全10件 (10件中 1-10件目)
1
時々、200mlのストローで飲む野菜ジュースを買って飲んでいる。無添加だしよいものだろうと飲んでいた。お店で同じメーカーの糖質オフなるものを発見した。これがまぁ、びっくりするくらいまずかった。過去にまずい飲み物…何を飲んだのか忘れてしまったが、そうそうないまずさ。糖質はオフらない方がおいしいということが、よくわかった。別に糖質制限されているわけではないから、普通のものを飲もうと思う。
2021.11.27
コメント(0)
健康診断、なんとか終了。人生で一番上手に胃透視ができた年だ。口からバリウムをこぼすこともなく、吐き出すこともなく、炭酸が喉に詰まって青くなることもなく、途中でゲップが出ることもなかった。素晴らしい。しかし、その後が良くない。多少便秘気味だったせいか、白いものがまだ出てきていないからだ。下剤はすでに2回服用済み。寝る前にも飲むかどうか迷い中。水を飲みながら、お腹マッサージなんか試みる。
2021.11.25
コメント(0)
健康診断、なんとか終了。人生で一番上手に胃透視ができた年だ。口からバリウムをこぼすこともなく、吐き出すこともなく、炭酸が喉に詰まって青くなることもなく、途中でゲップが出ることもなかった。素晴らしい。しかし、その後が良くない。多少便秘気味だったせいか、白いものがまだ出てきていないからだ。下剤はすでに2回服用済み。寝る前にも飲むかどうか迷い中。水を飲みながら、お腹マッサージなんか試みる。
2021.11.25
コメント(0)
忙しすぎて、一部の仕事を外注することなった。解放されてよかった。去年もやったからオッケーでしょうとか、そういう仕事の振り方はやめていただきたい。スケジュール的に厳しいといっているのに。我が社のような中途半端に小さい会社の偉い人たちは、ビジネスマンとしてのスキルが乏しすぎて、よろしくない。管理職こそ、管理職の研修をしてほしい。変なトイレ掃除とかの研修は無駄。プロジェクトの動かし方とか、そのための人や金の動かし方とか、年間スケジュールのたてかたとか。そういう基本的なところを知らなさすぎる。いいかげんに自転車操業は卒業して、きちんとしたスケジュールと予算等の管理を行っていただきたい。やや解放されてきた兆しはあるが、年末まではそうそう休めない。
2021.11.24
コメント(0)
明後日は健康診断だ。血液検査はしょっちゅうやってるし、治療中なもんだから判定はEだ。他に病気の兆候が見つかった場合は、これまた要検査判定が出るんだろうか。今のところ、そんな兆候はないが。最大の難関は、バリウムだ。バリウムもさることながら、炭酸が鬼門だ。さっさと飲んで、さっさと終わらせよう。まずいだのなんだの考えていると、喉が老化したせいか、ゲップを我慢できない。最大限な努力はするが、生理現象は止められない。自然に委ねるしかない。
2021.11.23
コメント(0)
11月から年末にかけて鬼のように忙しい。鬼が忙しいかどうかは知らないが。平日に代休をあててはいたが、正直休む暇もなく、休みを12月に移動した。12月は12月でこれまた忙しいので1月にたくさん休むことにした。そういえば、例年そんな感じだ。今週土日はやすみだが、土曜は友達と食事、日曜は子供達とアウトレットに買い物の予定。休みの日に予定が入ると、すでに休みではなくなってしまい、少々うんざりする。日程の約束は、わたしには不向きなようだ。
2021.11.18
コメント(1)
今日はお仕事お休み。午前中は予約していた美容室に赴き、増毛しすぎた頭髪を整えていただいた。午後は、しばらく前に購入していた、キッチンの棚を設置した。昔ながらの台所は流し台の上部に、吊り下げ式の鍋やらボールやらを置くステンレスの棚が設置されている。古い我が家にも付いているのだが、あまりにも古すぎで、油がこびりつき、そこにほこりがつき、とんでもないことになっているので新品と交換することにした。金属だし、数万円くらいするのかと思っていたら、ネットで意外と安かった。久々にドリルドライバーやら工具類を扱い、取り外しも取り付けも楽しかった。老後は工作して過ごすのも、よいかもしれないとか思ったりする。しかし、忙し好きな私に、そんな楽しんで過ごせる老後がやってくるのか疑問だ。すでに覚悟はしているが、占い師に死ぬまで働くと言われたし、余暇はなしといったところだろう。
2021.11.14
コメント(0)
今日は土曜出勤。おそらく2回目になると思われるが、会社に薬を持って行くのを忘れた。治療始めて1年200日目だが、胃薬を飲むのを忘れても、会社に薬を持って行くのを忘れることはほぼなかった。朝急いで行ったわけでもないのに、うっかりだ。持っていっておきながら飲み忘れるのと、持って行くこと自体を忘れるのでは、気の持ちようがかなり違う。飲み忘れは飲むこと自体を忘れるから、全く何にも思わない。しかし、持ってくのを忘れると、いざ飲もうとした時に薬が無いもんだから、急に悪化したらどうしようとかいらぬ不安が増す。今日は土曜出勤なので4時には帰宅。いらぬ不安が増したので、帰ってからすぐ薬を飲んだ。そして、おやつを食べた。ウルソを飲んだ直後に焼き芋。薬を飲み忘れるのと、食前の薬。どちらがどうなんだろうか。
2021.11.13
コメント(0)
ひたひたと近づいてきている。親の老い。料理の味付けが変わってきた。以前まで塩分控えめだったのに、味付けの仕方を忘れたようだ。いつもと一緒でいいのに、わざわざ別のことをやって失敗している。もはやいつも通りを忘れている。今日の食事も塩分が多すぎた。ベーコンと炒めた野菜に、さらに塩なんてありえない。ベーコンはもう使うなと言っておいた。そんな親も、周りの友人達が物忘れが激しくなってきているのを感じているよう。先日、久々にスーパーで知り合いと会ったらしい。コロナが流行る前までは、ウチでつくった花なんかをよく持っていっていたし、そのお礼とかでウチもいろんなものをもらったりしていた。しかし、ばったり会って挨拶しても、向こうは誰だかわからなくなっていたらしい。マスクを外して名乗っても、「わからない」と言われた模様。これからもっとそんなことがあるだろうし、あなたもそうなるんだよ多分、と言っておいた。みんな老いるのだ。しょうがない。
2021.11.08
コメント(0)
ようやく仕事もひと段落。朝早く起きる必要もなくなったのに、4時半に目が覚めてしまった。仕事を忘れてゆっくりしたいところだが、相変わらずラインだのメールだので連絡が入る。そんな仕事だからしょうがないと言えば、しょうがない。ある程度は分かっていたし、許容範囲内。しかし、誰かが平日にやるべき仕事を忘れていて、休日にこちらに連絡をよこすのは、許容範囲ではない。さらに、連絡が取れないと怒るのは責任転嫁もよいところだ。文句を言うのは、きっちり仕事してからにしてほしいものだ。
2021.11.07
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1