきめなきゃいけません。。でもわたしはまだ悩んでるとこあります・・・↓↓いまいち自分のレベルわかんないっていうのも第一なんだけど,いきたいところがない・・やりたいこと,いきたい科ってゆうのはだいたい決まってるンダヨ!!!コミュニケーションか,英文かそのへんねこれが第一希望だけど,どこのレベルの大学いっても,その科にはいってからやってけるか心配だで,ちょっと気が引けるとこあるのも事実だ。。模試の英語の結果悪かったんょ。。この前外国の友達が英語ではなしてるの聞いてて聞き取れない自分が居たしー・・最近大学でも看護科みたいなの増えてきて,そーゆぅうのも良いなって思うけど,確か指定校ないし,わたしの能力じゃその科がある大学無理だろうし・・音楽やりたいけど,それだけのスキルと,将来性がないからあきらめとるし。。そぉう考えるとやっぱ英語系に進みたい。。将来の夢もそーゆう系の仕事もあるしね。。文も上手くまとまってないけど,わたしの進路もうまくまとまってないってワケ
2006.08.04
コメント(0)
夏の夜ってこんなに寒かったとはネ今までも夏の夜は経験してるけどあらためて少し寒さを感じた...なんかさみしい。。。夏にだってそぅゆうとこあるよね冬の日差しが暖かいように。。。最近もう1こバイトはじめて計2コやってます☆1つは飲食店で,もう1つはコンビニです!!!飲食店の方はもう1年以上やってるカラ慣れたけど,コンビニはまだ慣れなくて・・ 汗でも年代が近い人とかはけっこう話し掛けてくれたりして良い人も沢山いて,仕事さえ慣れればやってゆけそぉです。。 多分 ワラ皆様,夏休みはいかがお過ごしですか?私は,朝だいたい10時くらいに起きて~,ある時は13時からバイト~だいたい17時までバイトだね!!である時は17時とか18時とかからもう1つのバイト~!!で,21時とか22時とかまでやって,家かえってご飯食べて,パソコンやる ってゆぅ感じで,自分だけの時間になるのはー・・23時とか24時やね 笑それからパソコン2時間くらいやって,お風呂はいって,パソコンやってほんである程度の時間になったら寝ると!こんな感じ!! これがだいたい,1番ハードな日の日程かなバイトが両方ない時は~,朝10時に起きぃの中途半端にご飯やらお菓子食べるやん?ほんで,TV見るでしょー,パソコンやるでしょー,で15時くらいまでゴロゴロDVD見たり,パソコンやったり,音楽聴いたりするネネネネネネで,そのあと音楽の時間ね!ギターやったり,ドラムやったり,ベースやたりね!!!で,そのあともパソコンとかギターとかTVみたり色々やっとるとかれこれ夜ご飯の時間になって~~~~気付くと1日が終わります 笑笑ってか,これジャ,受験生のスケジュールやあらへんね・・・勉強まったくしてへんやん。。。。ガーン 死亡ね 汗ってことで,明日から勉強するはマジで。。ってゆっても明日はハードな1日のスケジュールなんで勉強できるかどうか・・夜中は少し肌寒いくらいに感じるときあるんで,すずしい時にやっとくか!!!ほんと勉強しなかんしね・・うん そんなンはわかっとるに!ただ実行できひんだけやね・・・マジすかたんだ・・実はね最近ネ家族構成が変わったんだヨネ ヨネちゃん詳しくは言われんけど,変わったんや。まだそれに慣れない自分がいるけど,少しずつなじんでいけばって思ってる。。あーーーーー彼氏ほしッ!!!!
2006.08.02
コメント(0)
夏休みがはじまり10日が過ぎようとしています。。みなさまいかがお過ごしですか。夏休みになって,プチ同窓会みたいなものを何回かやって,附属のメンバーがまだ健在なのを身をもって味わい幸せです♪やっぱ3年たった今でも前のように話せるよね。逆に今のほうが話せたりもするね 笑笑なんか,時間のすごさを少し感じました!!!!さて,みんなもう受験の話でいっぱいみたいです!!!みんなに希望の大学へ行ってほしいです☆けっこう岐阜から離れるコとかいるみたいで,悲しいけど・・・夢を目指すための1歩で,その人のための道だから応援しましょーーー!!!デフテックきいてるよ いま なんとなく 笑そーいやぁ,トップ画かえました☆高校2年生の時に修学旅行でいったオーストラリアの海だよ!もっと写真とればよかったぁぁぁぁ。。。。涙でも私ぜったい外国もっといくから!近いうちいくから!!!!!!いきたいし!!いままったく英語話せないし,他の言葉もわかんないけど,ほんと行きたいんやよ。。高校は低レベルなとこで,全国高校生の英語のレベルではぜったい下の方だけど外国いきたいんだ。。今日はあの人のライブ。。隠してる自分がいたーーーーー・・私ももっと上手くなりたい。。。どうせなら大学で学びたいよ・・
2006.07.30
コメント(0)
どんどんどんどん変わりたいですいまね,自分の中でいろいなものが動いて動いて自分の頭の中をくちゃくちゃにしてます。それを救うことのできるのはやっぱ自分しかいないの??こーゆぅ答えのない疑問を私はよく考えるんだぁぁぁ・・だからこそ余計悩むし,いろんなことに行き詰まる。。まぁこーゆぅ人生もわるきゃないか?ただ,こーゆぃ人生じゃない人生を歩んだことないだけだけどね 笑あぁ~あ。。ギター上手くなりたいドラム上手くなりたい。。もっともっと っていうのがいっぱいあるのじ時間とお金がそれを制御する。。うざい
2006.07.17
コメント(1)
サッカーってイタリア優勝なんだね☆ おめでとう!そういやあ私イタリアに行きたいんだ景色きれいだし マジで!イタリアの景色みて私人生観かわったっていっても過言じゃないよ!ジダン 頭突きしたんやね ニュースで知ったけど。。でも何か理由あったんだろぅね。 頭突きってゆーちょっと暴力的なことはしちゃいけないけど,イタリアの選手が言ったと思われる侮辱するようなことを言ったことはもっとダメなことやと思うな。。イタリアの選手が言ってないにしろ,言ったにしろ世界のみんな みんな同じ人間で 差別なんてあっちゃダメだし,苦しんでる人がいるなら全力で助けてあげるべきなんだよね。。北朝鮮がミサイルを発射させたとかで世間は問題になってるけど・・・,おい北朝鮮! そんな考えとお金と余裕があるなら世界の各国を敵にまわすようなことしずに世界の国と仲良くなれるような行動してよ。。そして拉致の事実話してよ世界を敵にまわす必要なんてどこにもないって…そんなことより苦しんでる人が少しでもいなくなること大事だから。。ホント最近とても憂鬱です。。色々な感情がわきでてきます色々な感情があります。例えば友達に対してのコトもそうです。バイト先の人に対してのコトもそうです。学校の先生に対してもです。そして家族に対してもです。第二次反抗期かなもう1回反抗期はすぎたから・・ 遅すぎる反抗期か早すぎる中年の危機か・・わからん自分でもわかんないけど,私が考えとること,思ってることがすべて全否定されとる気分でしかも相手が何かんがえとるかわかんない。。典型的かな私のことをどうでもいいと思ってる って感じるんやぉねすごい小さなコトが私にはとても気に障ります・・そしてそれが苛立ちになりすぐカッとなります。。。やで最近ちょっと人間関係下手です。。。前よりもっと下手ですすっごいつかれるって思う言い合いしたり話したりケンカするのが。。やで,余計いらだつし,私の思いが伝わらんのかも。。要するに本来よりもっともっと自己中になってんよ。。わかってるけど。。。今のままじゃムリやね・・・なんかねもう限界やもんー・・本気マジデその人自体を否定するような気持ちを抱いちゃう。。楽しくやってる時はやってるんやお・・ けどなんかねそれはもしかして上っ面でつくってんのかもしんないね・・イヤなこと気にくわんことばっかなんね友達が何かんがえてんのかわかんない私の18歳の計画がまったく狂った口だけで実際に行動にうつしてくれない家族部屋にクーラーない毛深い生活がガラッと変わってしまったもっと自由にいてたいのにできない働くのは私だけ?って思うお金がないからやりたいことがちっともできない友達と遊ぶことできないぜんぜん思うようにならない勉強思うように理解できない好きな人に会えない 喋れない良い恋愛できない・・すべてが腹立つってゆーか・・やんなる。。音楽をじっくり聴いてるときERみてるときにとても深く深く考えることができて落ち着くことができて,心のおくのことが感情となって頭で理解できるようになる。。どぅすりゃあいいんやぁぁい・・なんかマジめんどいよ
2006.07.11
コメント(0)
最近気になる映画Just my luck 私の大好きなMcFLYの出てる映画です知ってると思うけど,ホント音楽好きでぇぇっぇ,できるものならもっと上手くなって大人になってもなんらかの形でプレイできてたらって思うしもっともっと上手くなって演奏したいって思うわぁ。。いま学校は毎日午前授業です!!やで午後は暇なの~♪バイトの時もあるけどね。。 お金ないからあまり遊べないけど私遊びたいで誘ってちょーよ!どんな時間でもいいし☆ 私もうここ1年くらい一途に思ってる人いててね,けどその人と一緒になるのは無理な話で私も考えてない って言ったら嘘になる 笑多分2年後も3年後も5年後も10年後もずっと思ってるかもしれない。。なんか私の中であの人は,完璧な人そりゃあ少しばか変わってるとことかやめてほしいトコはあるよ。ケドなんかね、、、もうムリなんやてあの人を消し去ること。気持ちを伝えることはきっとあの人にとってよくないから伝えないよなんつぅか,一般的に言う好きとかそうゆう気持ちじゃあないと思うんやぁ・・ずっと見ていられれば私はそれで良いし,どこに存在してて,どこで何してて連絡先さえ分かればそれで私はいいんだぁぁ・・いけない事かもやけど他に気になる人とかいるし,その人を思いながらも付き合った人とかいる。。でもその人のことはなんつぅかねみんなが知ってる言葉で言うならあこがれ かな。私好きな人見つけたい!そして長続きして一緒にいて幸せって思える人早くみつけたい!!!!みぃはぁな気持ちじゃなしに,落ち着ける人そんな人に会いたいです。。以上最近の心の中を綴った大崎穂菜美でした。ここで名前公開はよくないかな? 笑まぁいいわ・・
2006.07.07
コメント(0)
希望が消え去ってしまったら, 人は頑張ることできないよ↓↓ 最近なんか時間ないです↓↓ バイトと学校が繰り返されてるだけやん
2006.06.23
コメント(0)
はぃ,今日ライブでーしーた! 下手過ぎです・・ どーにかならんかな?? スパイラルのベースかっこいーよ! マヂ惚れる…♪ しかしやっぱ, ヘルプのボーカルさん… 素敵です なんか悲しい… だってあなたは素敵やもん 忘れるなんて 無理なはなし....
2006.06.04
コメント(1)
あぁー 進路どぅしよ↓↓ どぅしよ・・ どーしたらいいか分かんないよ
2006.05.15
コメント(0)
こんにちは! どもー, 最近は暑くなってきた,今年はどんな夏なんだろーか???猛暑なんかね~ ギターがね,すごくやりたぃんだ↓↓ 音楽をすごく聞きたいんだ↓↓ 友達ともっと遊びたいんだ 勉強だってもっとできるよぅなりたいし, もっとライブしたい。。 けどその術が分かんない 迷惑かけたくないぃ みんなが素直になってほしい。。 少しで良いから人のことをおもってほしぃ…… ケドこの思いは届かずじまいナノネ 仕方のないこと。。 もぉ幻滅ね...... 私の居場所はドコだ――――――――――――…………‥‥‥‥・・・
2006.05.11
コメント(2)
もー―――――――――――――――――――――~~~~~~~~~~~・・・・・ いいかげん限界です。。 もう17歳やお けどまだ子供の部分だってあるんだって… まだ子供なんだって・・ 色々なことを経験してきて,いまの自分あるし いままでの経験が私を強くしたって充分に理解したよ! ケド━ あぁ~~~もぉ。。 なんでこーなるのさぁぁ↓↓ ぶっちゃけいまこらえるだけで精一杯だから・・ 音楽の世界にいってしまぃたいよぉ><;
2006.05.08
コメント(1)
今日は6日です! ゴールデンなウィーク最終日!!! 中には,はぁ?最終日は7日じゃあ!!っておもっとる人おると思うケド… 世の高3連中は7日に全統模試がアルわけで。。 休みなんかじゃないの~!! とぃうわけで,こんな最終日私は ライブでした!!もちプレイしましたよ♪ 結果は・・・・ 聞かないのが優しさといぅことで♪ 今日みた夢は…… 意外で意外な夢で,少し戸惑いを感じます。。 なんであの人なの?的な感情がわき出んばかり。。 私のいまの胸の内はどぅなってんダ? だってあの人がいきなり出るなんて 考えらんないよ?だって最近まったくもって触れ合ってもないし話題にも出てこないし… 何より意識してなかった人やからぁ。。笑疑汗 夢,もっともっと見たい!! ノンレムだからよくないだろぅけど,夢って有り得んようなことばっかで,なんか面白いジャンネ? 悲しい夢もあれば怖い夢もあるけど, 夢にすぎないし… そぅゆう疑似体験ってゆうのか~, ね,そんなんを味わえるなんてなんか不思議やん☆ Wonderlandやん,ホントに!! おもろい物語やん それに素直やおね~,夢って^^
2006.05.05
コメント(0)
27日の日記やけど, 今日は28日なので~,28日のことを書きます☆ 今日は暑い日やったし, さりげぇに体がもわんッて感じでダルかったけど━━━ 良いこともあったのっ♪♪ んとですね―, まぁ要するにね, あの人を久しぶりに見て, そして会話ができたから^ ^ そんだけです☆ 私はそんな人間です! いつもと変わらない何気ない日であっても めんどくさいことがいっぱいあったダルい日でも・・ あの人と少しでも触れ合えば幸せになのです! そんなもんですよ,私は… いゃ,女とは☆ あの目,あの髪,あの服,あの背,あの手,あの口,あの姿・・・ 手に入らないのは分かってるんだけど, 追っかけちゃうょね。。 もう夏って? ^-^ 可愛いこと言っちゃって。。 汚れたら洗う? そーしますよ!! どーしたら,前みたいになれるんかな。。 どーしたら,もっと自由に堂々とできるんだろぉ・・ あぁあ…… 毎日が寂しい。。 ホントはホントはすごく寂しくて辛いんだ。。 夜寝る前に目を閉じながら考えるのは, あなたのこと それは別に良いんだけど, 今までのこと,今日のこと振り返った時 頭に浮かぶは,昔の楽しかった過去 もう戻ってはこないあの人のこと どーしちゃったんだろね。。 世の中,まったくおかしいことばかりで いかれちゃってるよこの社会 なんでこんなに傷付く人が増えてるの? どーして簡単に人を殺めるの・・
2006.04.27
コメント(0)
ガッコの文化祭で ライブやるつもりなんだけど メンバーがいまいちいない↓ 技術が下手…… 上手くなりたい
2006.04.20
コメント(0)
Is everybody going crazy?? Is anybody gonna save me?? 今まで辛いことがあったら,それを聞いてくれる相手がいた, 自分一人で乗り越えてゆけるって思ってた。。 でもすべては変わってくの これからもっと傷付いていくんだろーか… もう痛みが分からないほどになってく? なんで人はこんなにもろいのか… なんでこんなにもろ過ぎるん・・・ もう遅い もう遅過ぎる こんなにつらいのはなんで。。 笑っていたいと強く思うのはなんで。。 もっと素直でいたいと思うのはなんで… 胸がくるしい, 前が見えない… どうしたら良いのか分かんない 今のままじゃ嫌だ・・ でも何したら良いか分かんない。。 もうやだ,かえりたい… 私のいるべきとこはどこなのか, どうしたら・・,どうしたらいいのか分からない↓ だれも私に気付いてくれないの? もう苦しいです 今夜はもう眠れそうにないです… 届かない・・
2006.04.17
コメント(0)
とりあえず,書いてみてますが。。 とくになにもナィかも― したいことが沢山あるんだ。 やりたい夢がいっぱいあるんだ。 でもどーしたら良いのか分かんないんだ。 何からはじめたらいいか分かんないんだ。 もしもこのままでいったら,私はどんな職をもつことになるんだろぉ… やっぱりね,勉強は必要なんだ↓↓ もうちょい前までは真剣に必要なぃと思ってた。。けど分かった… 学生のうちは本当に勉強が必要なんだッて。。 最後は勉強なんだょね,やっぱ・・ 社会人になってしまえば,勉強だけの世の中じゃあなくなる。。 けど私はいままだ学生なんだょね↓↓ どうもがいても,勉強ができなきゃやりたいことできない。。 いまやっとこのことに気付いたよ… でも今じゃ遅過ぎるんだぁぁ あの時なにを思って声をかけてくれたんだろ―… 一生懸命考えてみても分かんない↓ どーして,こんなんなんだろ。。 つながりたくてしょーがなぃんだけと,コネクションがなぃよ いつも外から見てると, 分かってくる,どうゆぅことなのかって そんなことは分かってるけど でも分かんないやん,ディレクションが… 何もはじめることができなくて, どんどん墜ちていくょ どーしよぅか,そのことばっか考えてる今日この頃で いつもこんなに考えてんのに こんなの辛いよね.. 今まで我慢したけど,やっぱ― 自分の気持ちに嘘はつけないです そーゅうことなんで これこそ, Deep and meaningless やん I'll say that Im fine But I bet you can tell by the tone of my voice Its just a lie You knew what you had You still walked away leaving me in this mess My love for you is deep and meaningless ――― Rooster
2006.04.12
コメント(0)
11日は雨でしたね。。 11日の日記書くようのメールが13日に届いたので, 今日は13日です。 さて新学期,新生活はどんなあんばいですか?? 私は学校にいる間はとても時間が長く長く感じ, 家では短く短く感じます。。 なんでゃろか 笑 2年の時の教科担当の先生は素晴らしく恵まれてました!! 楽しくなかった授業は数学だけ(数学自体が嫌い) 国語関係も変わった先生で楽しかった! 英語関係も1人マヂ死亡な先生やったけどもう1人は良かった! 日本史もマヂ素敵な人だったし,優しかったし楽しかった! 体育の先生ともすごくじゃれあったし楽しかった! 他にも良かった人いたんだけど,ホント恵まれてました^ ^ 今はまだ慣れてないせいだと思うケド・・まだ授業楽しくナィ↓↓ 前の先生をなつかしく思うのか,授業がつまらん… あかんね↓↓ 最近こんなことばっかゆってます… 桜の花が散っています…… 桜の花はたった何日,何週間の命です 1年に1回… だからこそ素敵に見れるんだよね 一昨日その前の雨にもかかわらず桜の花は散りゆくのもあるけど必死にまだ咲いていました。。 とてもキレイね 私の知り合いに色弱の人いるんだけど, あの桜の花はどう見えてるんだろぉ。。 うちらが美しいと思うものでもそう思わないこと,あるんだろぅな↓↓ 逆にうちらが美しいと思わなくても,美しいと思えるものを見てるんでしょぅ。。 人間とは何ぞや
2006.04.11
コメント(0)
お久し振りです私です!!! 学校始まりました,金曜日から! 新しいクラスには,高1からずっと仲良いズンとなれたけど,新しく同クラになった人たちは微妙です!!! 先生たち,ぜったい日頃の生活態度とかでクラスがえしやがったぁぁッッ!!! やんちゃな子はなるったけ固めてクラスつくりよったよ! だからやんちゃな(明るい)クラスと,まじめ(静かな)クラスと分けるとしたら, 確実にうちらのクラスはまじめなんだよ。。 おとなしい子ばっかっぽい…… ってか,1人もいなぃからねぇ━ いわゆるキャピッとした女の子もチャラッとした男の子もまったく!!! 3年だから勉強に集中できた方が良いけど,楽しくないのは嫌やぁゃ。。ん 私は楽しさマヂ大好きだしニードやし・・ 1年時もいわゆるヤンチャクラスやった(これマヂで) 2年時は多少ヤンチャクラスやった!!! 1年も2年も元気で明るい子ばっかで楽しかったんにぃぃ↓↓ まぁしょうがないってやつやね。。 教科担当も・・・ 嫌だぁ… 私って好きな先生の授業はメッチャ頑張るって癖があって。。 それやで去年もまぁまぁ悪くない成績やったんにぃぃ↓↓ 今年は無理やぞ…ぃ やでホンマやる気ださんとかんみたぃやぁぁ 涙 もぅへい1,2年が恋しい………………………泣 そーぃやぁ,, 学校の子と文化祭のために組んだバンドがあってなっ♪ そのホムペあるんだにゃぁぁ^-^ はっとくでみんなマヂよろしく!!!!!!頼みます よければ相リン歓迎よ☆ http://m-pe.tv/u/page.php?uid=prankster&id=1 オヤスミ 寝るよ^ ^
2006.04.09
コメント(0)
るっきんふぉあんえこ~ あんあんさーとぅぁわさぅん あぷれいすとぅうぃあはもにー あぷれいすとぃおーるもすとはぁあうん うぅう~うう♪ この歌分かる人,手あげて!!! この歌はマヂ少数の人しか分からんやろぉなぁぁ・・ 私が教えた人以外にもしこの歌を分かった人がいたなら・・ マヂ素敵やね!!! きっと日本に少数しかぃない趣味を共有できる人やなぃかなぁ。。とまぁ勝手にほざいております━ どぅも..! 今週末から学校が始まる…, 大崎穂菜美です 名前,全公開です・・ 悪用はしんといてください!! こう見えて音楽がカナリ好きである,高3です (あっ もう3年とか言ってる) ハイ,そうなんです。。 今年から高校3年生です どんなクラスになるやろ・・ もう3年生ですか? 気付いたら,白髪だらけになって孫が5人くらいいたり。。 そこまではいかんね! にしても,あんなガキやった私がもう今年18になります。。 2年前,高校に入学してマヂ友達できるか心配やったし…クラス荒れてたね。。笑 その2年前,中学2年生・・ 部活の顧問やった先生が担任になって当時は苦手やったなぁぁ。。 同時に1年時担任やった人に見捨てられた気してマヂむかついてた 笑 今だから言える話しやね…アハハ その2年前…小学6年生やね!!毎日のように家帰ってからすぐ特定の子と学校に遊びにいっとった☆ 何十円のお菓子とか梅干しとか買って種とばしとった~ネ! なつかし… その2年前は小4やんか!!! 担任の先生がロックな人で初めてギターやった☆ドラムもやった~! ほんで自分たってゆっても先生がメロディ考えてくれたけど,歌つくって~, ライブやったね♪なつかし過ぎるっっ!!! あ~ まだまだ色々思い出せる☆ あかん!! なんか追憶がはじまる。。 遠い追憶やぁ... あの時の友達はいま何をしてるだろ━・・ 私の事覚えててくれるのかなぁぁ、、 かつては一緒に話し,遊んだことを覚えてるんかなあ━━ 昨日あなはた訊いたよね,わかってるはずなのに だから私は笑顔で返したね 君こそすべてだって ━From "All about you" だけど今,君は背中を向ける 私が一番必要としてるとき あなだ選んだ道は私を深く,深く傷つける 自分のしようとしてること,よく考えてごらん 取り消すなら今のうちだよ ━From "Too close for comfort" ―――From McFLY
2006.04.02
コメント(0)
今日は同窓会よ!! そして私の知ってる人,少なくとも4人の誕生日! なぜにこんなにかたまってる?笑 同窓会いったらみんなが,前の様に楽しそうに遊んでいたぁ^-^ なんか、、、 嬉しかった! 今までそんな話さなかった人と話したりもしたし,なんかやっぱ・・ 良いね♪ 附属のクラスメイトに会うってゅうのは~! 友達って何人いても良いと思うわぁ~ 親友は2人くらいいれば充分ってよくゆーよね! 確かに2人いれば充分だけど 別にもっといてもそれはまた良いことやと思う!! その親友それぞれ全く違う人間なんだから何人いたって良いゃん^ ^* やっぱ素直に話せる人って大事やし お互いが抑えつけない仲がいいょ お互いを尊重しあう仲ってゅうか… 難しいけど。。 うん,そーゆぅことや! ところーで!! 目玉焼きは醤油をかける派? それともソース派? それとも塩や塩胡椒派? もし,日記読んでくれてる人の中に ケチャップやら,味噌やらその他のものかける人いたら教えて ^O^ ちなみに私は塩胡椒か醤油派よ♪ え!!?? べつにそんなことどーでもイイ? そんなこと言わないでよ,この日記読んでるんだし!!笑 いゃ,でもマヂでこ~やって日記を読んでくれてぃる方には感謝してますよ!ホントに!! Back to honest When that time Can time will conm when my wish come true Changing your mind? I dont never Tell me reason why time passed firster Anyway.. I dont know what I should do now
2006.03.31
コメント(1)
今日は先輩のラストライブ かっこよかった。。 髪の毛坊主にしてみました! なんて嘘 そんな勇気ないし…… ましてや似合うわけなぃし━ 最近…どう?みんな 私,やりたい事いっぱいあるし,もっと自由に前みたいにしたいのに それが今 できなくなってしまったよ・・・ 私は何を求めていたんだろ・・ 気が付けばする事はなく 1人空をながめてる どこへいってしまったんだろ。。 もしも私が声を掛けたとしたら 戻ってこられるんだろうか それはきっと無理なことで どこへいってしまったんだろう。。 今いる場所が正しいのか 前いた場所が正しいのか 覚えているのは 壁と居心地 それが忘れらんない 思い出せば涙が出てしまう いつかなくなってしまうのか いつまでもきえないで そんな自分が思うように人生いかないけど。。 苦しいこと,悲しいことは 極力さけたいよ
2006.03.29
コメント(0)
えっと。。。 明日です!!!!なんかとてもおっくぅです!!!!! いまのが好きだから。。けど,新しいほうも自分のためになるよう願います。。じゃなきゃ困るし。。人生良いほうに傾いてください!!!!お願いします!!! 本当にお願いします。さて!!! 今日はバイト3時間も遅刻 ヤバイヤバイなれない友達と話す時,話す会話がナイ時,ぜんぜん話が盛り上がらない時,友達にこう聞いてみてください!!「双子のまな・かなだったらどっちが良い?」そしたらぜったい皆こう言います,「2人とも同じだわぁ」 と。そしたらこう答えてください!!「そんなこといったら私とあなたも同じような顔しとるわぁ」 と。そしたらみんなこう言います「アホか」ちょっと話がはずみますよ☆☆他にはー・・自分で目を思いっきりかいててください ゴシゴシと!!どうしたの?って聞かれるまで!!!そしたら「どうしたの?」って聞かれます。そしたらこう言ってみて「私の目玉親父が外に出たいってわがまま言ったでダメだって怒ってるんです」って。そしたらたいていの人は「ハハ」と笑いますヨヨ!!!ギターで,エルレの曲弾いて歌ってるとき,もしやぁぁぁぁ~ 私でもイイ曲つくれるかも♪ッておもた。けど,中々うまくいかない。。。彼らはスゴイ!!!いや,彼らだけじゃない!!すべてのミュージシャンにたいして思うよぉぉぉぉ・・イイ曲つくりたいなぁぁぁぁぁぁあああああ!!!
2006.03.25
コメント(3)
朝,6時前就寝 朝,7時起床(眠いから..) 8時過ぎ家出て,急ぎで集合場所へ 8時30分過ぎ バンド仲間の友達の人の車にのしてもらい白川へ 10過ぎ会館着 会場設置などすましてから,楽器などの音確認。。 他バンドが練習中… ピアノ弾いたり,ベースの練習,ギターさわったり。。 昼の時間になって,メンバーの半分がやっと到着(-.-;) 1時からリハだけどメンバーがまだ全員でなかったので他バンドへ。。 4時になりやっと到着!! 彼らは電車で来たので迷ってしまったらしく多治見までいってしまったのよ……汗 音合わせるものの音ぜんぜんズレ過ぎ。。ヤバイから・・ホント 音ガチャガチャのままライブへ~ 緊張はまったくしんかったはぁぁ☆ 多分会場がいつもんのとこと違うからかなぁぁ。。笑 大した失敗なかったケド,バンド自体はバラバラ・・||| あぁ~ 元々べつべつのバンドが合体したでアレッてのもあったかもやけど。。もうちょいしっかりやりたかったのぅぅ 汗 私はもっともっと上手くなりたいし,しっかりと演奏したいって強く思った!! そのためには練習がマヂ必要!!! で,私はベースでいいのか?って思った!! 確かにベース,カッコイーし,好きだし,マヂ上手くなりたぃし。。 けど元はギターとドラムなんだよね~… だからギターだって,ドラムだってやりたかったりする><; わがままかなぁ。。 あぁあ眠い。。 あぁあもっとカッコイーライブやりたい。。 あぁあ分かってほしい。。 あぁあ飛びたい。。 お金がほしいって心から強く思う
2006.03.24
コメント(0)
やだ・・・・やだ。。。。たまんなく やだ、、、、。ホントそう思うんだ… どうすればイイ??最近強く思うのが, お金がない 時間がない 居場所がない。。。なんだソレってね。。笑お金 時間 この2つで世界は成り立ってはいるけれど,でもけしてこの2つがすべてではない!!!それは分かってる。。だからやってけるんだ!!!!世の中はわからんこと,明確にわかること。。その2つが同時におこってるから色々なことがあるんだ~・・ ヨネ?? ヨネヨネ??(余談:そぅいえば日本史の先生がよねよねってあだ名だった よねちゃんとか 笑 ←勝手に出演 笑)もしもー・・ 私が月に何百万も稼げる人なら私は40万以下を生活費やらやそのへんに使い,5万くらい貯金しあとは人のためになるよう使いたい。。その生活費やらの40万はもっと減らせる。。30万でもいける。家族がいたり,家族を養うとか考えるとよく分からんけど,確実にいける。。40万なら裕福な家庭だと思うけど違うかなぁぁぁぁ。。??5万の貯金も2・3万にすることだって可能。。 要するに,自分が生活するに必要なお金の最低限と貯金など以外のお金を,私は例えば,お金がなくて苦しんでいる人たち,病気を治せるのに高額がゆえに治せない人たち。。世界でいえば,貧困で苦しんでいる発展途上国の人たち,先進国であってもいわゆるストリートチルドレンたち。。戦争や災害によって家,家族をなくしてしまった人たち。。そんな苦しんでる人たちのためにお金をつかいたい!今は本当に強くこう思う。。 キレイごとに聞こえるかもしれない。。勝手にほざいとれ!って思う人もいるかもしれない。けど,もし私に本当に救える力があるならこうしたい。。今でも救える。私が言いたいのは,お金を無駄につかってる人たち。。もっとみてみてほしい 世の中を・・・・私はこうやって考えるのが立派だとは思わない。だけど,大人になってもこの気持ちを失いたくない。だからいつか必ずお金をいっぱい稼いだら実行できる人間になりたい。お金稼がなくても実行したい。この気持ち,大人になっても忘れるなぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああ!!自分さて,もうすぐライブです。。ちょい前まではカナリ楽しみでしかたなかったけど。。。さすがに明後日となると,少し緊張です。。あがり症なんでドジしない事を祈る限りですね 笑 ハハ 汗そして,もうすぐ高3です。。中学卒業して3年目になります。。生まれて18年になります。。。そして自分の人生の方向をきめる時です…いまだに迷っています 自分の将来。。やりたいことがいっぱいある。。 すべて少しずつやろうかなって最近思う。。だけど,なにから最初にてをつければいいか私ではまったく分からない。。どの方向でいけばいいか分からない・・。。そして・・いま目の前にある問題を超える自身がわいてこない・・・・When you're down and lostAnd you need a helping handWhen you're down and lostAlong the way,Just try a little harderTry your best to make itThrough the day,Oh just tell yourselfI'll, I'll be OK by McFLY - I'll be okガンバレという言葉がふさわしいか不明だけどガンバレ自分!!!そしておかえり,私の友達そしておやすみまたね。。ここまで読んでくれた人は,本当に素敵な心の持ち主だと思うよ。。何でもいいから,何か思ったこといいたいことがあったら是非かきこんで♪ まってるからまってるよ,あなたの書き込み
2006.03.22
コメント(3)
最近朝学校へ行く時は(最近は休みだけど)自転車こぎながら, ロコでフランクなLocofrankの曲を聞いてくねんねぇ♪ 朝からアグレッシブな気分になるからね~ もうすぐ学校も終わるわけですが-どぅやったろ。。この1年!!! 学校生活では,ホント楽しく一緒にバカやれる友達に恵まれた(^-^)すごい幸せに思える! 先生とかも面白い先生に恵まれた!校則はいっきに厳しくなったけどね。。 勉強面もよくなったしね♪ この調子で3年でも続けば良いんだがぁぁぁ… 私生活では━ホント音楽にあふれた年だった♪それはすごい幸せやった!!! 色々な音楽に触れたし,色々な経験をしたぁ マヂありがとう!の一言! 私自信の人生(?)も変わりそうだ。。 というわけで今年,ってゆぅより今年度はマヂで色々な事が詰め込まれた1年でした!!! 反面ペットが死んでしまうという悲しいことがあったんだけど,でもアイツの存在を力に今は頑張れる☆ 来年はホント良い年にしたい!!! ホントに素直に思う--!! そして高校最後の文化祭,ライブをどはでにぶちかましたぁぁぁい☆♪☆♪ 楽しみに待ってて,あなたたち!!!
2006.03.18
コメント(0)
私はもうすぐ引越しをします。。理由はー・・ 分かる人は分かると思うんですが。。。私ライブします!!ここで告知とはなんぞ?って感じですが、、、日記やもんね☆前やってたバンドはいま活動してません。。なので私は学校の子と文化祭のためにバンドを組みました!!ギターが本職ではあったんですが,そんな上手くないし,ベースをやってるコがまわりにいなかったのでベースやってる!けどそのバンドとはまた違うバンドに少し助っ人?みたいな形でよばれたので,今度のライブはそのバンドとやるんだぁぁ♪音楽がプレイできることは幸せやと思える・・昔から音楽はスポーツと同じくらい,もしくはそれ以上にスキなんだぁぁもっと歌がうまかったらなぁとは思うけど。。苦笑私最近けっこうなやんどるわぁぁぁ・・ 変な話やけど,夢とかすべての悩みがおしつぶされたようなホント意味不明な夢みるし。。おきるとなんか気分がダウンする↓↓忘れるのは学校でみんなとバカしとる時だけやぁ。。もう,1年も終わる・・やだ。。わかれたくない、、みんなとずっと一緒にいたい。。あの人にどっかいかれたくない↓↓この気持ち届いてるんかなぁぁぁ 笑
2006.03.12
コメント(7)
久しぶりに日記書いてみた… とくに忙しかったわけでもない… けど書いてなかった。。 夜,久しぶりに星空をじっくり見てみた!! 星って不思議ですねぇ`' すべての星は地球から同じ距離にあるわけでなぃのに 地球にぃてるうちらが夜空を見上げると 一枚の絵のように見える!! 人間が星座をきめたから 1つの物語が繰り広げられている^^ なんか面白い♪ 最近の出来事 ・二回目ライブが決定したためまた頑張ってるよ☆ 違うバンドで!!! ・しあわせになりそうだよ ・面白いことになったよ ・久しぶりに以外な人の書き込みがあったよ ・CDを買ったし買いたいよ↑↑ ・やっぱ洋楽最高☆ ♪よい事おしえたげる♪ しゃっくりが出て止まらない時 『むらさきいろ』or『きみどりいろ』って言ってみて!!! とまるよ☆ 友達何人かと私はとまるよ(^O^) 感想まってまーす!
2006.02.21
コメント(1)
例えば…夜空にうかぶ星どこかへいってしまったら 例えば…世界の光がなくなってしまったら 私は何をするだろぅ 誰のところへいくのかなぁ 誰を想うだろぅ.. 今ふと思った事。。 実際にこんな事は起こらないから,この答えは永遠に見つからないだろぅね けどいつか,その答えだと思える人に気付きたいなぁぁ^ ^
2006.01.31
コメント(0)
私は━… 色々な事に興味をもつ女で。。四字熟語で言うなら好奇心旺盛… あ!! 四字熟語じゃない 笑 今高2で,来年の今ごろには進学先を決めていたい頃。。 進学先の目当てはアバウトには決まっているものの… やっぱぁりアバウトにすぎなぃね↓↓ ホントやりたい事がいっぱいぁるんね。。どれかにしぼる事なんてできない!!! 将来の仕事として見た時に,経済的な面とか財力的な面や能力的な面を客観的に見た時に 無理だろぅ...ってのは確かにある! けどあきらめるのは無理な話し! どうやったら進路を選ぶ事ができるんだろ━ぅか…… 2,3年経つ今も決めらんない…… 国際的な仕事,外国に関わる仕事(海外援助・翻訳家・通訳・国際交友) 音楽関係の仕事(会場音響・音楽会場管理・楽器,機材操作・スタジオアシスタント) 雑誌など関係の仕事(海外音楽情報誌・インタビューアー・カメラマン) などなど…やりたぃ事いっぱいあるんやおね↑↓↑↓ どーしたらイィ..??
2006.01.30
コメント(0)
新年あけましてぇオメデトー!!! 懐かしい友達から年賀状がくると嬉しいもんですねっっ! といぅか… あと1週間もしなぃうちに私がやってるバンドの初ライブが待ってるんですぅよ(*≧o≦)* めちゃ緊張です━…
2006.01.04
コメント(2)
ここ最近まったく日記を書いてなくてソーリーです。。そして,たまたま見てくださった人サンキューです!!前に日本史の時間に人が死んで・・ 悟りをひらいた人は何とかとか少し先生が話してくださいました。その先生はとても素晴らしい人です。。かげながらファンの人がめちゃくちゃいる 笑もう気付いたら修学旅行も終わって・・11月になって。。もう高2も終わる・・そして高3になるんかな・・いま私はクラスがけっこう楽しい。。授業もそれなりに良い感じに進んでるヤだぁ・・はええって!!!
2005.11.05
コメント(0)
ここ数ヶ月のうちで私の人生が変わろうとしている事がおこってます。。私自身,自分の中で整理はついてると思ってます。ただホントのとこは自分でも分かりません。。それが感情というものだと思います・・この今おこってる出来事が良い方向にいけばそれはとても良いものになってくると思います。ただ人生が大きく変わりすぎる可能性もあるので,いまのとこどうなるか分かりません、、悪くなる可能性だってぜんぜんあります。。どぉなんだよ・・ これから 思い出せば・・中学の頃,ゴイステやモンパチやその他もろもろがけっこう人気ある時期があった。。いま彼らのうたを聞いたとき,当時の気持ちなどがよみがえってくる。。あの頃もっと,素直になればよかったなって本当に思う。。でもあれでも当時は必死だったんだろぉなぁ・・あの頃からみんなはどぅなったんだろぉ
2005.09.06
コメント(0)
全420件 (420件中 1-50件目)

![]()
