全1230件 (1230件中 1-50件目)
先日のヘラ絞り体験に専門学生さんがおいでになられましたが、 初めて目標がはっきりした若い人が来てくれました! 重たそうなケースを持った若い人がうちの工場に入って来られましたが、 その中身は、トランペットでした~演奏も出来るそうですが、将来はトランペットを作る職人が目標とか!それで、 トランペットの先端の朝顔の部分はヘラ絞りで作ると聞いて一度、体験してみたいとの動機で来られました! こんな! お手伝いが出来ることがうれしいですね~♪
2018年08月23日
コメント(4)
久しぶりの投稿です~ 知人からのご依頼で銅のビアージョッキを久しぶりに作ってみました! 一晩、冷蔵庫に入れておくと、キンキンに冷えて、飲んでる間中は冷たいビールが楽しめます! 画像のはメッキしていませんが、 中は錫、 外はブロンズ色にメッキしたほうがいいようです! メッキしたほうが口あたりがいいそうです!
2018年08月19日
コメント(2)
昨日はお友達のカメラセミナーに参加して来ました! 少しでもHPの製品の写真のレベルを上げないと、同じような写真になり見ていただくことにしても、 つまらない写真では申し訳ないので・・・・・今まで自己流でやってきましたが、まったく! うまくならないのでせっかく、 お友達がセミナーをするというので参加してみましたがやはり! プロは説明がうまいですね~分かりやすく、楽しいセミナーでしたので、なんとかついていけそうです!
2018年04月20日
コメント(1)
昨日、今日と2日間にわたり、近くの大池中学の生徒さんが職場体験として来ました!ものづくりがしたいとのことで、ヘラ絞りを選んだそうです!今まで、たくさんの人に来ていただいてますが、ほんまに! 熱心で真剣なのがうれしいですね~・・・・・・最後には、今まで誰もチャレンジしたことのない端を丸くするカーリングにも挑戦して、みごとにクリアーしました! あまりにもヘラ絞りがおもしろいので個人的に挑戦させてほしいと、 また、 体験に来るそうです!素直で、挑戦する意欲のある子達は、きっと! 明るい未来があることでしょう!
2018年01月25日
コメント(1)
今日は天王寺区のデザイン研究所の先生と生徒さん達がヘラ絞り体験に来られたので、最初に私とデザイナーさん達との交流で学ばせていただいたことを、お話させていただきこれからの社会でのデザイナーさんの役割が大きいことなど聞いていただきました!それから、ヘラ絞り体験をしていただきましたが、みなさん! お上手で、初めてのヘラ絞りを楽しんでおられました! 最後に先生の出番です~♪ちょっと! 苦戦をしておられましたが、 それでもなんとか! うまく加工が出来ました!2月には学校内で、今回の発表会もあるそうです!ぜひ! 聞きに行きたいと思います!今から、楽しみにしています!
2018年01月12日
コメント(4)
今日、発送させていただいた銅で作らせていただいた製品は工芸作家の作家さんが展示会に出品するために、これから作品作りをされるそうですが、 産業関係の仕事ばかりやってきたこれまでの、ものづくりから、 工芸作家さんの、お手伝いが出来ることが不思議な感じがしますが、 どんどん! ヘラ絞りの可能性が広がっているようでうれしいかぎりです!
2017年12月27日
コメント(2)
昨日から真鍮のパイプ加工をしています。 お客様の御要望でパイプからの加工をしていますが、 まず、 御希望の広がった部分の寸法にするためのパイプの高さを決めるのに、時間がかかり、 さらに! パイプを広げてご希望の寸法にするのも金型に真鍮が密着しないので、これまた、難儀でなぜ? パイプから加工するのか? もっと! お客さんと話し合うべきでした~素人さんと仕事をするときの注意すべき課題ですね~
2017年12月24日
コメント(2)
昨日は精神世界の本の翻訳を、およそ30数年にわたって執筆されている山川夫妻のセミナーに参加してきました。250名の席は満席でした! ご夫妻の本は数冊、持っていますのでぜひとも参加したいと思っての参加でした~若い時から、生きるとは? 人間とは? その本質を知りたくてあらゆる本を読んだものです・・・・・その中でも、ご夫妻の本はこころに素直に受け止めることの本でした!会場で最新の、ご本を当然、買い求めました!さらっと読んだ感じも、 いい感じです~楽しみます!セミナーで、こころに残ったのは、 奥様は三人の娘さんばかりの家庭で育ったそうですが、 お母様のおなかにいるころから、 もう! 女の子はいらないと言われて育ったそうですが、 それが40歳すぎまで、自分でも気がつかないうちに、こころの傷になっていたそうで、夫婦の問題もそれを解決することで、うまく夫婦中が戻ったそうで、こころの傷ということは、 不思議なものですね~
2017年12月18日
コメント(0)
今日は府立大学の図書館にお勤めの女性が娘さんと取材においでになられました!ものづくりに興味があり、 取材したことを発表したいとの、ご希望で娘さんも高校で写真倶楽部とのことで、 1時間足らずの間に200枚近く撮ったようです。 また、 おかあさんも、しっかり! いろいろと聞いて下さいました!少しでも、いろんな人達がヘラ絞りを知っていただければ幸いです!
2017年12月16日
コメント(5)
カメラ仲間と奥嵯峨に紅葉を楽しみつつ、いい写真を撮ろうと出かけました!最初の常寂光寺は昨年より、あでやかな紅葉で迎えてくれました!昨年、訪れた時に、お寺の人から「一年かけてきれいに紅葉が見れるように頑張っています~」ということを聞いたので、 カメラを向けることも真剣です!山の斜面に紅葉の木があるので、いろんな角度から撮れて楽しいです!昨年に比べて中国からの観光客が多く、 タイミングが難しくなり、大変でした~竹とのマッチングの写真も、なかなかないかな~と撮ってみました!紅葉の赤と竹との対比が気に入ってますが~ いかがでしょうか?次に訪れたのが大覚寺です! ここは春は桜で!秋は紅葉も楽しめる、お寺です!よく時代劇の撮影もされているので、見覚えのある風景があるかも知れません!ここは紅葉の並木道がありますが! そんな風景はここでしか見れないと思います!ここの並木道もお気に入りの場所です!どうでしょう? なかなかよそでは見れない風景だと思うのですが・・・・・夜はライトアップされるそうですので、一度は見たいと思います!随分ときれいでしょうね~・・・・・・最後の直指庵まで歩いて行きましたが、 地元の細い道を行くので分かりずらいかも?京都の田舎風景の中を歩きます。 ここの仏様は小さいながら、本当に美しい仏様です!本堂から眺める紅葉も、本当に美しいです! 友人達もここが一番! 気に入ったようです!仲間とこうした時を持つことが出来ることに感謝です! いいなぁ~♪
2017年11月30日
コメント(4)
昨日、 ネット勉強会の主催でデジカメセミナーが京都の毘沙門堂、 南禅寺でありました! 朝は小雨の降る天気でしたがなんとか開催出来て、みなさん! 初めての毘沙門堂の撮影を楽しまれていました! そのうち、雨も止んで、 撮影日和つぎに南禅寺に移動しましたが、さすがに! 有名な南禅寺にはたくさんの観光客です~ その中でも着物姿の若い女性がちらほら・・・・・なにか? 和みます~帰るころに、丁度! 日が沈むころで、撮影にもいい感じ紅葉の葉の裏側から、その逆行をうまく利用して撮ってみました!カメラは季節を楽しめるのでいいですね~♪
2017年11月19日
コメント(0)
紅葉の少ないのを知りつつ、なぜか? 鞍馬寺にお参りがしたくて友人達と行ってきましたが、 紅葉の木は少ないながら楽しめて、お参りも出来て良かったです!最近はパワースポットとして有名になり、随分と若い人のお参りが増えたように思います。山の上のほうにあるので、しっかり! 歩ける時にお参りしておかなければと思いました!
2017年11月14日
コメント(4)
昨夜は大阪、今里のジャズ喫茶にて、 素人の空風楽団の演奏がありネット仲間のK氏がフルートを吹くということで、応援のために聞きにいきました! 3年前から年の1回のペースながら普段でも、各地で演奏会に参加してるということもあり、今年は、今まで以上に素晴らしい演奏でした!全体のバランスが良く、 ドラマーの上場さんの指導のおかげもあり聞いていて、本当のここち良い演奏でした!毎年、こんな楽しみを提供して下さる仲間に感謝です!
2017年11月11日
コメント(3)
少し前にデザイナーの浪本さんの展示会のお手伝いをさせていただきましたが前のブログに書いた作品のお手伝いでした!文字の器を作るに、浪本さんが言うには、 「ヘラ絞りの技は表現の方法のひとつ!」この言葉が、気になってましたが、 最近になって、 単なる、ものづくりの技であるだけでなく、 表現方法という、 これまで、考えもしなかったことの奥の深さに、ようやく気がつきました。それで、今回、 その想いを形にしてみました!
2017年10月31日
コメント(2)
先日、大阪の芦原橋で作家さんたちの「誰コレ展」があり友人の浪本さんの依頼でヘラ絞り加工でお手伝いさせていただきました! Uの字を形にしたらどんな風に見えるかの取組みでした~ 左のはUの字ですが、 右の書体はUの変形のオブリークというそうです!アルミでありながら、岩のような質感に、びっくりです~今回の取組みは、 勉強になりました!
2017年10月21日
コメント(4)
昨夜は大阪梅田のグランフロントのゆうきカンパニーさんの主催されたデジカメセミナーに参加しました! ご縁のあるカメラマン おふたりの講師役でしたが、なごやかな雰囲気の中基礎的なお話で、忘れてることがいっぱいでした!ただ! 聞いてるだけのセミナーではなく、テーブルごとに初対面の人と話会うのも、楽しかったです!ふなださんの気持ちいっぱいの説明も楽しいものがありました!次回は、もう少し、レベルの高いことをするようですがぜひ! 友人を誘って参加するつもりです!
2017年09月15日
コメント(0)
今日は、同じ大阪生野区の表面処理の会社の人がおいで下さいました!生野区には。いろいろな、ものづくりの会社があるのにそれを知らないということではいけないのではないかと考えたそうです!いろいろHPを見ていたら、ヘラ絞りで無料ということでうちにおいでになられました!実際にやってみると、見るとやるとの、大違いに驚いたようですがそれでも、楽しんでおられました! これからの成長が楽しみです!
2017年09月09日
コメント(4)
日曜日に奥さんと「いけばな展」を見にいきました!早々にブログを書きたかったのですが、なぜか?画像が行方不明・・・・・・・PCの力のなさを痛感いたしております!大阪大丸の特設会場ではたくさんの来場者の人達でいっぱいでした!会場で、大友さんの作品を見た印象は無機質なアルミと花が見事にマッチングしていて、 良かったです!これを機会に、新しい展開になるとおもしろいのですが・・・・・・
2017年09月05日
コメント(3)
初めて、いけばな展のお手伝いをさせていただきました!大阪大丸店で開催されるそうです。 20の流派100人の作家さんの力作です!8月31日から9月5日まで開催されてるそうです!うちも夫婦で見に行かせていただきます!
2017年08月28日
コメント(4)
友人のお勧めの本が届きました! バルミューダーやダイソンが、 なぜ?成功するのか? 以前から気になっていました!現代は、 ひとりメーカーさんが頑張ってる時代になりました!町工場でも、その辺の勉強が重要になりつつあると思います!ネットから、さまざまな、お仕事をいただきますが一歩先をいかねば! みんなが頑張れば! 日本も変わる!
2017年08月25日
コメント(0)
今日は、 大阪市大の大学院の学生さんたちが事業継承の論文を書くために、 わざわざおいで下さいました!うちのヘラ絞り体験を通じての事業継承の可能性などさまざまな質問を用意されて、熱心にノートに取っておられその熱意が伝わってきました!ヘラ絞り体験も楽しんでいただきましたが、 ヘラ絞りの技術の重要性も、しっかりと分かっていただきました!
2017年08月08日
コメント(0)
昨日は、 東大の学生さんたちが地域の活性化のための学びとして狭い、うちの工場においで下さいました! ヘラ絞りの説明とヘラ金型屋さん、 穴加工、 塗装、 メッキ屋さんなどとの連携のやりやすいのが生野区の特徴です~というようなお話をさせていただきました! 初めて見たヘラ絞りには興味があったようで、 楽しんでいただきました!
2017年08月03日
コメント(4)
おいしいネット勉強会のご縁で伊賀ベジタブルファームからトマトを送っていただきましたが、みずみずしくて、とても!おいしいトマトです!伊賀ベジタブルファームの代表の岩野祥子様に講師としてネット勉強会に来ていただきましたが、彼女の経歴が、すごい!のひと言です!南極越冬隊に2回も参加され、 その体験談もすごかったです!越冬隊って安全な場所にいるかと思えば、 死と隣り合わせなのだそうです! また、 東北大震災の時は毎週のようにボランティアとして復旧にかかわってきたそうです!そんな彼女が感じたことは命の尊さであり! その源は食にあり! ということで素人ながら農業にチャレンジすることになったそうです! それゆえ! 彼女の作る野菜はうまいので
2017年07月22日
コメント(4)
昨日は一日、 甲野善紀氏著の「武術&身体術」の本を夢中で読んでました!以前から彼がテレビに出ているときは録画してるぐらい興味を持っています!この本にはDVDもついていますので、 良く理解出来ます!甲野氏はたんに古武道をやっているだけでなく、人間の身体の不思議さの探究から出発されているので、 とても理解しやすく普段の生活の中で使える技がいっぱいあります!介護のやりかたも説明されていますがDVDで見るかぎり介護する方にも楽なやりかたを説明されていますので年老いた両親を持つ立場では、 ありがたいことです!
2017年07月03日
コメント(2)
今日は夫婦で野村萬斎さんの映画、 「花いくさ」を見てきました!朝の9時すぎで館内の80%は埋まっていましたが中高年の人がめだっていました。映画は最初から、ぐいぐいと引き込まれるようにテンポ良く、展開していき、おもしろい!特に最初に見た「いけばな」は、私の知ってるいけばなではありませんでした! でかい!最初から、ぐいぐいと画面に引き込まれます!ともかく、面白いし、日本の文化を感じさせてくれます!特に若い人にも見てほしい映画でした! ほんま!おもしろい!
2017年06月25日
コメント(4)
昨日は、わざわざ! 大学の教授さんと学生さんが家のリノベーションのための照明器具を作りにおいでになりました!照明器具なんて、 今、ホームセンターで安く買えるのにわざわざ! 作ってみようと考えるのがおもしろいですね~♪学生さんも、初めてのヘラ絞りに興味をもたれ楽しんでチャレンジして下さいました!
2017年06月20日
コメント(2)
今日は、わざわざ名古屋のネット仲間のダイワ化工のみなさんがヘラ絞り体験に来られました!先日、社長と副社長さんとが体験に来られ、 ヘラ絞りがとても! おもしろいと話されたことが、今回の社員さんのヘラ絞り体験となりました!普段は、ゴムの加工をされていても、 加工は機械がやってくれますので今回のように、 ヘラ! 1本で素材と向き合うことはものづくりの世界感が、まったく! 違うようで難しいけど、 めちゃ! おもしろいと喜んでいただきました!社長さんは、めっちゃ! 個性的な人物です! ダイワ化工 http://gom-soul.com/company/belief
2017年06月17日
コメント(4)
ヘラ絞りは板からだけの加工ではなく、 パイプ加工も出来ます!アルミでも5052の品番は、とても硬く、 ヘラ絞りでも普通の加工では無理です!魔法をかけて加工してやると、 希望の形になってくれますがなかなか! 言うことを聞いてくれません!なんとか! 加工出来て信州へ旅立ちました!
2017年06月13日
コメント(4)
今回のお仕事は照明用のシェードです! 昔、流行した形です!今は、そんなに作られてない形を希望されましたが、高さが150ミリ 外径も150ミリで、いざ! 作るとなるとその仕組み作りが大変です~ 下半分を内側に曲げることがどれだけ大変か! 金型屋さんに相談に行ってもうちはやらないと言われた「しくみ」です!本体を収める木型から、内側のしくみも必至になって考えて、自分で作りましたが、 とんでもなく日数がかかり! 完璧! 赤字です~・・・・・でも! 一つレベルが上がったと考えましょう!
2017年06月04日
コメント(2)
今日は、名古屋の友人夫婦がヘラ絞り体験に来て下さいました!普段は自動車のゴムの部品を作っておられますが、ぜひ! 体験してみたいと、御自分からのご希望でした!ものづくりに携わってる人は、やっぱり! 器用ですね~続いて奥さんもチャレンジされましたが、 旦那さんに負けずに上手に加工されました!いい体験が出来たと喜んでいただきました!もっと! もっと! 多くの人にヘラ絞りを知っていただきたいし、 出来る範囲で、そのお手伝いが出来ればと思います。
2017年05月27日
コメント(2)
昨日は京都の写真スタジオのfitで、 愛知県の蒲郡製作所の伊藤社長さんのお話を聞かせていただきました! お父さんからの事業継承からNASAの仕事を請け合うまでの、 いろいろな御苦労と尽きることのないチャレンジ精神には感服いたしました!製品のサンプルを見せていただきましたが、 小さな5ミリ角の製品の表面には80個の穴が空いていました!信じられへん!スタジオ fit http://www.studiofit.co.jp/
2017年05月21日
コメント(0)
わざわざ! 名古屋からトヨタの社員さんがヘラ絞り体験をするためにうちまでおいで下さいました! 金型の設計などをされてるようですが金属の変形について知りたいとのことでした!そのために、初めてアルミと鉄の違いなどを体感していただきました!アルミを加工する道具と鉄の加工をする道具が、なぜ?違うのか? しっかり! 楽しんでいただきました!おもしろいので、ぜひ! 若いものにも体験させてほしいと希望されました!
2017年05月19日
コメント(2)
昨日は滋賀県の沙沙貴神社から安土城へ行ってきました!沙沙貴神社は、うちの御先祖様にゆかりのある神社でこれまで、何度もお参りさせていただいていますが、昨日は、ことのほか荘厳な感じがしました!安土と言えば、そう! 織田信長! 今回は、かなり修復工事が進んだと言うこともあり久しぶりに登ってみましたが、 やはり!最初から、急な登りでした~・・・・・・・でも! 修復工事のおかげで登りやすかったです~ 大手門のあった最初の階段です~ 杖のおかげで、随分と楽に登ることが出来ました! でも! この角度で攻めのぼるのは大変だろうと思います!天守閣の跡ですが、実際には、この部分は地下室で1階の部分はこの2倍の広さがあったそうです!たくさんの人が、登って来られました! 涼しい風が吹いて気持ち良かったです!
2017年05月15日
コメント(2)
昨日は光栄にも映像のことでは尊敬させていただいてる京都の理念系映像集団studio Fitのみなさんがうちの工場までおいで下さいました!工場の成り立ちから、11年前に仕事がOになってからの取組みなどいろいろと、お話させていただき、 ヘラ絞りの特徴やヘラ絞りとは、金属との対話や! という自分なりの考え方などお話させていただき、 それから、いよいよ体験となりました!みなさん! 失敗することもなく、アルミとの対話を楽しんでいただきました! どなたも失敗することもなく楽しんでいただけて良かったです! やっぱり!感性がいいのでしょうね~♪
2017年05月09日
コメント(0)
今回の木型はこんな形になりました! 今回は削ってる時間が、およそ! 3時間近くかかってますがもう少し早く削る工夫が必要だと感じました!試作はどうしても2個とか3個なのですがお客様は、とりあえず形にしてみたらどんな風に見えるか? 確認したいようです!アルミで作る製品は衣料機械の部品になるそうです!
2017年05月05日
コメント(4)
今日は木型の下準備です~ 昔は大きな木からくり抜いた木型がありましたが今はまったく入手困難で、ホームセンターで売ってるパネルを貼り合わせて木型を作ります!今回は6枚の板を張り合わせて木型を作ります!これを回転させて、やすりを研いだ刃物で削りますがそれは、明日になります~どんな形になるでしょうか・・・・・・
2017年05月04日
コメント(2)
先日、木型でシェードと手洗いの器の製作依頼を、知り合いのデザイナーさんから御依頼されていましたが、それぞれの塗装が完了して、 また、取り付けた状態での画像を送っていただきました。 白いシェードもいい感じです。手洗いの器は、 茶色もいいけど、黒もいいかな?同じ木型で作った製品と思えません!これからも、 もっと! 木型でおもしろいものを作っていきたいですね~♪
2017年04月28日
コメント(4)
先日の日曜に、うちの奥さんの御両親の法事があり、 各地から参集しました! 桜のシーズンに、お墓参りは初めてでお墓のそばに、りっぱな桜の木があることを初めて知りました!なんでも、お母さんが嫁いできた時に植えた桜だとか・・・・・そんな大事な桜の木の下で親戚一同、記念写真を撮りました!これも、いい記念になることでしょう・・・・・
2017年04月19日
コメント(4)
京都は醍醐寺へ花見にネット仲間と行きました! 醍醐寺と言えばその昔、太閤秀吉が花見をしたとこで有名ですが、さすがに、ほかの、お寺の桜と違って、そのダイナミックさは桁はずれで、幹の太さを、じっくり見ていただければ驚かれると思います! また、その種類の多さもすごいです!山科へ移動し、 疎水の桜を楽しみましたが、疎水とのマッチングが、なんとも風情のある風景となっています!最後は毘沙門堂です! 秋の紅葉も素晴らしいですが桜も楽しめます! 茶屋で、ぜんざいをいただきながら仲間との談笑も、また、楽しいものでした!いい花見が出来て仲間に感謝の一日でした! 合掌
2017年04月10日
コメント(4)
不思議なアート作品に、うちのヘラ絞りの製品でお手伝い銅で作ったキャラメル用の器がシェードとして使われていて、びっくり! デザイナーさんって、 不思議な感覚の持ち主ですね~作品の作者は、碧 亜希子様 ギリシャで石にかかわる修行をされたとか、 作品も不思議なオブジェですよね~それがまた、 今日、この作品が売れたとか・・・・・・私もうれしい! さらに作品のレベルアップの打ち合わせにもお邪魔しました。 デザイナーの浪本様の後押しのおかげです~デザイナーさんとの、お話は楽しい!
2017年04月07日
コメント(2)
新潟のデザイナーさんが、 大阪のセミナーに来たついでにうちに寄って下さいました。 昨年の10月に東京での展示会向けの作品つくりのお手伝いをさせていただいたご縁から、 さらに商品作りへと、話が進んでることもありヘラ絞りの体験でも、真剣そのものです!遊びではなく、 商品を作るとなると、こだわりもあるのでいい勉強になったと思います!
2017年04月05日
コメント(2)
すごい寸法精度が出ました! 作った自分でも、びっくり! プラスマイナス0なんと! それが8個 全部、 指定の寸法でプラスもなくマイナスもなしのプラスマイナス0! ヘラ絞りでは、ありえないことです。たいがいはプラス0.3とか0.5なんかが普通なのです! だいたい! プラス0.1 マイナス 0の寸法を指定して来ること自体間違ってるのが残念ながらヘラ絞りの寸法公差です!それが、ぴったりの寸法が出ることに、本当に! びっくりです!ちなみに、この製品は靴下を作る機械の部品です~
2017年03月18日
コメント(4)
奈良の東大寺! お水取りの行にお参りしてきました!1226年、一度も欠くこともなく続けられてきた行事です!夜中まで、人々が平安であることを祈っておられます!いつかまた! 戦争が始まるのでは?という不安な時こそ祈りたいものです!この日もたくさんの人がお参りされ、最近は外国の人のお参りも増えてきました、 どうぞ! 世界が平和でありますように!
2017年03月08日
コメント(2)
今日は近くの鶴橋小学校の生徒さんたちが、 研究発表のためのヘラ絞り見学でした。 時間が1時間と決められているので体験する時間はありませんでした!最初は生野区役所のKさんに、生野区が本当にものづくりの街であることの、お話もいただきました。それから、 しっかり! 質問を考えてきてくれていたので産業用だけでなく、 キャラクターの部品から研究開発のための治具の話しなど、多岐にわたりました!学校に帰ってからは大きな壁新聞を作るそうです。お疲れ様でした~♪
2017年02月13日
コメント(2)
先日、 パナソニックさんから20名の人達が、 2班に分かれて体験に来られました!普段は設計の仕事をされていて金属加工のことを知りたくてヘラ絞りをぜひ!体験してみたいとの、ご希望でした! なんせ! うちは狭い工場ゆえ2班に分かれておいでいただきましたが、 正解でした!終始、なごやかな楽しい会話が出来て、ヘラ絞りの資料を見ながらの話も良く! 御理解いただけて、体験でも、みなさん! やる気満々で来られてますので、 気合が違います! ほとんどの人が初めてにしては、いい作品になりました! 楽しい体験となり、良かったです!
2017年02月06日
コメント(4)
今日は年に一度の、近くの中学校の生徒さんの職場体験があり! 4名の生徒さんが初めてのヘラ絞り体験を楽しみました! 今年の生徒さんは少々、難儀してましたがそれでも、 なんとか形にはなりました! 少し、ふざけてる場面があり現場の厳しさを知ってもらうためにも、 少々、 怒ってみました!今年は女性の先生もチャレンジされましたが、難しいの連発で、なんとか形にしました! でも! 楽しんでおられたので良かったです!
2017年01月26日
コメント(4)
今日は、光栄にも、 ものづくりでは伝統のある京都の工房のみなさまが、 ヘラ絞り体験においで下さいました!200年近い歴史のある、ものづくりの工房さんに私達が、伝えることがあるのかと思いますが・・・・・でも! とりあえず弟が作業にかかると、 材料の動きがおもしろいと喜んでいただきました!さっそく体験に移りましたが、 そこは職人さんです!やはり! 素人さんと違って、とんでもないことにはならなくてそれなりに形にされたのは、さすがでした~・・・・・時間の立つのも忘れるぐらい、愉快な時間でした! 感謝!
2017年01月19日
コメント(4)
今日、彫金師さんの工房に、お邪魔しました~前回のぐい飲みの彫金を拝見させていただきましたがなかなかの力作です! ほぼ! 一日かかるそうです!その技のみごとさに驚嘆しましたが、それも、そのはずでその経歴を拝見すると、 美術刀剣保存協会の優秀賞や外国の芸術賞などたくさんの賞をいただいてる巨匠でした!そんな巨匠の、お手伝いをさせていただき、誠にありがたいことです!
2017年01月13日
コメント(0)
今年、初めての銀のグイ飲みの加工でしたが、 以前の材料屋さんと違うと聞いていましたが、 今回のは少し硬くて、難儀しましたがこの加工性の悪さが、 逆にヘラ絞り加工の有効性が出るかも?実際、 ネットでグイ飲みを検索してみましたが、 ほとんどが錫が多いことに気付きました! 彫金をほどこしたグイ飲みは記念品みたいな売り方をすれば、 いいかも?
2017年01月12日
コメント(4)
ネット仲間のエンジニアの高崎さんが、PRESIDENTの雑誌に紹介されていました! こつこつと会社の課題の解決に向けた普段の彼の姿はいいですね~ 私も彼に見習って、今年も頑張ろうと思いました! 身近にやる気満々の仲間がいてくれることは大事ですね~ 頑張ろう!
2017年01月09日
コメント(0)
全1230件 (1230件中 1-50件目)